2016年10月29日 公開

はじめてのひらがな学習にピッタリ!おすすめ知育アプリ4選

幼児期の子どもを持つ多くの親が望む一つに、できれば就学前までに「ひらがな」を習得させたいということがあります。子どもが飽きることなく楽しみながら学べる、スマホやタブレット端末向けのひらがな学習アプリをご紹介します。

幼児期の子どもを持つ多くの親が望む一つに、できれば就学前までに「ひらがな」を習得させたいということがあります。子どもが飽きることなく楽しみながら学べる、スマホやタブレット端末向けのひらがな学習アプリをご紹介します。

「読む・聞く・書く」総合的に学べる学習アプリ

 (24643)

 (24644)

「にほんご-ひらがな」はiPhone、アンドロイドのいずれにも対応しているアプリです。就学前の4~5歳児向けで、ひらがなの「読む・聞く・書く」を総合的に学ぶことができます。

3つのモードがあり、1つ目はひらがなの書き順を学ぶことができるモード。選んだひらがなの書き順が画面上に表示され、指示通りになぞって練習する内容です。
2つ目は読み・聞きの学習モード。例えば「かえる」の絵が音声付きで表示されると、画面上にランダムに配置された3文字を「か」「え」「る」の順番にタップするといった内容です。
3つ目のかるたモードは、呼ばれた単語カードをより早く探す競争をする内容です。ゲーム感覚で自然にひらがなが学べるので、小さい子どもでも飽きずに続けることができます。

ひらがなに興味を持ちはじめた幼児向けアプリ

 (24649)

正しくなぞって楽しく学べる「ひらがなろいど」は、なぞってひらがなの練習ができる幼児向けの無料版知育アプリです。iPhone、アンドロイドのすべての端末に対応しています。

画面上に表示された文字を指でなぞって書いて覚える内容で(書き順には対応していません)、なぞって書いた文字がはみ出さないように書けると「とてもよくできました◎」や「よくできました◎」と表示される嬉しい仕組みがあります。
子どもが指でなぞりやすいように、画面が大きい端末で行うのがおすすめです!

驚きのひらがな習得率を持つ知育アプリ

 (24656)

ひらがなを並べ替えて遊ぶ、ゲームを通して学習できる知育アプリ「ならべて!たのしく!あいうえお!」。ひらがなに興味が出はじめる3歳ごろから就学前の幼児向けのアプリとして人気です。

使い方は簡単。50音が画面に表示されて、下から一文字出てくるひらがなを50音の正しい位置に持っていくだけです。あいうえおのヒントが背景に表示されて、行ごとに色分けもされているので、ひらがなを覚えていない幼児でもできます。
並べ替えがある程度できるようになれば、背景のヒントを隠して並べさせてみることも可能です。
50音表示はランダムに表示することもできるので、子どものレベルに合わせて学ぶことができます!

うれしい無料のひらがな知育アプリ

 (24661)

表示される絵に合うひらがなを見つけるゲームが楽しめる無料の知育アプリ「ひらがなをおぼえよう!あいうえおにぎり」。iPhone、アンドロイドのいずれにも対応しているアプリで、ひらがなに興味を持ち出す3歳から就学前までの幼児におすすめです。

遊び方は表示される絵に合ったひらがなを順番にタッチして、5問中4問以上正解すると次のステージに進めるという仕組み。わからない問題があっても、しばらくするとヒントが表示されるので、楽しく学習が進みます。
また簡単なミニゲームもあって、子どもを飽きさせないアプリに仕上がっています。

楽しみながら学べることが大きなメリット

ひらがなの読み書きに興味を持たせる大きなポイントは、楽しみながら学べる環境を作ること。知育アプリならゲーム感覚で遊びながら楽しく学習できるメリットがあり、子どもも飽きずに続けられます。ひらがなをはじめて学習する子どもも使えるアプリなので、学びのきっかけ作りに利用するのもおすすめです!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター