ひも一本でできて、しかも奥が深いあやとりあそびのシリーズ。今回は、あやとりでマジック「リングぬき」です。練習して上手になったら、ぜひみんなに見てもらいましょう。
用意するもの
あやとりのひもは毛糸を使用します。長さは、手首からひじまでの長さの4倍くらいを目安にしましょう。太すぎたり細すぎたりしますと、小さなお子さまには扱いづらいので、適度な太さをお選びください。
リングは指輪でもいいですし、金属の部品を流用したり、針金などで作ってもいいですね。多少重みがある方がやりやすいです。指輪など大切なものは失くさないよう、お気をつけください。
リングは指輪でもいいですし、金属の部品を流用したり、針金などで作ってもいいですね。多少重みがある方がやりやすいです。指輪など大切なものは失くさないよう、お気をつけください。
「リングぬき」の遊び方
図のように、ひもにリングを通します。
自分の両手の、親指と人さし指に、ひもをかけます。
自分の両手の、親指と人さし指に、ひもをかけます。
右手の人さし指を、左手のひもの下から通します。
同じように、左手の人さし指を、右手のひもの下から通します。
図のように、左手の人さし指・小指と、右手の親指と小指の、ひもをはずしながら、両手を開きます。(左手と右手で、はずす指が違うので注意!)
リングが取れれば、成功です。
「リングぬき」のポイント
途中までの手順は簡単なので、最後のリングをはずすところさえスムーズにできれば、人前でも大丈夫。ポイントは、はずす指を伸ばしたまま、内側に傾けるようにすること。はずさない左の親指と右の人さし指は、傾けずにしっかり立てておきましょう。慣れたら素早くできるように練習してみましょう。
まとめ
ポイントを押さえて繰り返し練習してみましょう。さっとリングがはずれれば、拍手喝采。パーティーやお楽しみ会などで披露できれば、うれしいですね。リングを落とす前に、一呼吸おいてやればきっと盛り上がりますよ。みんなで楽しんでくださいね。