お手伝い
-
【家事のお仕事化】で、小さい頃からお金の価値を学ぼう!
「子どものお小遣いどうする?」子どもにどのようにお金を渡し、何を学ばせるべきか……。これが絶対正解!という方法はないので、パパママの皆さんは悩むテーマですよね。... -
子どもと育てよう!気軽で簡単にはじめられるグリーンのお世話
夏休み中、6歳3歳兄妹にグリーンのお世話を任せています。毎日の日課を作り、自分たちで管理すること、“生きているもの”を育てることは、子どもたちにとっても良い経験... -
子どもの自己肯定感を高めるポイント!親がサポートすることは?
世界と比較すると、日本の若者は自己肯定感が低いと指摘されています。今回は、さまざまな調査から現状を捉え、自己肯定感を高める要素について考えていきます。子どもの自... -
配膳のお手伝いが知育にもなる!?お箸を並べながら楽しく学ぼう
幼稚園や保育園の年少くらいになると、お友だちや絵本から影響を受けて「お手伝い」に興味を持ちはじめます。はじめてのお手伝いには、簡単な「配膳」がオススメ。お箸やス... -
子どもに料理を!成長につなげよう!「ごんどうまゆのハハコイク」第20回
男の子育児をつづったイラストエッセイ「ハハコイク」。息子のできることを増やして、自信アップにつなげたい!という思いから、親子で料理をはじめました。 -
子どもの成長を促すお手伝いとは?頼み方のコツもご紹介
子どものお手伝いは嬉しいけれど、かえって仕事が増えてしまうことも。ここでは子どもの成長に合わせて挑戦できるお手伝いや、パパママの声掛け・頼み方のコツをご紹介しま... -
【レシピ付き】親子で作ろう♪簡単おいしい「フルーツ大福」
もちもちの大福とフレッシュでジューシーな果物との組み合わせは無限大!いちごはもちろんバナナにオレンジ、そして中でもオススメは「キウイ大福」♪電子レンジで作れる手... -
【レシピ付】「数と大きさ」に親しめるひき肉料理のお手伝い
ハンバーグや肉団子、餃子など、わが家ではひき肉料理が大人気!食べるのはもちろん、4歳の長女は作るのも大好き。お手伝いしてもらいながら、ついでに数や大きさの勉強も... -
日常の中で楽しく敬語・丁寧語が身につくアイデアとは?
語彙数が少なく文法も曖昧な子どもに、普段から常に意識して敬語や丁寧語を身につけさせようとするのは大変ですよね。普段の生活や遊びの中で、楽しく自然に、敬語や丁寧語... -
幼稚園のお弁当は学びの宝庫!わが子の成長を促そう
子育ての究極の目標が「子どもの自立」だとすると、幼稚園のお弁当はとてもよい教材だと思います。せっかくなら、食べることから準備、片づけまで、たくさんのことを経験さ...