2017年09月18日 公開

お手玉の遊び方|昔懐かしい伝承遊びで親子で脳トレ!

デジタルゲーム全盛の今、日本で昔から親しまれてきた伝承遊びが再注目されています。中でもお手玉は、1人でも複数人でも、また世代を越えて遊ぶこともできるため人気です。簡単なものから、ちょっと難しいもの、グループでできるものなど、5つのお手玉の遊び方をご紹介します。

デジタルゲーム全盛の今、日本で昔から親しまれてきた伝承遊びが再注目されています。中でもお手玉は、1人でも複数人でも、また世代を越えて遊ぶこともできるため人気です。簡単なものから、ちょっと難しいもの、グループでできるものなど、5つのお手玉の遊び方をご紹介します。

お手玉に慣れるための遊び

お手玉|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (61133)

はじめてお手玉に触る場合は、慣れるための遊び方からスタートするのがおすすめです。

まず、お手玉を頭や肩、ひじや腕などに乗せて、落とさないよう運んでみましょう。
次にお手玉を投げてみます。下の3ステップに慣れてきたら、より本格的なお手玉遊びに挑戦してみてください。

 (97768)

illustrated by mawa
1)両手でお手玉を1つ持ち、軽く上に投げてキャッチを繰り返す。
2)右手に1つお手玉を持ち、上に10~20cmくらい投げて右手でキャッチ。(左手も同様に)
3)右手に1つお手玉を持ち、20cmくらい離した左手に向かってアーチを描くように投げ、左手でキャッチ。

親子で楽しもう

 (97769)

illustrated by mawa
お子さまがお手玉に慣れてきたら、親子でお手玉遊びを楽しんでみましょう。

2人で向き合って立ち、パパママは左右の手に1つずつお手玉を持ちます。
そして、パパママが右手のお手玉をお子さまの右手に向かって投げ、お子さまはそれをキャッチ。
左手側も同様に行います。

お子さまがお手玉を2つともキャッチしたら、投手交代。
先ほどと同様に、今度はお子さまがパパママに向かってお手玉を投げ返します。

2つのお手玉でゆり玉に挑戦

 (97895)

illustrated by mawa
「ゆり玉」とは、複数のお手玉を投げながら回す技のことです。「お手玉」といえば、これを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
一見難しそうですが、少しずつ練習すれば誰でもできるようになりますよ。

まずは、お手玉2つからはじめてみましょう。

1) お手玉を両手に1つずつ持ちます。
2) 右手のお手玉を10~20cmほど上に投げて、右手でキャッチ。これを慣れるまで繰り返します。
3) 左手も同様に慣れるまで練習したら、いよいよゆり玉に挑戦です。
4) お手玉を両手に1つずつ持ち、右手のお手玉を上に投げ、それが一番高い位置に来たとき、左手のお手玉を右手に渡します。このとき、右手でお手玉を取りに行かないことが大切なポイントです。
5) 左手で落ちてくるお手玉をキャッチしたら、また右手のお手玉を上に投げましょう。その後は、4~5を繰り返します。

歌と一緒に楽しもう

歌と一緒にお手玉をすると、リズムがキープできるため遊びやすくなります。
ゆり玉がスムーズにできるようになったら、「げんこつ山のたぬきさん」の歌で、新しい遊びにチャレンジしてみませんか?

1) お手玉を両手に1つずつ持ちます。
2)「げんこつ山の♪」::右手のお手玉を上に投げてキャッチ。左手のお手玉を上に投げてキャッチ。以上を2回繰り返します。
3)「たぬきさん♪」:ゆり玉を行い、左右のお手玉を交換します。
4)「おっぱい飲んで♪」:1の動作を繰り返します。
5)「ねんねして♪」:2のゆり玉を行います。

この後は、1と2の動作を歌の最後まで繰り返していきます。

みんなで遊べるお手玉

 (97772)

illustrated by mawa
グループで楽しめるお手玉遊びです。対象人数は3人~5人くらいまで。

1) 全員で輪になり、お手玉を左の手の平に1つずつ乗せます。
2) みんなで「1、2、1、2」と号令をかけます。「1」のときに左手のお手玉を右手でとり、「2」で右隣の人の左の手の平にお手玉を渡していきましょう。

慣れてきたらスピードアップするとスリリングで楽しいですよ。「アルプス一万尺」の歌に合わせて遊んでも楽しいです。

周りのお手玉の達人を探してみよう

お手玉は昔から受け継がれてきた、日本の伝承遊びです。
もしかしたら、家族や近所の方の中には、隠れた達人がいるかもしれません。周りのお手玉名人を探して、ぜひ色々な技を教えてもらいましょう。

お手玉はとても手軽にはじめられる、知育遊びのひとつです。玉を握ったり投げたりキャッチしたり……、といった一連の動作は、お子さまの脳にたくさんの刺激を与えてくれます。
親子で一緒にお手玉遊びをはじめて、知育やコミュニケーションに役立ててくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター