2019年11月11日 公開

ネイティブの子どもたちが使うクリスマスの英語フレーズ

ハロウィンやクリスマスなど、もともと海外発だったものは、国際的な気分を味わいやすいイベントです。これを子どもの英語教育へのモチベーションに生かしましょう。今回の英国すくすくレポでは、イギリス現地で子どもたちが使う「クリスマスの英語フレーズ」をご紹介します。

ハロウィンやクリスマスなど、もともと海外発だったものは、国際的な気分を味わいやすいイベントです。これを子どもの英語教育へのモチベーションに生かしましょう。今回の英国すくすくレポでは、イギリス現地で子どもたちが使う「クリスマスの英語フレーズ」をご紹介します。

サンタさん来るかなぁ……

 (149505)

サンタさんが今年のクリスマスに来てくれるか、子どもたちはドキドキ……。

そんなとき練習したいフレーズはこれ。
I wonder if Santa is coming?
「サンタさん来るかなぁ……」

便利な I wonder if……(〜だろうか?)の言い方です。

他にも、
I wonder if Santa will give me the present I asked for……
「ボクが頼んだプレゼント、サンタさんはくれるかなぁ……」
のように使うこともできます。

そんなときは、すかさず、
If you were a good boy! (女の子の場合はgirlに変えるだけ)
「いい子にしてたらね」

と返事をして、クリスマスまでのモチベーションをアップさせてあげましょう。ちなみに、イギリスではサンタの事をFather Christmasと呼ぶ言い方もあります。

楽しみで待てない気持ちは、どう言うの?

 (149506)

英語圏では、サンタさんに手紙を書くことも人気があります。

実際に郵便を使ってサンタクロースに手紙を送り返事をもらうサービスもありますし、各家庭で手紙を書いてサンタクロースやお手伝いの小人(妖精)が見つけてくれそうな場所に置いておくという方法でもOK。

サンタさんに欲しいものをお願いしたり、「いい子で頑張るから来てね!」等のメッセージを書いて、クリスマスまでのわくわく感を盛り上げます。

I’ll write a letter to Santa!
「サンタさんに手紙を書こうっと!」

I will をつかった文章の練習にピッタリですね。

「クリスマスが楽しみ!」や「プレゼントが楽しみ!」、そんなワクワク・ドキドキで待てない気持ちは、
I can’t wait!
「たのしみ!」「待てない!」

どちらの意味としても使える便利なフレーズです。

「とっても楽しみ!」ならば、reallyを追加して、
I really can’t wait!

とってもシンプルで使いやすいので、ぜひいろんなイベントのときに使ってみてくださいね。

「ラッピングする」の発音は、出だしが大切

 (149507)

クリスマスの裏方仕事は子どもたちが寝た後に行うパパママが多いのではないでしょうか。そんな作業中に、つぶやきで英語練習を盛り込んでいきましょう。

「finish off」 で「~を仕上げる、終える、完了する」という意味があります。
ラッピングはwrappingなので、「ラッピングを終わらせちゃおう」は、
I’ll finish off wrapping the presents.

となります。

「子どもたちが寝ている間に」は、「~の間に、~する間」を表すwhileを使って、
while the children are sleeping.

と言いましょう。

ところで、日本人が苦手と言われる「LとR」の発音ですが、カタカナでのラッピングはLの発音に近いのに対し、実際の英単語は wrapping とRを使います。なので、「ラッピング」という発音よりも「ゥラッピング」のように、意識して小さい「ゥ」を最初に発音するようにすると、ぐっと英語が通じる度合いが上がりますよ!

サンタさんがプレゼントをくれたよ!!

 (149508)

ついに、大興奮のクリスマス当日。クリスマスイブの夜にサンタさんが来てくれてプレゼントを置いていってくれたので、12月25日の朝は子どもたちは喜びでいっぱいですね。

サンタさんが来た!(来てた!)
Santa has come!

「has come」になることを忘れずに。

また、おまちかねのプレゼントを開ける前に練習したいフレーズは、
「プレゼント開けても良い?」
Can I open my present?
Can we open our presents? (特にきょうだいがいる場合は、こちらが自然)
がおすすめ。

これは、クリスマスだけでなく、誕生日などでも使える英語フレーズですね。「Can I/we~?」は子どもでも覚えやすいので、おうち英語ビギナーにもピッタリです。

イギリスの子どもに人気のおもちゃ

photo by auther (149563)

via photo by auther

最後に、イギリスの子どもたちに人気のおもちゃについて、ちょっとだけご紹介したいと思います。

小さい子どもに人気のおもちゃは、キャラクターものが人気です。例えばペッパピッグ(Peppa Pig)や、パウパトロール(Paw Patrol)などの絵がついたおもちゃやパズル、絵本などはプレゼントによく選ばれます。

少し成長してキャラクターを卒業すると、女の子はバービーやレゴフレンズなどをプレゼントにお願いすることが多いようです。近年では「L.O.L.サプライズ」がとても人気です。ボールの中に人形と小物などのアイテムが入っている、コレクター心をくすぐるおもちゃです。

男の子には同じくレゴの「シティ」や「クリエイター」など基本のシリーズ、スターウォーズやバットマン、ハリーポッターなどをテーマに作られたレゴがよくリクエストされるようです。また、プレイモービルもレゴに負けず定番です。近年では、マインクラフト関係のグッズも人気がありますよ。

多少キャラクターやテーマは違えど、似たような年齢ならば海外でも日本でも子どもが興味をもつものには共通項がありそうですね。

 

イギリスの子どもに人気のおもちゃを紹介

取材・文・イラスト:いしこがわ理恵
在英13年目の2児の母、ライター兼イラストレーター。武蔵野美大卒。現在は英国で日本語教育・日本語子ども会活動にも従事。海外生活・育児経験を活かした記事を執筆中。
※いしこがわ理恵さんのイギリス漫画レポートの過去記事はこちら↓↓↓
イギリスの教育事情を現地発信! 英国すくすくレポ

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

いしこがわ理恵
いしこがわ理恵

在英12年目ハンドメイド好きの2児の母。武蔵野美術大学卒業。現在は教育に携わる仕事の他に、日本にルーツのある子どもたちを対象とした日本語子ども会活動・児童文庫活動も行っています。興味の範囲が幅広いので、常にいろいろな方向にアンテナをはりつつ情報収集が日課です。ハッピー子育てに役立つ情報をみなさまにお届けできれば嬉しいです。Instagram @rie.ishikogawa