2016年06月26日 公開

7月1日は富士山の山開き!親子で一緒に山登りしてみよう

登山ができる期間は決まっています。その期間の間に一度はお子さまと一緒に登山してみてはいかがですか?大変そうと思う方もたくさんいると思いますが、意外に楽しんで子どものペースに合わせてみると楽しくスキンシップをとることができます!

登山ができる期間は決まっています。その期間の間に一度はお子さまと一緒に登山してみてはいかがですか?大変そうと思う方もたくさんいると思いますが、意外に楽しんで子どものペースに合わせてみると楽しくスキンシップをとることができます!

なぜ7月1日が山開き?

 (6361)

昔日本で山は神聖な場所とされていて、簡単に立ち入ることはできませんでした。
そこで夏の決まった期間だけ、信仰をしに行く目的で解放されたのです。
そのような背景から、日本一高い山、富士山の山開きは7月1日になりました。

■富士山は2か所の登山ルートがあり登山が可能な期間が異なります。
山梨県側(吉田ルート)7月1日~9月10日
静岡県側(富士宮・須走・御殿場ルート) 7月10日~9月10日

親子登山の良さは?

写真素材 足成:Ashigawa (6362)

子どもと一緒に山登りをしたことがありますか?子どもが嫌がらないかな?など少し躊躇してしまいそうになりますが、メリットもあります。

普段、公園などで遊ばせていてもなかなか疲れをしらない子どもたち…登山は長い道のりを歩きます。
体力がどれだけあるのか知るきっかけにもなるでしょう。
また登山は坂道に加えていつも歩いている整備された道ではないので、自然と体力がついてきます。

危険なところもあり、危ないからと慎重に行動できる子も出てくるのではないでしょうか。
すれ違う人とあいさつをしたりと、コミュニケーション力も付きそうです。

子どもと一緒に山登り

子供をおんぶする父|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ (6363)

山登りなので山頂を目指しますが、必ずしも頂上まで行く必要はありません。

子どもと一緒にできるところまでやってみましょう。
せっかくここまで来たんだから上まで行こう!と思うのは大人だけかもしれません。
「疲れた」「もう下りる」と子どもが言った場合には、山登りが嫌いにならないように今回はここまでと決め、次は今日よりも登れるようにまた来ようね!など楽しみに繋げるのがいいでしょう。

大人は一定のペースで歩くことができますが、子どもにはなかなか分かってもらえません。
何かを見つけては止まったり走ったり…「走ったりすると危ないし、すぐに疲れちゃうよ!」と声をかけ、歩き方を教えてあげるのもいいですね!

少しでも飽きさせないために

「お菓子」に関する写真|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (6364)

・あめやチョコレートなど簡単に食べれるお菓子を少しづつあげてみる。
・写真を撮ったりし、休憩を多めに取る。
・事前に植物などの図鑑を見て、山登りの途中で草花を観察してみる。
・歌をうたってみる。

など、歩くだけではなく他の事をしていると、知らない間に長い距離を歩けていることもあります。ぜひ、試してみて下さい♪

いつもと違うと場所でふれあってみませんか?

広場での親子|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ (6368)

おでかけしよう!となってもなかなかおでかけの候補に山登りは今までなかったかと思います。

大変なイメージですが、やってみると意外とためになる経験ができるのこともあります。
いつもと違った環境で、自然に触れながら、お子さまと一緒に頑張って登山をしてみませんか?

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター