普段捨ててしまうだけの空き容器を使って、手作りの楽器おもちゃを作ってみませんか?ちょっとした工夫で簡単に楽器が作れてしまうのです。そこで今回は、お子さまも一緒に作れて楽しめる手作り楽器の作り方を4つご紹介します。
紙皿と鈴を使ってリンリンでんでん太鼓
・紙皿
・糸
・鈴
・割りばし
・マジック
・マスキングテープ
・キリ
作り方
・紙皿を2枚重ね合わせます
・重ね合わせた紙皿の中に割りばしを少し差し込み、手で持つ部分を作ります
・紙皿の周りをマスキングテープで張り付けます
・紙皿に好きな絵を描き、割りばしもマスキングテープでぐるぐる巻きにしていきます
・紙皿の両端にキリで穴を開け、紐を通します
・紐の先に鈴をくくり付けて完成です
鈴の種類を変えるといろいろな音が出て違う音色が楽しめます。紙皿の絵を好きなキャラクターにしてもかわいく仕上がりますよ。
作り方も簡単ですので、お子さまと一緒に作ってみてください。
空き缶を使って2個の楽器!太鼓とシェーカ-
・空き缶
・画用紙、折り紙
・ゴム風船
・割りばし
・ビニールテープ
・のり
・はさみ
(・あればビーズや鈴)
作り方
・空き缶をきれいに洗い、乾燥させます
・空き缶の外側に画用紙か折り紙を好きなように貼ってデコレーションします
・空き缶の上部にゴム風船をかぶせます(ここが打面となります)
・ドラムスティックは、割りばしの先にビニールテープをまきつけます
・補強として、かぶせたゴム風船をビニールテープで固定すると壊れにくくなります。
空き缶はジュースの缶やコーヒーの缶、粉ミルクの缶などを使うといろいろな音が出せます。たたくとちょっと響いた音がでますよ!
空き缶の中に何も入れなくても太鼓として楽しめますが、ゴム風船をかぶせる前にビーズや鈴を入れておくと、シェーカーのようにシャカシャカなる楽器にも変身します!
食品トレーと輪ゴムを使ってぴんぴんお琴
・食品トレー
・輪ゴム
・洗濯ばさみ
作り方
・食品トレーをきれいに洗い乾燥させます
・食品トレーの長い方に輪ゴムを何本かひっかけます
・洗濯ばさみで輪ゴムを挟み完成です
準備物も少なく家にあるものででき、数分あれば作れるので、お子さま一人でも簡単に作ることができます。
食品トレーにシールやマスキングテープでデコレーションしてもいいです。
洗濯ばさみを挟む位置を変えることによって音階が生まれますので、音階が合うように一度挑戦してみてくださいね。
ペットボトルを使ってしゃかしゃかマラカス
・ペットボトル
・ビーズや鈴
・ビニールテープ、シール、マスキングテープ
作り方
・ペットボトルをきれいに洗い乾燥させます
・ペットボトルの中にビーズや鈴を入れます
・ペットボトルのふたをし、中身が出てこないようにビニールテープでふたの部分を固定します
・好きなシールやマスキングテープを貼って完成です
ペットボトルでなくても、ガチャガチャの空き容器やプリンの空き容器、ヤクルトの空き容器でも作れます。
持つ部分が欲しいときはラムネなんかが入っていた細長い空き容器をペットボトルのふたの部分にくっつけてあげると簡単にできます。中に入れるものによって音が変わりますので、いろいろなものを試してみてくださいね!