女性から男性に、チョコレートを渡して愛の告白をする日がバレンタインデーとして広く知られていますが、この知識は本当に正しいのでしょうか。バレンタインとは何か、また世界での祝い方などをご紹介します。
「バレンタイン」は人の名前
via www.pakutaso.com
バレンタインとは、古代ローマにいたとされる、キリスト教の聖職者「ウァレンティヌス(英語読みでバレンタイン)」という人物の名前に由来しています。
バレンタインは、結婚を禁止されていた兵士たちを哀れに思い、隠れて結婚式を執り行っていました。しかし、そのことが教皇の耳に入ったため、処刑されてしまいます。このバレンタインの処刑された日が、2月14日なのでした。
バレンタインは、結婚を禁止されていた兵士たちを哀れに思い、隠れて結婚式を執り行っていました。しかし、そのことが教皇の耳に入ったため、処刑されてしまいます。このバレンタインの処刑された日が、2月14日なのでした。
History of Valentine’s Day – Valentine’s Day – HISTORY.com
Find out more about the history of History of Valentine’s Day, including videos, interesting articles, pictures, historical features and more. Get all the facts on HISTORY.com
なぜバレンタインを記念する日になったの?
via www.photo-ac.com
ローマ帝国で2月14日は、もともと家庭や結婚の神様である、女神ユノの祝日でした。
そのこともあり、キリスト教徒ではバレンタインが処刑された2月14日を、恋人たちの日、すなわち、バレンタインデーとして祝うようになりました。
この慣習がやがて一般社会にも広がり、恋人たちの日として記念されることになったという説が有力です。
そのこともあり、キリスト教徒ではバレンタインが処刑された2月14日を、恋人たちの日、すなわち、バレンタインデーとして祝うようになりました。
この慣習がやがて一般社会にも広がり、恋人たちの日として記念されることになったという説が有力です。
子どもには大好きな人にプレゼントをする日と教えてあげるといいでしょう。ヨーロッパスタイルのバレンタインデーも、必ずしも恋人向けではありません。ローマの場所を教えてあげながらパパママへのプレゼントの相談をするといいかもしれませんね。
ヨーロッパでのバレンタインの祝い方は?
via www.photo-ac.com
バレンタインは、ローマのあるイタリアでは、意外にもあまり盛んに祝われてはいないようです。
一方イギリスでは、男性が女性のために花束などのプレゼントやサービスをする日として知られています。
またドイツでは、すでにカップルとなっている者同士に限り、お祝いをする日なのだそうです。
一方イギリスでは、男性が女性のために花束などのプレゼントやサービスをする日として知られています。
またドイツでは、すでにカップルとなっている者同士に限り、お祝いをする日なのだそうです。
アジアで祝われるバレンタインはこんな感じ
via www.photo-ac.com
お隣の国、韓国では、日本のように女性が男性に告白をするためにチョコレートを渡す習慣があるようです。
さらに中国では、イギリスと同様、男性が女性にプレゼントや食事などで奉仕をする日となっています。
タイでは、男性から女性にチョコレートを贈る日で、日本と同じく友チョコや義理チョコを贈る習慣まであるそうです。
さらに中国では、イギリスと同様、男性が女性にプレゼントや食事などで奉仕をする日となっています。
タイでは、男性から女性にチョコレートを贈る日で、日本と同じく友チョコや義理チョコを贈る習慣まであるそうです。
「本命と義理」がある日本スタイルのバレンタイン
via www.pakutaso.com
これは、日本のお菓子メーカーが、チョコレートを普及させるための販売戦略として、ある宣伝をしたことがきっかけと言われています。
それは、“バレンタインに女性から男性に思いを告げる手段として、チョコレートを贈ろう”と呼びかけるものです。
この宣伝が徐々に浸透し、人々の支持を得て、今日に至るまで行事として定着することになったのです。
それは、“バレンタインに女性から男性に思いを告げる手段として、チョコレートを贈ろう”と呼びかけるものです。
この宣伝が徐々に浸透し、人々の支持を得て、今日に至るまで行事として定着することになったのです。
バレンタインデーは国によってさまざま
イタリアで生まれたバレンタインデーですが、生誕国ではあまり盛り上がっていないのに対し、他国では独自の捉えられ方で行事化して根付いているのは、面白いところです。
日本では義理チョコや友チョコのほか、自分へのご褒美チョコなど、さまざまな形に広がりを見せています。
バレンタインデーの由来をお子さまに説明したら、家族の中でチョコレートの交換を提案してみるのも良いかもしれませんね。
日本では義理チョコや友チョコのほか、自分へのご褒美チョコなど、さまざまな形に広がりを見せています。
バレンタインデーの由来をお子さまに説明したら、家族の中でチョコレートの交換を提案してみるのも良いかもしれませんね。