クリスマスプレゼントもいいけれど、心のこもった手作りのクリスマスカードを贈ってクリスマスを祝いませんか?もらった人が思わず笑顔になるような、心のこもったクリスマスカードをお子さまと一緒に作りましょう!クリスマスカードの作り方アイディアを4つ厳選してご紹介します。
クリスマスの夜空に星を散りばめよう!
聖夜をイメージした濃い黒や紺色、クリスマスカラーの緑や赤の画用紙を、好みのカードの大きさにして、星の形をたくさん貼り付けたクリスマスカードはいかがでしょうか?
星の形は、100円ショップなどでクラフトパンチを買ってくり抜いても良いし、星型にはさみで切っても良いでしょう。おりがみ用の色紙や、アルミなどを星型にしたり、星型のビーズやスパンコールを使っても良いです。
ランダムに星を散りばめて、のりや木工用ボンドで貼り付けていったり、ツリーや好みの形をかたどって貼り付けても可愛く仕上がります。
切ったりくり抜いたりしてからぺたぺたと貼って、お子さまとクリスマスカード作りを楽しんでください。メッセージを添えて贈ればきっと素敵なクリスマスのグリーティングカードになります。
簡単にできる「とびだすカード」を作ってみよう!
【用意するもの】
カードの大きさにした同じ大きさの画用紙(好みの色で) 2枚
【作り方】
1.画用紙を好きなカードの大きさにしたもの(2つ折にして使用します)を2枚用意します。
2.カードの外側にしたい1枚を2つ折にします。
3.内側にするもう1枚は、2つ折にしてさらに中心から2~3cmのところでもう1度反対側に向かって両側を折り、両方の端を合わせます。ちょうど真ん中が山のようになります。
4.2.と3.を3.の山が内側になるように両端を合わせて、山の部分以外をのりで張り合わせます。
5.カードを横向きにして折り、90度に開いたら、真ん中が飛び出す段のようになります。
6.5.段の部分に飛び出させたい絵を切り抜いて貼り、余白にもメッセージや絵を書きます。
意外と簡単にできる飛び出すしかけは、作るお子さまも喜ぶことでしょう。
カードの外側と内側の色は違ってもきれいです。飛び出す部分に何を貼るのか、お子さまと相談して作ってください。
余白の部分は自由に絵を描いたり、メッセージを書いたり、シールを貼ったりして、楽しいクリスマスカードを作りましょう!
マスキングテープで「カラフルなクリスマスカード」
カードに描いたクリスマスツリーやキャンドルなどに、いろいろな柄のマスキングテープを切ったり、ちぎったりして貼り付ければ、それだけでカラフルなクリスマスカードの完成です!
また、貼るだけでなくマスキングテープにメッセージを書いたり、宛名を書いて貼ってもいいですね。お子さまが楽しんで作れば、味のあるカードが仕上がるでしょう。
スタンプをペタペタ、オリジナルクリスマスカード
たとえば、えんぴつの後ろの部分で小さな丸や、自分の手の指、お子さまだったら手のひらを使ってみてください。手袋のかたちの土台にして、その上に模様をつくっても冬らしくていいですね!
カードにする紙の色に合わせて、スタンプの色も工夫すればとてもきれいに仕上がりますよ。
作りたい形に合わせてペタペタしたり、何気なくペタペタ押しても、すてきなカードになります。
かわいいメッセージを添えて、贈ってください。
子どもの絵がはんこになる!?簡単消しゴムはんこの魅力 – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
気持ちが伝わる、心のこもった手作りカード
少々時間はかかるかもしれませんが、親子でてづくりすれば、自分やお子さまの好みにピッタリのカードを作ることが出来ますし、あたたかい気持ちがこもって、楽しい思い出づくりに繋がりますよ。
ぜひ、お子さまと一緒にクリスマスカードをてづくりしてみてくださいね。