3-6歳
-
地域の顔・核・要としての「道の駅」-in沖縄
子連れ旅行先として大人気オススメスポットの沖縄。道の駅、高速道路のサービスエリアにも比すべき「道の駅」。すでに全都道府県に、そして沖縄にも数カ所が登録されていま... -
旬の果実を味わおう!関西ぶどう狩りスポット4選
京都、大阪、神戸、滋賀の関西で楽しめるぶどう狩りスポットをご紹介!旬の果実をその場でいただく収穫体験は、ファミリーでも友達同士でも楽しめるイベントです。自然を満... -
牛だって怖くない!雪印こどもの国牧場で動物と友だちになろう
動物とのふれあいが人間に与える影響はとても大きいことが知られています。「動物園もいいけれど、子どもに生きた動物と直接ふれあえる機会を与えたい」と考えているパパマ... -
新感覚の知育ブロック!親子で楽しむLaQ
日本で産まれた知育ブロックLaQ。本屋さんの片隅などで見かけたことはありませんか?創造力、集中力を養うおもちゃとして注目を集めているLaQとはいったいどんなおも... -
海外で働いて今思う:ためになった乳幼児期の英語教育4選
英国で暮らし始めて5年。 異文化に囲まれる毎日で感じているのは、乳幼児・学童期に受けた英語教育や、世界で通用する生活習慣の大切さです。「海外で働いて今思う」シリ... -
みんなに親しまれている「ぞうさん」の歌詞にこめられた深い意味
まど・みちおさんが作詞をした童謡「ぞうさん」は、昔から多くの人に親しまれている日本の代表的な童謡のひとつですが、実はこの「ぞうさん」の歌詞には、深い意味が込めら... -
みんな大好き!ぶどうが出てくる絵本 5選
みんな大好き、甘くてジューシーな「ぶどう」がでてくる絵本をご紹介します。実ったぶどうを分け合う優しい心や本格的にぶどうについて学べるものなど、一口に「ぶどうが出... -
毎日の日課に!お風呂で学ぶ英語のおすすめ知育玩具4選
基本的に毎日入るお風呂。その空間に楽しい英語のおもちゃや絵本を用意すれば自然と日課として英語が学べるような気がしませんか?また、ついでにお風呂大好きっ子になって... -
安全な木のおもちゃ、BRIO(ブリオ)の電車おもちゃで想像力を育てよう
小さなお子さまにはできるだけ安全で、さまざまな能力が身につくおもちゃを与えたいですよね。長年世界中で信頼され、愛されているBRIO(ブリオ)社の木の電車おもちゃ... -
親子で歌おう!食べ物のでてくる美味しい手遊びうた5選
なんの道具もいらない手遊びうたは、お子さまと楽しい時間をすごすのにぴったりな遊びです。元気にのびのびと歌うのも、顔を近づけて小さい声で歌うのもいいですね。手遊び...