2016年09月18日 公開

日本最大の本の祭典「東京国際ブックフェア」に行こう!

9月23日~25日、東京ビッグサイトにて、東京国際ブックフェアが開催されます。今年は子どもと楽しめる、魅力的なイベントが盛りだくさん。また、あらゆるジャンルの本が特別価格で販売されるため、気になるジャンルの本、人気の絵本をお得に手に入れるチャンスです!

9月23日~25日、東京ビッグサイトにて、東京国際ブックフェアが開催されます。今年は子どもと楽しめる、魅力的なイベントが盛りだくさん。また、あらゆるジャンルの本が特別価格で販売されるため、気になるジャンルの本、人気の絵本をお得に手に入れるチャンスです!

ブックフェアとは

 (21609)

毎年東京で開催される、日本最大の本の展示イベントです。世界20カ国から、本に関わる470社もの会社が出展し、本の紹介や販売を行なっています。
【会場】   東京ビックサイト 西展示棟
【開催日時】 2016年9月23日(金)~9月25日(日)午前10:00~午後6:00
【入場料】  1,200円(小学生以下は無料) 
       ※事前にwebから無料招待券を申し込むことができます
        招待券のお申込みはこちら → http://www.bookfair.jp/inv/F
【アクセス】 りんかい線(JR埼京線):「国際展示場」駅下車、徒歩約7分
       ゆりかもめ:「国際展示場正門」駅下車、徒歩約3分

※駐車場はありますが、当日はかなりの混雑が予想されます。
 なるべく、公共交通機関での来場をおすすめします。 
 駐車場情報 https://www.bigsight.jp/access/parking/

子ども向けのイベントが盛りだくさん!

 (21645)

今年から、こどもの学びに特化したゾーン『こどもの学びフェア』が新設されました!
楽しみながら学べる体験イベント・ワークショップが多数用意されています。
タイトルをみるだけでもワクワクしてきますね。
【こどもの学びフェア体験イベント・ワークショップの一例】
・小学校で生まれた英語教材「メトロラーニング」を体験しよう!
   LCA国際学園 学園長 山口 紀生  主催:エデューレコミュニケーションズ
・ダチョウの卵の解体ショウ  主催:さ・え・ら書房
・オリジナルかたぬきえほんを作ろう! 主催:ポプラ社

※体験イベント・ワークショップは日によって内容が異なります。
こどもの学びフェア特集ページはこちら
http://www.bookfair.jp/Conference_Event2016/Conference_Event03/#kids-1

また、各出展社ブースでも、魅力的な体験イベントが沢山開催されます!

・マジックねんどを作ろう!! ㈱ノブ・カンパニー ブース
・プレイファクトリーで楽しく学ぼう! ㈱T-IME Education ブース

※日時・場所などの詳細は、ブックフェアのイベントのページでご確認ください
http://www.bookfair.jp/Conference_Event2016/Conference_Event04/Conference_Event15/

絵本を特別価格で購入できる!

 (21640)

普段、絵本を安く手に入れることって、なかなかできないですよね。
会場には児童書共同ブースがあり、30以上の出版社の絵本が一堂に販売されています。そのほとんどを特別価格で購入できるのも大きな魅力!高額な図鑑や辞書類を安く手に入れるチャンスです。
人気の絵本はどんどん減っていくので、欲しい本を事前にリストアップしておき、会場に着いたら早めに購入するのをおススメします。
また、どんな絵本を買ったらいいか迷っている人は、ぜひジャンル別の絵本コーナーをご覧になってみてください。子どもたちが好きな7つのジャンルに分けて紹介されているので、子どもも大人も選びやすい構成になっています。

洋書バーゲンコーナーに注目!

 (21621)

おススメは、5万冊以上の洋書を30%~80%OFFで購入できる洋書バーゲンコーナー。
ここで、海外の洋書絵本を格安で手に入れることができます!
学習もの、人気のキャラクターもの、人形付きのものなど、いろいろな絵本が入り混じって置いてありますので、宝探しのようにお気に入りの絵本を探すのも楽しいですね。
人気のものからどんどんなくなっていきますので、会場に着いたら早めにチェックしたいコーナーです。

人気のキャラクターに会える!

会場には、絵本やTVでおなじみのキャラクターが登場します!今年は偕成社のブースにノンタンが、マガジンハウスのブースにはEテレで大人気の、ふうせんいぬティニーが現れます!撮影会などもありますので、ぜひブースを訪れてみてください。
※撮影会の時間などはブックフェアのサイトでご確認ください。
http://www.bookfair.jp/Conference_Event2016/Conference_Event04/Conference_Event15/

読書好きの子どもに育てたい!~パパママ向け講演会

ブックフェアでは、多くの講演会・セミナーが実施されますが、その中に、パパママ向けの講演会を発見!こども同席可なので、子連れでも参加しやすいですね。

「今日から実践! 子どもが読書好きになる方法」
 日時:2016年9月25日(日) 10:30~11:30
 講師:花まる学習会 代表/NPO法人 子育て応援隊むぎぐみ 理事長 高濱 正伸 氏
 
子どもの読書習慣について、教育現場での豊富な経験を元に、様々なおすすめ本を紹介。どんな本がいいの?読み聞かせのコツは?などのテクニックが得られるだけでなく、奥深くて魅力的な物語の世界を、カリスマ教育者が語ります。

※事前申込制です。
確認時点で満席になっている可能性がありますので、ご了承ください。
http://www.bookfair.jp/Conference_Event2016/Conference_Event01/profile/#T-H

子連れのための設備について

 (21643)

 ビッグサイトには、乳児連れのかたのために、授乳室が用意されています。エントランスホールに設置されているので、入場前に一度済ませておくと安心ですね。なお、ブックフェア会場は一度入場した後でも、首から下げた入場券で何度でも再入場できます。
会場内にトイレは複数ありますが、乳幼児用の設備が整ったトイレはエントランスホールに数ヶ所設置されていますので、こちらも先に済ませておくといいですね。

迷子に注意!

 (21646)

会場には、子どもの興味をひくものがあちこちにあるので、子どもは突然駈け出して行ったり、立ち止まったりしがちです。
お子さまが迷子にならないよう、十分お気をつけください。
特に小さなお子さまの場合は、常に手をつなぎ、目を離さないようにすることが大切です。親の連絡先を書いた名札を分かりにくいところに付けておき、迷子になったときは、係りの人に見せて助けを求めるように教えておくのも良いでしょう。
ある程度大きなお子さまの場合は、迷子になったときの集合場所や連絡方法をあらかじめ親子の間で決めておけば、万が一、はぐれてしまった場合でも慌てず対処することができます。
いかがでしたか?年に一度の本の祭典を、ぜひお子さまと一緒に楽しんでみてください。会場でさまざまな本に触れることで、お子さまに少しでも本に親しみや興味をもってもらえるといいですね!

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター