2018年02月08日 公開

【保育士おすすめ】家にあるもので作ろう!ハンドタオルのお雛様

子どもの幸せと健康を願って飾るお雛様。普段は忙しくても、ちょっとだけ手作りして子どもと一緒に楽しむのはいかがですか?手作りアイテムがあれば「元気にそだってね」というメッセージも、より伝わるかもしれません。忙しい方にもぴったりの簡単ハンドタオルのお雛様の作り方をご紹介します。

子どもの幸せと健康を願って飾るお雛様。普段は忙しくても、ちょっとだけ手作りして子どもと一緒に楽しむのはいかがですか?手作りアイテムがあれば「元気にそだってね」というメッセージも、より伝わるかもしれません。忙しい方にもぴったりの簡単ハンドタオルのお雛様の作り方をご紹介します。

忙しくても、イベントは大事にしたい

 (86287)

もうすぐ雛祭り。でも、忙しくて何も考えられていない…という人も多いのではないでしょうか。大切なのは、「お祝いしてあげたい」という気持ち。ちょっとだけ手作りして子どもたちと楽しむことで、「元気に育ってね、大好きだよ」というメッセージを伝えましょう。
そこで今回は、忙しいママやパパにぴったりの、子どもも参加できるくらい本当に簡単なハンドタオルのお雛様をご紹介します。

ハンドタオルのお雛様はお内裏様の含めて、ハンドタオルを2枚使います。新品じゃなくてもOK。
タオルハンカチの小さいサイズでもOK。終わったらまた、崩せば普通に使えますよ。

家にあるもの+100円均一で材料を調達

photo by author (82807)

via photo by author
【材料】
ハンドタオル 2枚
輪ゴム 2本
リボン 2本(それぞれ50cmぐらいあれば充分です)
千代紙 2種類各1枚
丸シール 黒と赤系の色(直径9~13mmのものが使いやすいです。)

【道具】
ハサミ
セロハンテープ

千代紙や丸シールは、お家にストックや代用できるものがなければ100円均一ショップで入手できます。丸シールは、何色か入っているものだと他のことにも使えそう。普通のシールをマジックで黒く塗っちゃうというのも手!好きな色の目でももちろんOKです。

制作時間10分!隙間時間にできちゃいます

 (82809)

【作り方】

1:ハンドタオルを三つ折りにしてくるくる巻いて輪ゴムで留める。
(タオルが大きい場合は四つ折りにしたりして大きさを調節します)

2:千代紙のパーツを切る。

3:輪ゴムが隠れるように千代紙を巻き、その上からリボンを結ぶ。

4 :丸シールの顔のパーツを貼る。目はそのまま、口は丸シールを半分に切って作ります。

5 :千代紙のパーツを頭に挟んだらできあがり!

リボンなどの飾りはお家にあるものでアレンジすると楽しいですよー。

「マイお雛様」の完成で子どももごきげん♪

photo by author (82996)

via photo by author
できあがったら玄関の棚にと飾ってみたり、本物のひな壇の横に並べてみたり。飾るところも子どもと相談してみてくださいね。今回の写真では、小さめのトレイにレースペーパーを敷いてみました。アレンジ次第で、世界にひとつの「マイお雛様」ができますよ!

最後は写真撮影も忘れずに

子どもの節句は「パパとママはあなたのことが大切で、とっても大好き」と自然にメッセージを伝えられる絶好の機会です。普段、忙しくて子どもと接する時間が限られている人こそ、せっかくなので子どもと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?季節や行事を味わうことの楽しさも教えてあげることができます。

制作後は、ぜひ手作りお雛様と親子で写真を撮っておきましょう。家族の思い出がひとつ増えると思うと、やる気も湧いてきますよね♪

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

いわいざこまゆ
いわいざこまゆ

イラストレーター・造形作家です。7年間の保育士勤めを経て、主に保育の専門誌や書籍でイラストやまんがを描いたり、保育のための造形やアイデアを発表しています。現在も、近所の保育園に助っ人保育士として時折出没します。著書に「まゆ先生の保育な毎日」(世界文化社)「縫わずにできる手作り衣装BOOK」(メイト)「おりがみよくばり百科」(ひかりのくに/津留見裕子・池田かえる共著)他。鹿児島県出身。神奈川在住。