3-6歳
-
遊びながら集中力を高める「くもんのかず・けいさんカード」
学習習慣をつけ基礎学力を確かなものにすると定評がある「くもん式教育法」。くもんの「かず・けいさんカード」は早期教育におすすめです。つまずきやすい時計・九九も、か... -
親子で楽しむイベントも開催!銀座・教文館の児童書専門店「ナルニア国」
絵本や児童書など約15,000冊もの本が揃う銀座・教文館の「ナルニア国」。「子どものためのおはなし会」や「わらべうたと絵本の会」など、親子の触れ合いを大切にした... -
あこがれのお菓子の家で、クリスマスをむかえよう!
子どものころ、童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる、「お菓子の家」にあこがれたことはありませんでしたか?屋根も壁もすべてお菓子でできていて食べられる、そんな夢... -
子どもとクリスマスカードを手作りしよう!年齢別アイデア3選
親子でクリスマスカードを手作りして、大切な方に送ってみませんか?世界にひとつだけのクリスマスカードに、受け取った方もきっとあたたかい気持ちになってくれるはずです... -
乳幼児と迎える年末年始。大掃除のお手伝い、初詣などお出かけの注意点。
何かと忙しい年末年始、乳幼児がいる家庭ではどのような年越しの過ごし方をすれば良いのでしょうか?大掃除や除夜の鐘つき、初詣など、乳幼児と迎える年越しの過ごし方をま... -
ユーモアたっぷり!佐々木マキさんの世界観が満喫できる絵本5選
佐々木マキさんは、ユーモラスで味のある絵本を数多く出されている絵本作家です。はじめは漫画家としてデビューした経歴を持ち、村上春樹さんの本のイラストを手掛けている... -
日本と海外子育ての大きな違いは⁉アメリカに住んで驚いたこ...
日本と海外の子育てというと、どのような違いを思い浮かべるでしょうか?アジアかアメリカか、もしくはヨーロッパかでもかなり違うかもしれませんね。現在ハワイ在住5年目... -
赤ちゃんが生まれたら作っておきたい記念グッズ5選
人生の中でも、赤ちゃんの誕生は一大イベントです。家の中に赤ちゃんがいるだけで、幸せな雰囲気に包まれますよね。しかし赤ちゃんの時期は意外に早く過ぎてしまうもの。赤... -
「通信教材・幼児教材」親のサポートで学習意欲を育てるコツ
6歳までは子どもの成長に大切な時期。幼児期に通信教材・幼児教材を与えることで脳の発達と学習習慣の定着を促します。飽きずに通信教材・幼児教材を楽しく続けさせるには... -
光の芸術・神戸ルミナリエで震災の記憶を語り継ごう
神戸の旧外国人居留地周辺で行われる神戸ルミナリエ。阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と、復興への祈りを込めて1995年から開催されています。神戸ルミナリエといえば、...