0-2歳
-
「簡単に折れる折り紙の金魚」5分で完成!立体的で可愛い金魚
お祭りの定番「金魚すくい」。カラフルで綺麗な金魚は、見ているだけでも涼しげで和みますね。子どもも大好きな金魚、折り紙で作ってみませんか。幼児にも簡単に折れる立体... -
子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ③折り紙で立体的なカブトムシを作...
子ども、とりわけ男の子は昆虫好きな子が多いですよね。なかでもカブトムシ・クワガタは高い人気を誇る「昆虫界のスター」。今回ご紹介するのは、立派な角とツヤのある体が... -
【シーン別】賢い子を育てる夫婦の会話のコツ
夫婦の会話を意識することで、子どもはさまざまな力を獲得していきます。では、夫婦でどのような会話をするといいのでしょうか。3つのシーンを取り上げ「会話のコツ」を紹... -
今、注目のEQ(心の知能指数)とは?幼少期の育て方を紹介
頭の良さを決めるのはIQ(知能指数)の高さだけではありません。EQ(心の知能指数)も重要な判定基準です。考える力のある「地頭の良い人」はEQが高いとされており、... -
「夫婦の会話」が、子どもに必要な5つの力を育てる
子どもは、パパとママが話している姿をよく見て、言葉をよく聞いています。その会話こそ、子どもがこれからの時代を生きるために大切な5つの力を伸ばしていきます。出版後... -
【現役保育士が教える!】保護者参加の園行事~うちの子、保育園でどんな感...
保育参観を楽しみにしていたのに、当日、子どもがグダグダで全然ダメだった~!なんてことないですか?今回は、親子参加の園行事でよく見かける子どもたちの姿と、子どもた... -
子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ④折り紙財布を作って買い物ごっこ...
子どものごっこ遊びの定番「お買い物ごっこ」。遊びを盛り上げる「折り紙財布」の作り方のご紹介です。折り紙・包装紙が1枚あれば、1分~3分程度で財布が完成します。コ... -
賢い子を育てる「夫婦の会話」4つのルール
実は、子どもは「親が子に言い聞かせる言葉」以上に、「パパとママの会話」から大きな影響を受けています。発売直後から話題を呼びたちまち重版となった本『賢い子を育てる... -
家族のとっておきを残す。こだわりフォトブックの作り方
「世界に1冊の家族の本」をオーダーメイドで作ってみませんか?家族の暮らしをきちんとした本に仕立てることで、何気ない日常に特別な深みが加わります。子どもたちが主人... -
【#お役立ち知育グッズ】まとめ!話題のおもちゃ・テクニックとは?
子育て・知育グッズはたくさんありますが、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。Chiik!読者のみなさんはどんなものを使っているのでしょうか。インスタグラムに...