子どもの幸せと健康を願って飾るお雛様。普段は忙しくても、ちょっとだけ手作りして子どもと一緒に楽しむのはいかがですか?手作りアイテムがあれば「元気にそだってね」というメッセージも、より伝わるかもしれません。忙しい方にもぴったりの簡単ハンドタオルのお雛様の作り方をご紹介します。
忙しくても、イベントは大事にしたい
ハンドタオルのお雛様はお内裏様の含めて、ハンドタオルを2枚使います。新品じゃなくてもOK。
タオルハンカチの小さいサイズでもOK。終わったらまた、崩せば普通に使えますよ。
家にあるもの+100円均一で材料を調達
ハンドタオル 2枚
輪ゴム 2本
リボン 2本(それぞれ50cmぐらいあれば充分です)
千代紙 2種類各1枚
丸シール 黒と赤系の色(直径9~13mmのものが使いやすいです。)
【道具】
ハサミ
セロハンテープ
千代紙や丸シールは、お家にストックや代用できるものがなければ100円均一ショップで入手できます。丸シールは、何色か入っているものだと他のことにも使えそう。普通のシールをマジックで黒く塗っちゃうというのも手!好きな色の目でももちろんOKです。
制作時間10分!隙間時間にできちゃいます
1:ハンドタオルを三つ折りにしてくるくる巻いて輪ゴムで留める。
(タオルが大きい場合は四つ折りにしたりして大きさを調節します)
2:千代紙のパーツを切る。
3:輪ゴムが隠れるように千代紙を巻き、その上からリボンを結ぶ。
4 :丸シールの顔のパーツを貼る。目はそのまま、口は丸シールを半分に切って作ります。
5 :千代紙のパーツを頭に挟んだらできあがり!
リボンなどの飾りはお家にあるものでアレンジすると楽しいですよー。
「マイお雛様」の完成で子どももごきげん♪
最後は写真撮影も忘れずに
制作後は、ぜひ手作りお雛様と親子で写真を撮っておきましょう。家族の思い出がひとつ増えると思うと、やる気も湧いてきますよね♪