2017年08月22日 公開

デイリー服は快適&安全が基本!ご機嫌に過ごせる幼児服の選び方

幼児服を選ぶ際、「着心地の良さ」や「可愛らしさ」を重視するパパママが多いのではないでしょうか。活動量や汗の量がともに多い乳幼児期は、服次第で赤ちゃんの機嫌が左右されることも。おしゃれでも動きを妨げる服はNGです。動きやすく、体温調節機能のあるものを選びましょう。

幼児服を選ぶ際、「着心地の良さ」や「可愛らしさ」を重視するパパママが多いのではないでしょうか。活動量や汗の量がともに多い乳幼児期は、服次第で赤ちゃんの機嫌が左右されることも。おしゃれでも動きを妨げる服はNGです。動きやすく、体温調節機能のあるものを選びましょう。

おすすめは綿100%素材

 (60302)

小さな赤ちゃんの体にも、大人と同じくらいの汗腺があります。しかし、体温調節機能はまだ未熟。「汗をかいて蒸散させる」という行為を何度も繰り返すことで、少しずつ発達させていきます。

その発達をサポートしつつ、体温を一定に保つためには、綿100%の肌着が最適です。
綿には、肌が湿ると水分を吸収し、乾燥すると湿気を肌に戻す性質があるため、肌環境を最適に保ちます。また、皮脂分泌量の少ない、乳幼児期のデリケートな肌を保護するバリア機能も。

肌トラブルを未然に防ぐなら、肌着は年間を通して綿がおすすめです。

デザインよりも安全第一で

 (60304)

大人顔負けのおしゃれなデザインの幼児服も多いですよね。中には大人服をそのまま小さくしたようなものも見受けられます。ついそういった服に目がいってしまいがちですが、購入前に乳幼児が着ても安全で快適かどうかを見極めるようにしましょう。
特に次のような服は、遊具や家具に服が引っかかりやすく、けがや窒息の恐れがあるので要注意です。

・首元にひもや装飾のあるもの
・固いビジュー等が付いているもの
・足元に引っかかりやすい装飾のあるもの
・レース等で2重構造になっているトップス

2015年12月から、子ども服のJIS規格が制定されました。首周りのひも装飾は7歳未満では禁止となり、背中で結ぶリボン・ひもも13歳未満の服では禁止となっています。ただし、JIS規格は法律ではないので、このルールを守るかどうかはメーカーの自主性に任されています。

子どもの月齢・性格を考えて安全なデザインのものを選びましょう。

着脱しやすい形を選ぼう

 (60303)

オムツをしている0~2歳の頃は、着脱しやすいデザインであることが重要です。オムツ替えがしやすく、着替えさせやすいものが、親子共にストレスが少なくてベスト。前開き全開タイプや、一部だけスナップ開閉できるデザインがおすすめです。

トイレトレーニングの時期に突入したら、「子どもが1人で脱げるかどうか」も考慮してあげましょう。自分で脱いで、トイレに座るところまでが短時間でできれば、トイレ成功率も高まり、自信につながります。伸縮性のあるカットソー素材のボトムスがおすすめです。

大き目のボタンで自信をつけよう

 (60318)

ボトムスを自分で脱いだり、シャツをまくりあげたりしはじめたら、1人着替えデビューのチャンスです。
最初は被るタイプのトップスから挑戦してみましょう。両腕を通してから、頭を通すように教えてあげるとスムーズです。

ボタンの付いた服に挑戦するなら、大き目のボタンが2~3個付いているものからはじめましょう。
ボタンが難しい場合は、スナップでも十分。ボタン・スナップの付いた服を1人で着ることは、子どもに大きな達成感を与えます。

ジャストサイズでのびのび遊ぼう

 (60319)

0~3歳は身長、体重ともに急成長する時期。サイズアウトが早いので、ついつい大きめの服を買いたくなりますよね。
とはいえ、大き過ぎる服はNGです。1歳前の子どもに大きくてだぶついた服を着せることは、寝返りの妨げや窒息事故にもつながりかねません。

1歳を過ぎて歩きはじめたら、ジャストサイズ&伸縮性のあるカットソー素材の服を選びましょう。子どもは成長とともに動きも激しくなっていきます。窮屈な服、大き過ぎる服は動きが制限されるため、とても危険です。

同じサイズでも、メーカーやデザインによってサイズ感は異なります。面倒でも、できるだけ試着をしてから購入するのがおすすめです。

乳幼児期からスタート「TPOに合わせた服選び」を

幼児服を選ぶポイントについてご紹介しましたが、保育園や一時預かり施設によっては「禁止されている服」もあるので注意してください。

例えば、
・前ボタン(スナップ)の服
・オーバーオールなどのつなぎ服
・パーカー(フードが危険)
・タイツ(滑りやすい)
など、着替えに時間のかかるものや、危険なデザインのものはNGとなっている場合が多いです。

また、お宮参りや結婚式、法事、入園式など、幼児期は何かと「きちんとした服装」が要求される行事も多いですよね。TPOに合わせつつ、快適に過ごせる幼児服を選んであげるようにしましょう。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

AOTANAOAO
AOTANAOAO

2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。