2018年01月16日 公開

Amazonプライム・ビデオで見られる!子ども向けアニメおすすめ3選

登場人物の言動や考え方、ストーリーに学びや知育効果があり、親としてもオススメできるアニメ3つを紹介します。いずれも海外文化がベースにあり、多様性も学べます。Prime Original作品を含む、Amazonプライム・ビデオで見られるものが中心ですが、DVDなど他の手段で見られるものもあるのでチェックしてみてくださいね。

登場人物の言動や考え方、ストーリーに学びや知育効果があり、親としてもオススメできるアニメ3つを紹介します。いずれも海外文化がベースにあり、多様性も学べます。Prime Original作品を含む、Amazonプライム・ビデオで見られるものが中心ですが、DVDなど他の手段で見られるものもあるのでチェックしてみてくださいね。

Amazonプライム会員のメリット

わが家では、子どもが生まれた時に、Amazonファミリーの特典と割引に惹かれてAmazonプライム(年会費3,900円もしくは月会費400円/ともに税込)に入会(当時、初年度は同額還元があり、実質1年目無料)しました。現在ははじめて登録される方は30日間の無料体験が利用可能です。

絵本や本はもちろん、育児アイテムを購入する際の配送特典の他、写真を無制限で保存できる「プライム・フォト」、対象のKindle本、マンガ、雑誌が読み放題の「Prime Reading」、100万曲以上の音楽も聴き放題の「Prime Music」をよく利用していますが、一番よく使っているのは「Amazonプライム・ビデオ」のコンテンツです。

子どもにあまりテレビを見せたくない、特にアニメは…なんて思っていたのですが、何気なく見せてしまったYouTuber動画やTVアニメに夢中になり、よくせがまれるように。とはいえ、見せたくないCMや内容もあり、どうせなら学びのある良質なアニメに誘導したい…と思い、「Fire TV Stick」を購入。

付属のリモコンもありますが、基本はアプリで操作。ママのスマホからじゃないと選べない、設定できないようにしているので、そこで時間をコントロールしています。

Amazonビデオとは……

Amazonビデオは、プライム会員には数千本もの作品を追加料金なしで見放題を楽しめたり、数万本の作品をレンタルまたは購入できる、豊富な数の人気映画やテレビ番組のストリーミングを提供するオンデマンドなサービスです。

Fire TV StickはテレビのHDMI端子に挿しこむだけで、多彩なエンターテイメントをテレビの大画面で楽しめるデバイスです。Amazonビデオのほか、dTVやHulu、Netflix、AbemaTVなどの動画配信サービスも楽しめます。

コンテンツが新旧豊富にありますが、キッズ・ファミリー向けも充実しています。

Amazon | Fire TV Stick (78334)

商品名:Fire TV Stick (New モデル)
販売元:Amazon
Fire TV Stickを使えば、Wi-Fiを使用してTVから簡単に見られるようになりますが、Wi-Fiなどを使ったネット環境さえあれば、パソコンやスマホからも視聴できます(親子で違う番組も同時視聴可能)。また、iOSやAndroid、タブレットなどの端末に作品をダウンロードしてインターネット接続のない場所でも楽しめます。

また、2017年12月よりApple TVでもAmazonプライム・ビデオが使用可能になりました。

では、実際に観た中から、筆者も3歳半の娘も好きなアニメ・シリーズ3つを紹介します。それぞれ、アメリカ・フランス・ラテンアメリカ文化を紹介する要素もあり、多様性も学べるメリットもあります。

アメリカ発Prime Original『ウィッシュンプーフ!』

 (79252)

画像提供:アマゾンジャパン
究極のポジティブガールともいえる女の子・ビアンカが主人公。

アメリカでのシリーズ公開も2015年と新しいこともあり、最近知育に良いとされる考えや行動が反映されている点が素晴らしいです。シーズン2の日本語吹替版が2017年11月に配信開始されたばかり。シーズン1は英語版があり、英語の勉強にも◎。

ビアンカは魔法が使えますが、魔法を使わなくても「まずは考える」ことを重要視。良いアイディアをじっくり考えて解決策を見出すこと、オリジナルを重視することが強調されています。また工作や実験シーンが多く、創造性を刺激し、宇宙への興味を促すあたりもなかなか。

娘はこのアニメで、何かを作りたい時にも「どうやったらできるか」を考えるところからはじめ、「まず材料を集めよう」と使えそうなものを身の回りから探し、「これ使えるかも!」「これはどうかな?」と試行錯誤と実験を繰り返す行動パターンを身につけ、困難にぶつかった時も、とにかく「考えよう!」「考えてみて」などの呼びかけを発し、「自分の力でゆっくり少しずつやればいい」「とにかくやってみる」ことを学びました。

さらに、友達や仲間とのトラブルをどう解決していけばいいかも、「友達の話をちゃんと聞く」、「意見を出し合う」など、具体的に例がたくさん出てきます。

わが家の特にお気に入りはシーズン1のエピソード4「ふたりのひみつきち」、エピソード11「アイデアをだそう」、シーズン2のエピソード2「はくぶつかんへ いこう」エピソード12、13「まほうのくにのクリスマス」です。

フランス発!『リサとガスパール』

 (79471)

(C)2018 Sony Creative Products Inc. All rights reserved. GASPARD ET LISA TM Hachette Livre.
累計発行部数が200万部を超える、大人気絵本シリーズ『リサとガスパール』。絵本やグッズも人気ですが、今、わが家で一番気に入っているアニメです。こちらはDVDも発売されているほか、「ディズニージュニア」などさまざまな動画チャンネルでも観ることができます。

リサとガスパールは永遠の友達(トワトモ)。パリの風景を背景に、柔らかいタッチが魅力のアニメで、動きや色彩、絵柄も良いのですが、なんといってもストーリー展開が秀逸。

考え足らずでわがままなところもある幼い二人が「やっちゃった!」と失敗を繰り返しながらも「待って、いいこと考えた!」と何かしらアイディアを思いついて解決していくのですが、模範的すぎず、力の抜けた子どもらしい等身大の考えなのが最高。それをのんびりした両親や先生が認めるところがまた楽しいのです。

「まずは相手のことを一番に考えるの。だってトワトモだもん!」「家族みんながそれぞれ好きなことをしていて楽しんでるからステキ」など、フランスらしい?とも思える個人を尊重しながら自分のしたいこともうまくバランスよく実現していきます。

このアニメで、わが娘は「いいこと思いついた」「完璧!」などの言葉を覚え、とにかく自分よりパパやママ、友達のことを考え、優先して分け合うという習慣ができました。

「22. お祝いのケーキ」「23. ガスパールは転校生」「26. ずっと友達」「44. ママとパパの結婚記念日」「50. 最高のクリスマス」の回が特にお気に入りです。

「ボンジュール!」「オーボワ!」「ウィ!」などフランス語の挨拶が出てくるのも楽しく、娘は無意識ながら覚えて使っています。

ラテンのお姫様『アバローのプリンセス エレナ』

 (79474)

(C) Disney
「アバローのプリンセス エレナ」は、ディズニー初のラテン系プリンセス。現在テレビ東京系『ディズニー・サンデー』で放送中の『ちいさなプリンセス ソフィア』とも関わりが深い作品です。

DVDが発売されているほか、スカパー!やケーブルテレビの「ディズニー・チャンネル」などでも視聴可能です。

エレナは16歳で、少女と大人の中間。よく出てくるキーワードは「知恵と勇気」そして「自分らしく」。エレナは魔法も使えますが、まず行動。失敗もしますが、友達や家族の意見を聞いてからよく考え、素直に反省し、判断して再挑戦するのがポイントです。

家族や周囲の人々を大切にし、発明が得意でじっくり思考する妹のイザベルをはじめ、マテオやゲイブ、ナオミといった友達と「みんなで力を合わせ」て動き、「自分を信じて」という声がけで問題を解決します。

マヤ文明やインカ文明、そしてメキシコを中心としたラテンアメリカ文化を背景に、スペイン語もふんだんに出てきます。マリアッチやメレンゲなどラテン音楽とリズムが楽しめるのも特徴。異文化を学び、尊重する良い機会にもなっていると思います。

「12. オラボール」「14. クリスタルの洞窟」「18. ナオミの誕生日」などが特にお気に入りの回です。英語版ではシーズン2も制作が進んでいるようなので、今後が楽しみです。

大人が見ても一緒に楽しめるアニメばかり

その他のお気に入りは『ドックのおもちゃびょういん』そしてEテレでも放送中の『うっかりペネロペ』『おさるのジョージ』など。『はたらくクルマのスティンキーとダーティー』『クリエイティブ・ギャラクシー』もオススメです。

パンチやキック、魔法の道具だけで問題を解決するものはあまり見せたくないな、という思いもありますが、教育・道徳色が強すぎて押し付けがましいように思えるものもちょっと……。

ご紹介したアニメはどれも、大人が見ても一緒に楽しめる内容で、かつ学びが多いものばかりですよ!

Amazon | Fire TV Stick

Fire TV Stickは複雑な設定不要で、簡単に映画やビデオを楽しめるデバイスです。豊富な品ぞろえのAmazonビデオからのレンタルや購入だけでなく、HuluやNetflix、スポーツや音楽のアプリで、映画やドラマからスポーツまでお気に入りのコンテンツを一台で楽しめます。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

志田実恵
志田実恵

エディター/ライター。札幌出身。北海道教育大学卒業(美術工芸)。中高の美術教員免許所持。出版社でモバイル雑誌の編集を経て、様々な媒体で執筆活動後、2007年スペイン留学、2008〜2012年メキシコで旅行情報と日本文化を紹介する雑誌で編集長。帰国後は旅行ガイドブック等。2014年6月に娘を出産。現在は東京で子育てしながらメキシコ・バスクの料理本の編集のほか、食、世界の子育てなどをテーマにwebを中心に活動中です。