2019年01月21日 公開

「救急車」は英語でambulance!【男の子が好きな乗り物の英語名10】

乗り物が大好きな男の子は多いでしょう。救急車やパトカー、レッカー車などの働く車はもちろん、船や鉄道や、飛行機などは見ているだけでもワクワクします。そんな興味の対象を英語学習に活かしてみませんか?男の子が興味を持つ、乗り物に関する英単語を10個ご紹介します。

乗り物が大好きな男の子は多いでしょう。救急車やパトカー、レッカー車などの働く車はもちろん、船や鉄道や、飛行機などは見ているだけでもワクワクします。そんな興味の対象を英語学習に活かしてみませんか?男の子が興味を持つ、乗り物に関する英単語を10個ご紹介します。

意外と覚えやすい救急車【ambulance】

 (129039)

遠くからでもサイレンの音がよく聞こえる救急車は、街でもよく見かける働く車の代表。そんな救急車は、英語で「ambulance」です。日本の車体にも鏡文字でよく書かれているので、ご存知の方は多いかもしれません。

ただし「ambulance」をアンバランスと読んでしまわないように。日本語で不均衡を意味するアンバランスは、「unbalance」と書く別の言葉です。救急車は単語の頭にアクセントをつけて、「アンビュランス」と発音します。

意外と大人も知らない消防車【fire engine】

Fire Truck Engine · Free photo on Pixabay (128819)

「英語で消防車は?」と聞かれると、大人でも思わず答えにつまる方も多いでしょう。「fire car」と答えた方は惜しいですが、これだと「燃えている車」という意味になってしまいます。もし消防車が必要なときに「Please call a fire Car.」と伝えた場合、「燃えている車を一台呼んでください」ということになり大変。間違えて使わないように気をつけましょう。

正しくは「fire engine(ファイヤー・エンジン)」、または「fire truck(ファイヤー・トラック)」です。

パトカーは「パトロールカー」ではない?【police car】

Traffic Road Vehicle · Free photo on Pixabay (128822)

パトカーは英語「パトロールカー」の略称だと思っている方もいますが、じつは和製英語。パトカーと言っても外国人には通じません。「patrol car」であれば通じないこともないのですが、一般的に英語では警察車両全般を表す「police car」を使います。

「ポリスカー」と発音も簡単なので、お子さまと一緒のときに見かけたらぜひ英語で言ってみましょう。

子どもにも身近なゴミ収集車【garbage truck】

Street Cleaning Garbage Disposal · Free photo on Pixabay (128825)

子どもならみんな大好きなのが、日常的に出会える働くクルマのゴミ収集車。たくさんのゴミを収集する様子を、目をキラキラさせて眺めていますよね。そんなゴミ収集車の英訳は「garbage truck(ガーベッジトラック)」。

「garbage」とはゴミのことですが、ほかにもゴミを表す英単語として「trash(トラッシュ)」「rubbish(ラビッシュ)」があります。「gargage」と「trash」はアメリカ英語、「rubbish」はイギリス英語です。

レッカー車の「レッカー」は時代遅れ?【tow truck】

 (128828)

Joshuay04 /CC-BY-SA-4.0
レッカー車の「レッカー」は和製英語で、英語の「wrecker」からきています。それならレッカー車は「wrecker truck?」と考えるかもしれませんが、残念ながら不正解。じつは「wrecker」は現在ではほとんど使われず、ネイティブでも特に若い方はわからない場合のほうが多い単語です。

レッカー車は牽引するの意の「tow」を使い、「tow truck(トウトラック)」といいます。

「海の下」の乗り物、潜水艦【submarine】

U Boat Submarine Dive · Free photo on Pixabay (128831)

ちょっと車から離れて、海の乗り物にいってみましょう。海の中を探検できる潜水艦は、子どもたちを虜にする魅力的な乗り物。英語では「submarine(サブマリン)」といいます。ビートルズの名曲「イエロー・サブマリン」でもおなじみの英単語でしょう。

「sub」は「~の下」、「marine」は海、つまり「submarine」は海の下という意味です。「sub」がつく別の乗り物には地下鉄を意味する「subway(サブウェイ)」がありますが、これは主にアメリカ中心。イギリスでは基本的に、地下鉄と言いたい場合「underground(アンダーグラウンド)」がよく使われます。

発音に注意!三輪車【tricycle】

Children Tricycle Toys Children'S · Free photo on Pixabay (128834)

小さな子どもたちにとって、はじめての自家用車ともいえる三輪車。自転車の「bicycle(バイシクル)」は比較的聞きなじみのある単語ですが、三輪車となるとちょっと考えてしまうでしょう。

三輪車は「tricycle」、発音はローマ字読みせず「トライシクル」なのでご注意。「cycle」は輪を意味する言葉で、「tri」は数字の3、また自転車の「bi」は数字の2を表しています。同じルールで、一輪車は1を表す「uni」をつけて「unicycle(ユニサイクル)」です。

車体の文字で覚えやすいタクシー【taxi】

Taxi Cab Traffic New · Free photo on Pixabay (128837)

街中で文字を目にすることも多いタクシーは、子どもたちにとってもおなじみの英単語ではないでしょうか?ただし英語でタクシーに当たる単語は、「taxi」だけではありません。

黄色いボディで有名なアメリカのタクシーは「yellow cab」と呼ばれていますが、この「cab」もタクシーを意味する言葉です。正確には「taxicab」と呼ばれていて、それが前後に分かれ「taxi」と「cab」の2つの言葉になりました。

前者はアメリカ・イギリス両方で、「cab」は一般的にアメリカで使われています。

新幹線は世界共通語【Shinkansen】

Bullet Train Japan · Free photo on Pixabay (128840)

子どもたちがテンションの上がる乗り物No.1といえば「新幹線」でしょう。新幹線の英語訳は「bullet train(ブレットトレイン)」で、直訳すると弾丸電車。超高速で走る新幹線にふさわしい呼び方です。

しかし日本のシンボルのひとつでもある新幹線は、そのまま「shinkansen」で海外に通じてしまうこともあります。オックスフォード英英辞典 にも「shinkansen」は収録されており、今や世界共通語と言えそうです。

幼稚園の送り迎えでも活躍するバス【bus】

Back-To-School School Pen · Free photo on Pixabay (128844)

幼稚園・保育園で毎日のように乗る「幼稚園バス」を英語で言ってみましょう。幼稚園を意味する「 kindergarten」をバスにつけて、「kindergarten bus(キンダーガーテンバス)」と呼ばれています。

子どもには覚えるのが難しいかもしれませんが、そのほかのバス関係の英単語は日本語化されているものも多く簡単です。たとえば小学校以上の学校の送迎バスは「school bus」、ホテルなどの送迎バスは「suttle bus」。バス停なら「bus stop」です。

好きな乗り物を英語で言ってみよう

車(car)や電車(train)、船(ship)、飛行機(airplane)など、日本でもよく英語名を耳にする乗り物ではなく、普段聞きなれなかったり、間違えて解釈しやすい乗り物を中心にご紹介しました。

興味のあるものに対して、子どもはポジティブな気持ちでどんどん吸収してくれるもの。記事でご紹介した以外にも、ミキサー車(concrete mixer truck)、タンクローリー(tank lorry)、クレーン車(crane)、ブルドーザー(bulldozer)など、子どもたちの好きな乗り物はまだまだあります。街で乗り物を見かけたら、パパママも一緒に英語で口に出す習慣をつけてみませんか?

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター