漠然と「私立小学校はお金がかかるもの」と考えている、子育て中のパパママも少なくないはず。実際には、お金がいくらかかるのでしょうか?気になる学費の相場や入学初年度にかかる総額などを紹介します。公立の小学校との違いを比較しながら、検討に役立ててみてください。
私立小学校の学費の相場
入学にかかる費用
そこへ教材費、学用品費、教科外活動費、実習材料費、図書費、遠足・修学旅行などの行事積立費などが必要になり、それらを細かく加算していくと、入学の1年目からかなりの金額が必要になることがわかります。
文部科学省が発表した「平成28年度子供の学習費調査」によると、学費(内訳「学校教育費」「学校給食費」「学校外活動費学習費」)合計総額を学年(年齢)別に見たとき、最も学習費が高いのは私立小学校の入学の年である1年生で、その額は約184万3,000円となりました。
授業料
ちなみに前出の学習費調査では、公立小学校の年間授業料の平均は、約46万円となっています。
給食費
しかし私立小学校によっては給食に力を入れていることもあり、値段が高くなることも少なくありません。食材を有機野菜にこだわっている、有名ホテルのシェフが手がけているといった場合には、相場を超える可能性があります。
PTAの会費、寄付金
また学校にもよりますが、年に1~2回程度、強制ではない寄付金を募ることがあります。ひと口数千円~数万円で、学校のために使われるお金です。寄付を行うと、会報などに名前が載ることもあります。
交通費がかかる場合も
結果の概要-平成28年度子供の学習費調査:文部科学省
小学校受験にかかる費用
塾・教室代
お受験前の1年間か2年間利用するのかで、月謝などのかかる費用は変わってくるもの。しかし長期休暇の講習、数回の模試などを含めると、大体年間100~200万円くらいかかると考えて問題ないでしょう。2年間通う場合は、その倍と高額になります。
受験料
面接用の服などの諸々の費用
公立小学校との費用の比較
公立小学校の費用の相場
私立小学校の学校教育費は約87万円ですから、公立と私立とではかなり差があるのがわかります。これは「授業料」や「学校納付金」に、大きな差があるためです。
ちなみに国立小学校の場合、入学金や授業料はありませんが、諸経費が年間でかかります。その相場は、公立小学校よりかかりますが、私立小学校よりは安いようです。
私立小学校に通わせている保護者の年収
しかも1年間だけではなく、この出費が6年間続くことを考えると、年収700万円くらいでは、家計的に厳しくなる傾向があります。私立小学校の保護者は、年収が1,200万円をこえる世帯が半数という調査もあるため、私立を希望する際は、生活状況や家庭の事情とのすり合わせを行ってみてください。
計画的に試算してみましょう
文部科学省が出している「経済的支援制度」とは?
収入を理由に、お子さまが私立小学校に行くことをあきらめてしまわないようできた制度ですが、所得の制限が比較的厳しいため、いまだ改善の余地はあります。
・条件
年収400万円未満の世帯に年額10万円の補助
※授業料等の費用が10万円に満たない場合は、授業料等相当額までの支援が受けられます。
詳しくは、下記の文部科学省のサイトを参考にしてみてください。
私立小学校でも学費が免除されるケースがある?
こうした事態はないに越したことはありませんが、せっかく入学した私立小学校を卒業までサポートしてくれる制度があるかどうかは、知っておきたいところ。学校別に決められていることなので、確認をしておきましょう。
私立小学校に通うメリットを考えて検討してみよう
「私立小学校 ランキング」などで検索してみると、全国の学校の情報を見ることができます。いざお子さまの受験が近づいたときに悩まないよう、入試の倍率、偏差値、学費、学校情報などの項目は、早めにチェックしてみてください。お子さまと一緒に、見学に出かけてみるのもおすすめです。