2018年03月24日 公開

100均の材料で簡単ハーバリウム!子どもと一緒に手作りしよう

おしゃれなインテリアで話題のハーバリウム。100円ショップで買えるものや身近にある材料を使い、手作りしてみませんか?簡単に季節感も出せる上、作業時間もあまりかかりません。プレゼントなどにも喜ばれ、子どもとの親子工作にも最適です。

おしゃれなインテリアで話題のハーバリウム。100円ショップで買えるものや身近にある材料を使い、手作りしてみませんか?簡単に季節感も出せる上、作業時間もあまりかかりません。プレゼントなどにも喜ばれ、子どもとの親子工作にも最適です。

ハーバリウムとは?

Photo by author (85121)

via Photo by author
ハーバリウム(herbalium)とは、植物標本を意味する言葉です。

植物標本というと、乾燥させたドライフラワーやプリザーブドフラワーが従来のつくり方ですが、防腐効果のある液体に漬けたものが、インテリアにもなり、最近人気を集めています。

小学生の自由研究の工作にも人気です。

100均で!お散歩で!ハーバリウムの材料を集めよう

Photo by author (85120)

via Photo by author
ハーバリウムの作成には、容器、中に入れる花や飾り、防腐効果のある液体が必要です。

※商品画像は参考です。

ガラス製の瓶を用意し、煮沸消毒またはアルコールで消毒をしましょう。瓶は口が狭いと飾りを入れにくいので、広めのものを選んでください。

オイル(液体)

防腐効果のある液体は、流動パラフィンやシリコンオイルなど、安定性の高いものが使用され、ハーバリウム専用の液体も販売されています。100円ショップや薬局でも販売されているベビーオイル(ミネラルオイル/鉱物湯)も安定性が高く、ハーバリウム制作におすすめです。
本来は肌に塗るものですが、ハーバリウム用オイルの代用に...

ジョンソン ベビーオイル 微香性 125mL

本来は肌に塗るものですが、ハーバリウム用オイルの代用になります。

花は造花、ドライフラワーなどお好みのものを用意しましょう。生花はカビなどの恐れがあるため使用できません。自分でドライフラワーをつくる場合は、しっかりと乾燥させたものを使用してください。
好みの造花・ドライフラワーを見つけてみてください。

Sweetimes ins造花セット 171 (オフホワイト)

好みの造花・ドライフラワーを見つけてみてください。

飾り

春夏はビー玉やビーズ、貝殻などで爽やかな印象を、秋冬は木の実を模したパーツなどを使うのがおすすめです。

液体に色を付けたい場合、キャンドル制作用の着色料やインクカートリッジ、食用色素などが使用できますが、難易度がアップしますので、まずは色を付けないタイプから制作してみることをおすすめします。

飾りで印象が変わりますので、いろいろ試してみてくださいね。

アーテック おはじき(約40ヶ入) 002418

飾りで印象が変わりますので、いろいろ試してみてくださいね。

ハーバリウムのつくり方

1 材料を必要な大きさにカットする

Photo by author (85097)

via Photo by author
はさみを使って余分な花や葉の部分をカットします。

2 仮に配置をしてバランスを確認する

Photo by author (85098)

via Photo by author
オイルを注ぐ前に、仮配置をして、雰囲気を見てみると失敗を防げます。

3 ベースとなる飾りを入れる(入れなくても可)

Photo by author (85100)

via Photo by author
一番下に、ベースとなる飾りを入れると華やかに仕上がります。

4 ベビーオイルを飾りの上まで入れる

Photo by author (85103)

via Photo by author
貝殻やビーズの穴などは空気を含みやすいので、ピンセットで少し動かして気泡を取り、まんべんなくオイルがいきわたるようにしましょう。

5 花などを配置する

Photo by author (85106)

via Photo by author
ピンセットを使って草花を配置していきます。

6 上までベビーオイルを注いで完成

Photo by author (85110)

via Photo by author
草花が浮かんできやすいので、少しずつオイルを入れます。オイルを注いだ後に、草花をピンセットでつかんで少し振り、周りについた空気の気泡を取ると、より安定しやすくなります。
photo by author (85112)

via photo by author

ハーバリウムの制作や保管の注意ポイント

Photo by author (85117)

via Photo by author
●花や飾りの周りには空気の層ができるため、安定せずに浮かんでくることもあります。飾りとなるビー玉などを多めに入れたほうが安定しやすくなります。ピンセットで少し振りながら気泡を取るようにすると、沈みやすくなります。

●ベビーオイルは木製のテーブルなどに垂れると染みになります。子どもと制作をするときは、下に新聞紙を分厚く敷いたり、お皿の上などで注ぎ込みましょう。

●オイルを捨てるときはシンクに流さず、紙に吸収させるなどして各自治体の油の捨て方の処理に従いましょう。

●素材によって、色が抜けてくる場合もあります。直射日光に当たると退色しやすいので、気をつけましょう。

●ベビーオイルは引火点が高いですが、火に近づけないように注意しましょう。

●ガラス製の瓶を使う場合は、小さな子どもの手の届かないところに飾りましょう

材料を揃えるのが難しい方には、簡単に作れるキットもあり...

【ハーバリウム 簡単 キット】説明書&リボン付 (パープル)

材料を揃えるのが難しい方には、簡単に作れるキットもありますよ。

最後に

とても簡単にできるハーバリウムは水やり不要で植物のある暮らしを楽しめます。お友だちや、おじいちゃんおばあちゃんのプレゼントにもおすすめです。

ぜひ試してみてくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター