目次
英語のあいさつには「Hello.」や「Good morning.」のほかにも、たくさんのフレーズがあります。シーンに合う表現を覚えて、英会話上達を目指しましょう。自然でこなれた印象を与える、英語のあいさつをご紹介します。どんどん口に出して使ってみてください。
自然でこなれたあいさつの英語表現
こなれた印象を与える英語表現を身に付けて、外国の方と自然にあいさつできるようになりたいものです。恥ずかしがらずにどんどん口に出して、サラッとカッコよくあいさつをしてみましょう。
「おはよう」「こんにちは」の英語表現
【例】
Good morning.
(おはよう)
Good afternoon.
(こんにちは)
Good evening.
(こんばんは)
Hello.
Hi.
(こんにちは / やぁ)
朝・昼・夜と、時間帯によって表現を使い分けますが、「Hello.」や「Hi.」は1日のうちのどの時間帯でも使うことができます。目上の人や初対面など、人間関係も問いません。アメリカ人の場合「Hello.」よりも「Hi.」をよく使う傾向にあります。
How are you?
How are you doing today?
How's it going?
How is everything?
(調子はどう?元気にしてる?)
相手の様子をうかがうフレーズもあいさつとして使えます。「Hello.」や「Hi.」と同じように、1日のうちのどの時間帯でも使用可能です。
What’s up?
(最近どう?)
友人同士などで「How are you?」をよりカジュアルに言うときのフレーズです。調子をうかがうようなあいさつをされた場合には、以下のような表現でサラッと返答しましょう。気遣いに対して感謝の気持ちを添えることもよくあります。
I’m fine.
I’m doing well. Thanks.
Pretty good.
(元気です、ありがとう)
Not bad.
(まぁまぁです)
久しぶりに会ったときの英語表現
【例文】
Long time no see
How have you been?
(久しぶり!)
How long has it been?
(どのくらいぶりかしら?)
「はじめまして」の英語表現
【例文】
Nice to meet you.
How do you do?
(はじめまして)
定番はやはり「Nice to meet you.」。学校英語でよく習う表現は「How do you do?」で、こちらは少し堅い印象のあるフレーズです。「How do you do?」というあいさつは質問形式になっているので、「I’m fine.」など自分の調子を答えます。
ビジネスシーンや目上の方に初めて会う場合には、よりフォーマルな言い方をしましょう。
It’s a pleasure to meet you.
It’s a pleasure to make your acquaintance.
(お会いできて光栄です)
I’ve been wanting to talk to you for a long time.
(長い間お話ししたいと思っていました)
自己紹介を付け加えるときは
Hi, I’m Tomoko Tanaka. Please call me Tomo.
(こんにちは、田中ともこです。トモと呼んでください)
Hello, My name is Takayuki Kanagawa. I’m from Japan.
(こんにちは、私の名前は神奈川タカユキです。日本から来ました)
「さようなら」の英語表現
【例文】
Goodbye.
(さようなら)
See you later.
(またね)
【返事】OK. See ya.
(うん、またね)
Have a nice day.
(またね)
【返事】You too.
(またね)