2018年10月15日 公開

「2019年は天皇誕生日がない初めての年」祝日法施行から71年

天皇誕生日である12月23日は、今まで国民の祝日でした。しかし2019年4月30日に天皇陛下が御退位され、5月1日より皇太子さまが新天皇に御即位されることで天皇誕生日も2月23日に変わります。2019年は祝日法施行以来71年ぶりの「天皇誕生日がない」年です。

天皇誕生日である12月23日は、今まで国民の祝日でした。しかし2019年4月30日に天皇陛下が御退位され、5月1日より皇太子さまが新天皇に御即位されることで天皇誕生日も2月23日に変わります。2019年は祝日法施行以来71年ぶりの「天皇誕生日がない」年です。

天皇誕生日とは

 (114252)

天皇誕生日の趣旨は「在位中の天皇の誕生日を祝う」というもの。1948年7月20日に公布された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」によって制定された国民の祝日です。1948年以前は天長節(てんちょうせつ)と呼ばれ、「日本の国家の日」として国をあげて祝われていました。

現在の天皇誕生日は12月23日。天皇陛下が即位された1989年(平成元年)より国民の祝日となりました。天皇誕生日に行われる国内外に向けての主な儀式・式典は以下のとおりです。

・皇居内で行われる一般参賀・祝賀の儀・宴会の儀・茶会の儀
・海上自衛隊で行われる、停泊中の自衛艦・支援船を信号旗で飾る「満艦飾(まんかんしょく)」
・外国駐在の日本大使館等でナショナル・デーとしてレセプションを開催
・国内の各神道神社で天長祭として儀式の執り行い

天皇誕生日が祝日になったのはいつから?

 (114254)

では天長節と呼ばれていた1948年以前の天皇誕生日も、国民の祝日だったのでしょうか?

天長節を祝う慣習は古くからあり、記録に残る限りでは光仁天皇の時代である775年より、天長節の儀は行われてきたようです。ただしこの行事は、選ばれたごく一部の臣下のみしか参加を許されないもので、国家全体で祝う祝日ではありませんでした。一般庶民が表立って、天皇を祝うことはおそれ多いことだったのです。

国民の祝日として「休日」となったのは、1868年11月3日明治天皇の誕生日から。それ以降は今上天皇(現在即位されている天皇)の誕生日を、国民の祝日とすることが通例となっています。

2019年の天皇誕生日がない理由

 (114253)

2019年4月30日に天皇陛下は御退位され上皇となります。同年5月1日より皇太子さまが新しい天皇として御即位され、新元号が制定。皇位継承時に天皇誕生日も改められ、2019年12月23日は天皇誕生日ではなくなり平日となります。

天皇となる皇太子さまの誕生日は2月23日。御即位の時点で誕生日が過ぎてしまっているため、2019年の天皇誕生日はありません。2020年からは2月23日が天皇誕生日となり、国民の休日となります。

国民の祝日に関する法律が制定されて71年となる2019年は、「天皇誕生日のない」はじめての年です。

歴代の天皇誕生日

 (114255)

国民の祝日として歴史の長い天皇誕生日。新しい天皇が即位するたびに、天皇誕生日も改められてきました。この場合、前・天皇誕生日はどのような扱いになるのでしょうか。

国民の祝日に関する法律の原則に基づくと、前・天皇誕生日は平日となります。しかし近代歴代天皇誕生日を確認すると、前・天皇誕生日が名称を変えて祝日なっている例もあります。それが11月3日の「文化の日」と4月29日の「みどりの日」です。

明治天皇の誕生日である11月3日は、「文化の日」として国民の休日として残っています。またこの日は日本国憲法が公布された日でもあります。

4月29日の「昭和の日」は昭和天皇の誕生日。植物学者でもあった昭和天皇に由来して、平成元年から平成18年までは「みどりの日」となっていましたが、平成19年より「昭和の日」に改められました。代わって5月4日が「みどりの日」とされたのです。

時代の移り変わりを見守ろう

街を行き交う人々 #3|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (114579)

日本国憲法第一条には、天皇陛下の地位について「日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴」と定められています。天皇の御退位・御即位、それに伴う新元号の制定は、日本にとって大きな時代の変化です。

2019年に限って5月1日の皇太子さまが即位される日と、10月22日の新天皇の即位を公に示す「即位礼正殿の儀」の日を祝日とする方針が明らかにされました。
祝日法の規定により、前日と翌日の両方を「国民の祝日」に挟まれた平日は休日となりますので、2019年は4月27日から5月6日の10連休になる見通しです。

日本国民として子どもと一緒に見守り、元号の由来・近代天皇誕生日について学んでみてはいかがでしょうか。自国に関心を持つことは、時事問題に興味を広げるきっかけにもつながりますよ。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

AOTANAOAO
AOTANAOAO

2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。