目次
奈良には定番のお花見スポットが多数ありますが、せっかくなら人で溢れている場所より、お子さまがのびのび遊べる場所へ行きたいですよね。古の都・奈良らしく、歴史あるスポットに隣接する桜の名所もたくさんあります。そこで、いつもとは違う雰囲気でお子さまが楽しめる場所を5つご紹介します。
ピクニック気分で楽しめるスポット
三室山
【見頃】
3月下旬~4月上旬
【開園時間】
24時間
【入園料】
無料
【所在地】
三室山
奈良県生駒郡斑鳩町神南4
【アクセス】
・JR大和路線王寺駅 バス約6分 徒歩10分
・駐車場
竜田公園管理事務所(30台)無料
奈良公園
【見頃】
3月下旬~4月下旬
【開園時間】
24時間
【入園料】
無料
【所在地】
奈良公園
奈良市高畑町・雑司町・登大路町・春日野町一帯
【アクセス】
・近鉄奈良線近鉄奈良駅 徒歩5分
・JR奈良駅 バス9分
・駐車場
近くに奈良登大路自動車駐車場あり 1,000円
豊かな自然に囲まれたスポット
月ヶ瀬湖畔
【見頃】
4月上旬~4月中旬
【開放時間】
24時間
【入場料】
無料
【所在地】
月ヶ瀬湖畔
奈良市月ヶ瀬長引
【アクセス】
・伊賀鉄道上野市駅 バス約30分
・名阪国道五月橋ICから約5分
・駐車場(100台)
無料
又兵衛桜
【見頃】
4月上旬
【開放時間】
24時間
【入場料】
維持管理協力金 100円
【所在地】
又兵衛桜
奈良県宇陀市大宇陀本郷
【アクセス】
・近鉄大阪線榛原駅 バス17分 徒歩20分
・名阪国道針ICから約40分
・駐車場
500円
古墳を取り囲む桜が楽しめるスポット
石舞台古墳
【見頃】
3月下旬~4月上旬
【開園時間】
午前8:30~午後5:00
【入園料】
大人250円、高校生200円、中学生150円、小学生100円
【所在地】
石舞台古墳
奈良県高市郡明日香村島庄254
【アクセス】
・近鉄吉野線飛鳥駅 バス約17分
・近鉄橿原神宮前駅 バス約26分
・駐車場(200台)
500円
奈良のお花見スポットで歴史を感じてみては
子どもと一緒に行くなら、アクセスのしやすさや駐車場の有無などもチェックしてみてください。歴史を肌で感じられる場所で、いつもと違う雰囲気のお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。