2016年04月23日 公開

折り紙デビューにお勧め♪「5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ」

折り紙が知育にピッタリだってご存知でしたか?気になるけれど、どう始めたらいいの?そんな時にオススメしたいのが今回ご紹介する本です!ぜひチェックしてみてください。

折り紙が知育にピッタリだってご存知でしたか?気になるけれど、どう始めたらいいの?そんな時にオススメしたいのが今回ご紹介する本です!ぜひチェックしてみてください。

簡単かわいい!最初の印象が大切

折り紙|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2312)

5回おったらできあがり!!はじめてのおりがみ (おりがみ本シリーズ) : 新宮 文明 : 本 : Amazon (2313)

タイトル : 5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ
著者   : 新宮 文明
出版社  : 高橋書店

まず表紙から見てもとにかく子どもの興味をくすぐること間違いなしの可愛さ!
なんとイラストを担当しているのは人気イラストレーターのカナヘイさんです。
中身も写真や図が大きくて見やすく、とにかく初めてにはもってこいの内容。

具体的には、5回で折れる作品が96種類も掲載されていて、初心者には難しい「〇〇折り」などの種類もしっかり解説してあるので一つ一つ覚えていくことができます。初めに苦手意識がついてしまうと継続していくのは難しいですから、このような見た目の分かりやすさは重要ですね。

いろいろな遊び方で脳を刺激しよう

折り紙|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2317)

子供の手22|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2318)

次に具体的な遊び方ですが、実際に使用している方を例に見てみると普通に折っていくのはもちろん、できあがった折り紙を利用していろいろな遊び方に発展させているようですね。

・できた作品に絵を書いて完成させる。
 例:動物の顔や乗り物の窓など

・いくつかを合わせて一つの作品を作る。
 例:動物や植物を折ったら、それらを大きい画用紙に貼って、動物園を作る など。

ただ折るだけでは終わらない使い方がたくさんありました!
特に、この本はイラストが可愛いので真似して書くだけでとても可愛くできあがるそうです。

応用編!手作りカルタを作ろう

英語カード遊びをする女の子6|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2321)

基本的なものが折れるようになり、でき上がった作品などの数も増えてきたら次は応用編です!
こちらも実際にやられている方の方法をご紹介します。

・まず、でき上がった作品(今回は動物)の数の分、各作品より2~3回りほど大きい台紙を用意します。
(画用紙を切ってもいいですが、その方は100円ショップの無地のポストカードを使用されていました。)
・動物を一枚一枚台紙に貼っていきます。
・最後にその動物の出てくることわざなどを台紙に書いてあげれば(例:犬も歩けば棒にあたる)手作りカルタの完成です。

実際にやってみると、お子さまは自分で作った折り紙が元ということもあり、とてもよく集中してカルタに取り組んだそうです!

まだまだたくさん!おりがみの入門書のご紹介

オリガミ|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2324)

最後に、他にも折り紙に関する本はたくさんあるのでその一部をご紹介します。

①『おってあそぼう―えがわり (アンパンマンとはじめよう!どこでもミニワーク)』
著者  : やなせ たかし
出版社 : フレーベル館
こちらは子どもが大好きなアンパンマンが折れる本。元々知っているキャラクターですし入門にはバッチリです!アンパンマンシリーズは他にもたくさんあるのでお子さまが気に入ればどんどん増やしてあげるのもいいですね。

②『入園までにあそぶ力がつく 1・2・3才のおりがみ 』
編集・出版 : 主婦の友社
タイトルの通り、かなり小さい子向けの内容になります。三角や四角を折ってそれらを組み合わせて作品を作ったりして、手先を使う練習になる一冊です。

折り紙で手先と脳の活性化

ご紹介したように、折り紙はさまざまな遊び方ができ多くの刺激が得られるので、子どもの知育にはもってこいのものです。親子で楽しく進めていけるよう、今回取り上げた書籍などをぜひ活用してくださいね!折り紙は大人でもハマる人も多い遊びですから、お子さまと一緒に楽しんでみてください。



\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター