2018年07月15日 公開

保育園のお昼寝布団の選び方!必要なグッズとお手入れのポイント

保育園で使う必需品のひとつ、お昼寝布団。買い替える頻度が少ないぶん、良い買い物がしたいと思うパパママも少なくありません。毎日使う物ですから、持ち運びがしやすく快適な寝心地にもこだわりたいもの。保育園でのお昼寝布団の選び方や、使用時のポイントをご紹介します。

保育園で使う必需品のひとつ、お昼寝布団。買い替える頻度が少ないぶん、良い買い物がしたいと思うパパママも少なくありません。毎日使う物ですから、持ち運びがしやすく快適な寝心地にもこだわりたいもの。保育園でのお昼寝布団の選び方や、使用時のポイントをご紹介します。

保育園のお昼寝に必要なお布団

すやすや眠る赤ちゃん5|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (101309)

幼稚園とは違って、保育園は保育時間が長いためお昼寝が設けられています。お子さまを保育園に預ける場合は、入園準備用品を買い揃えるときに一緒に用意しておきましょう。園によってはサイズやセット内容などに規定がある場合があるため、確認しておくと安心です。

またお昼寝布団は、卒園時期まで使用するのが一般的。素材や加工などをチェックして、寝具として丈夫で長く使用できるものを購入しましょう。

保育園の入園予定がない場合でも、ベビーベッドを使わず床に直接布団を敷く家庭では、1セット準備しておくことをおすすめします。寝室だけでなく、リビングなどでもすぐに広げられて便利です。

お布団の選び方

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (102000)

お昼寝布団は数々のメーカーから販売されており、商品選びに悩む方も少なくありません。保育園で規定を設けている場合も多いため、確認のうえで準備をしましょう。ちなみに、名前の記入タグがあると管理しやすく便利です。そのほか商品選びで重視すべきポイントをまとめてみました。

セット商品

保育園で毎日使用する以上、掛け布団や敷き布団はもちろん、布団カバー、通園時に持ち運びする際に使う専用の手さげバッグなど、必要なアイテムが全てセットになった商品がおすすめです。特に自転車通園の場合は、コンパクトに収納できるタイプが便利でしょう。実際に手に取ってみて、安全運転が可能なサイズかどうかを確認してみてください。

購入前に保育園の規定とセット内容を比較して、アイテムの漏れがないかもチェックします。

布団の素材

布団の素材は、通気性に優れた綿100%が一般的です。肌触りの良いものや中綿のふんわりしたものを選びましょう。ダブルガーゼタイプも人気です。

自宅の洗濯機で丸洗いできるものであれば、いつでも清潔に使えます。また、シワにならない素材なら洗うたびにアイロンかけをする必要もありません。

保育園の規定に沿ったもの

お昼寝布団のサイズやキャラクターなど、保育園によっては細かな規定が定められている場合があります。適切な管理をしやすくするための規定ですから、確認なしに購入してしまうのは避けたいところ。もちろん規定を把握したうえで、それに沿ったものを準備するのが賢明です。

お布団をセットで購入する際に必要なもの

ふんわり赤ちゃん|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (102125)

お布団セットは商品によって内容が違います。多くは枕・掛け布団・敷布団・おねしょシーツ・マットレス・布団カバーが基本。なかにはよりシンプルな内容のものもあれば、タオルケットや手さげバッグなどが付いているものもあります。

昼寝用のお布団はどこで購入する?

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (102653)

子ども用のお昼寝布団は、百貨店・デパートなどの寝具コーナーや布団専門店で実物を見ることができます。またベビー用品店、ニトリのような生活用品店、IKEAをはじめとする大型インテリア用品店、インターネット通販サイトなどでも購入可能です。インターネット通販サイトを利用する場合は、口コミなどの前情報を見てから購入するようにしましょう。

お布団の洗濯方法

掃除 お風呂用品68|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (102654)

ミルクや母乳の吐き戻し、おむつ替え、寝汗など、赤ちゃんのお布団は何かと汚れてしまいがちです。いつでも衛生的に使えるよう、お布団の洗濯方法を覚えておきましょう。

洗濯の頻度

洗濯絵表示のタグに洗濯機のマークがあるものは、自宅の洗濯機で洗っても問題ありません。なかには、洗濯機は無理でも手洗いであればOKというものもあります。表示を守らないと、肌触りの悪さや色落ちの原因に。事前に必ずチェックしましょう。

洗濯の頻度としては毎週持ち帰るため週1回、または2週間に1回程度が基本になります。

洗濯方法

洗濯してもいい布団の場合は洗濯ネットに入れ、最高水位に水量を設定した洗濯機で丸洗いしましょう。洗濯機も手洗いも使えない場合は、クリーニング店に持ち込んで洗濯をお願いします。お布団まで洗う時間がない忙しいパパママも、シーツとカバーだけは洗ってあげてください。

乾燥させる際のポイント

しっかりと中まで乾かさないと、カビ発生の原因になってしまいます。季節によっては午前9時頃から数時間でもすぐにしっかり乾きますが、冬期はなかなか難しいもの。午前10時~午後3時頃を目安に外で干し、残りは部屋干しに切り替えて中綿までしっかりと乾かしておきましょう。

保育園のお昼寝用お布団のおすすめ商品

人気のお昼寝布団をご紹介します。デザインが違うことはもちろん、それぞれに長所があるため、見比べてお気に入りを探してみてください。インターネットなどで口コミを参考にしてみるのもおすすめです。
Amazon | ふわふわプレミアムお昼寝布団7点セット カラフルキュートな大粒ドット(ピンク) 日本製 N8801220 洗える 昼寝布団 お昼ね布団セット 子供布団セット お昼寝ふとん 保育園 | おもちゃ雑貨 | おもちゃ (102637)

商品名:ふわふわプレミアムお昼寝布団7点セット カラフルキュートな大粒ドット(ピンク)
販売元:COLORFUL CANDY STYLE

大きめのドットプリントがかわいい、女の子に贈ってあげたいピンクのお昼寝布団。敷布団・掛け布団・枕・シーツ・掛け布団カバー・枕カバー・お布団バッグの7点がすべてセットになった豪華なアイテムです。

中綿はポリエステル素材のため、洗濯するときや干す際は偏りが出ないように注意しましょう。

 (102936)

商品名:ダブルガーゼ ベビー用お昼寝布団7点セット くるまパーク/ホワイト
販売元:フジキ

男の子が大好きな車をプリントした、7点セットのお布団です。綿100%のダブルガーゼは肌触り柔らかで、肌が薄くデリケートな赤ちゃんにおすすめ。シーツは紐で結ぶタイプで、ブルー地の色違いのものもあります。手提げバッグのサイズ感も布団にぴったりです。

Amazon.co.jp: 東京西川 お昼寝布団 セット 7点 2018年度 きかんしゃトーマス 専用バッグ付き ネームタグ付き 幼稚園 保育園 入園準備 子ども用 布団セット: ホーム&キッチン (102647)

商品名:お昼寝布団 セット 7点 きかんしゃトーマス
販売元:東京西川

お子さまが大好きなキャラクター「きかんしゃトーマス」の絵柄が楽しいお昼寝布団です。アイテムはすべて手洗い可能。敷布団にはしっかりとした固綿を使用しているため、ほどよい厚みがあります。固綿タイプは赤ちゃんが寝がえりしやすく、寝姿勢の悪さが睡眠の邪魔をするということがありません。

Amazon | ホッペッタ Hoppetta champignon お昼寝ふとんセット [ポータブルバッグ付き] 5388 | お昼寝布団 | ベビー&マタニティ 通販 (102649)

商品名:Hoppetta champignon お昼寝ふとんセット [ポータブルバッグ付き] 5388
販売元:ホッペッタ

カラフルなキノコ柄がかわいいホッペッタのお昼寝布団。ダブルガーゼを使用することで、非常に肌触りの気持ち良い柔らかな商品に仕上げました。カバーの側面にはファスナーが付いているため、布団の出し入れも簡単です。

加えてすべて家庭用洗濯機で洗濯できる点も魅力です。ポータブルバッグはナイロン製なので、多少の雨にも耐えられる丈夫さを備えています。

Amazon | お昼寝 洗える布団 5点セット《Zoo》【日本製】 (園児用 洗える敷ふとん, ネイビーバッグ) | お昼寝布団 | ベビー&マタニティ 通販 (102651)

商品名:お昼寝 洗える布団 5点セット《Zoo》
販売元:HashkuDe

通園バッグに撥水加工が施されているため、保育園の送り迎えのときに便利です。男女や年齢を問わず好まれるデザインのかわいさもポイント。

また厚さ3cmの固綿敷ふとんを使用しているため、赤ちゃんの寝姿勢をきれいにキープすることができます。布団カバーはファスナーで閉開するタイプです。

お昼寝布団を賢く選ぼう

赤ちゃんのお昼寝布団を選ぶ際、快適に過ごしてもらうためにも寝返りの打ちやすさや素材、肌触りなどいくつかのチェックポイントに着目してみましょう。園の規定に反しなければ、デザインはお子さまの好きなキャラクターのものにしておくと大切に扱ってくれそうです。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

コバヤシ トモコ
コバヤシ トモコ

奈良県出身/フリーライター/週末釣り部/海と釣りが好き/ 優しいダンナ君と優しい中学生の双子男子のステップファミリー