2016年06月06日 公開

切り紙は知育におすすめ!簡単な作り方

モンテッソーリ教育でも、「おしごと」として推奨されている切り紙。手先を鍛えながら頭の体操にもなり、さらには想像力も生まれるので、小さな頃から取り組みたいものです。今回は、おうちにある折り紙とはさみだけで簡単にできる、切り紙の作り方をご紹介します。

モンテッソーリ教育でも、「おしごと」として推奨されている切り紙。手先を鍛えながら頭の体操にもなり、さらには想像力も生まれるので、小さな頃から取り組みたいものです。今回は、おうちにある折り紙とはさみだけで簡単にできる、切り紙の作り方をご紹介します。

モンテッソーリ教育での切り紙とは?

 (102484)

Dragon Images / Shutterstock.com
モンテッソーリ教育では、小学校に上がる前に「読み書き計算」よりも「折る、切る、貼る、縫う」ができるようになることを最優先にしており、手を使う作業が上手にできるようになれば、子どもの知識の水準も高まり、本人の自信にもつながるとされています。

その中でも切り紙は、手先を使いながら図形認識、展開力、展開図の想像力など、さまざまなことを同時に行うので、モンテッソーリ教育では日常的に、「おしごと」として子どもたちは活動しています。

モンテッソーリ幼稚園に通う筆者の娘は、3歳過ぎた頃からハサミに興味を持ち、園でも家でもハサミを使った「おしごと」を楽しんでいます。はじめは子どもが切りやすいデザインに取り組み、徐々にいろいろなデザインにチャレンジしているところです。

実際に切り紙をやってみよう〜簡単な星を作ろう〜

photo by author (102256)

via photo by author
まずは、とっても簡単な星形を作ってみましょう。これなら、小さなお子さまでも作ることができます。

切り紙作家・桜まあちさんの「桜まあち の 切り紙 Blogっこ」 では、そのほかにもいろいろな図案が掲載されています。

星形の切り絵の作り方

photo by author (102252)

via photo by author
星を作るためには、折り紙が10枚重なる部分を作る「10折り」を作ります。
色のある面を中にして、1~4の順番で折ります。
photo by author (102253)

via photo by author
5、6の後、反対に裏返し(7のように)、そして最後に8のように折ればできあがりです。
photo by author (102254)

via photo by author
写真のように、「10折り」した折り紙の赤い線をハサミで切ります。
それを開くと星の完成です。
photo by author (102255)

via photo by author
赤い線の角度を変えていくと、開いたときの星形がよりシャープになりますので、お好みの星を作ってみてくださいね。

実際に切り紙模様を作ってみよう

photo by author (102335)

via photo by author
次は少し難しくなりますが、10折りをベースに切り絵模様を作ってみましょう。10枚が重なっている部分に、お好きな模様を下書きをします。下書きをベースにその線をハサミで切ります。

曲線は、直線より切るのは難しいですが、折り紙を回しながら切るのがコツです。お子さんに教えるときは、一緒に手を添えながらそのコツを教えてあげるとわかりやすいですよ。

開いたときにどんな模様になるのかな?と想像するのも楽しいですよね。お部屋の飾りにしたり、厚紙に貼ってコースターにしたり、いろいろな図案を試してみましょう。

もっとたくさん作ってみたい方にオススメの本

写して切るだけ! かんたん! ミラクルかわいい 女の子の切り紙 | 切り紙だいすき研究会 |本 | 通販 | Amazon (5321)

タイトル:写して切るだけ!かんたん! ミラクルかわいい 女の子の切り紙
  著者:切り紙だいすき研究会
 出版社:ナツメ社
写して切るだけ! かんたん! ワクワクかっこいい☆男の子の切り紙 | 切り紙だいすき研究会 |本 | 通販 | Amazon (5322)

タイトル:写して切るだけ! かんたん! ワクワクかっこいい 男の子の切り紙
  著者:切り紙だいすき研究会
 出版社:ナツメ社
もっともっと切り絵を作ってみたい!という方には、男の子、女の子の好きな図案がたっぷり掲載されている本がオススメ。原寸大の図案があるので、簡単に作ることができますよ。

いろいろな形を切って楽しみましょう

切り紙をやることで、お子さまの想像力や指先も自然と発達します。親子で楽しみながら行うのが、ポイントです。

お子さまが頑張って作った切り紙をメッセージカードに貼り、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするのもいいかもしれませんね。お部屋の飾りつけのワンポイントとしてみるのもおすすめです♪ 親子で挑戦してみてはいかがでしょうか。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター