2019年03月21日 公開

ティッシュの空き箱で作るパックンアニマル【小山一馬の簡単廃材工作】

ティッシュペーパーの箱は畳んで捨てていると思いますが、ちょっと待って!切込みを入れて半分に折ってみると……あれ?何か大きな口に見えませんか?!

ティッシュペーパーの箱は畳んで捨てていると思いますが、ちょっと待って!切込みを入れて半分に折ってみると……あれ?何か大きな口に見えませんか?!

パックンアニマルでパクパク遊んじゃおう!

photo by author (134137)

via photo by author
大きなお口の動物って何でしょう?動物のお口って、人のお口より大きいことが多いですよね!そんな大きく口の開く動物を制作して、みんなでパクパクして遊んじゃおう!

パックンアニマルの材料

photo by author (134139)

via photo by author

材料

・ティッシュペーパーの空き箱(牛乳やジュースの空きパックでも構いません。)
・色画用紙                                
・のり(テープのりでも構いません。) 
・はさみ

パックンアニマルを作ってみよう!

①ティッシュペーパーの空き箱の上面と側面に、はさみで切込みを入れて半分にします。この時、底の部分は切らないようにしましょう。
photo by author (134143)

via photo by author
②ティッシュの箱を半分に折って、パクパクする口の部分を作ります。
photo by author (134145)

via photo by author
③作る動物の色をイメージしたら、ティッシュペーパーの空き箱にのりで色画用紙を貼って、可愛い動物を作ります。忘れずに、お口のなかも作ってみましょう!
photo by author (134147)

via photo by author
④裏は手を入れる部分です。手を入れやすいように、色画用紙を丸めたパーツを上の段に貼ってみましょう。
photo by author (134149)

via photo by author
⑤顔の裏から手を入れて、開いたり閉じたりしてみましょう。お口がパクパク動きます。大きなお口を開けられるかな??
photo by author (134151)

via photo by author

遊び方

①机の上に大豆などを用意して、口の先でつまんで運ぶ競争!
②スーパーボールを弾ませてからキャッチ!
③会話をするようにパクパク動かして、腹話術!
④パパママの皆さんはこれを使って・・・
・自己紹介や絵本を読む前の導入に!
・歯ブラシを使って歯磨きの練習や見本で!
・コップを使ってうがいの練習の見本で!

遊び方の工夫

ティッシュペーパーのまわりに色画用紙を貼って動物にしなくても、パクパクする事ができれば、遊び方で紹介したゲームはできるので、時間がない時もすぐに作って楽しく遊べます!

作者プロフィール

小山一馬
造形作家/武蔵野短期大学幼児教育学科准教授
主にダンボールなどの廃材を使用して作品を発表しながら、
幼児教育者を育成する短大にて、図画工作などを教えています。
表参道ヒルズ「キッズの森」にてワークショップを定期的に開催中!
詳しくは表参道ヒルズホームページの「イベント&トピック」をチェックしてみてください!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター