2018年06月05日 公開

折り紙で簡単に作れる七夕飾り5選!子どもと一緒に作ろう

7月7日に短冊をつるして、織姫と彦星に願い事をする「七夕」。今年は子どもと一緒に、七夕飾りを手作りしてみませんか。自宅にある折り紙を使えば、手軽に楽しく七夕飾りを作れます。今回は、幼児でも作れる簡単な七夕飾りの作り方を5つ紹介します。

7月7日に短冊をつるして、織姫と彦星に願い事をする「七夕」。今年は子どもと一緒に、七夕飾りを手作りしてみませんか。自宅にある折り紙を使えば、手軽に楽しく七夕飾りを作れます。今回は、幼児でも作れる簡単な七夕飾りの作り方を5つ紹介します。

短冊

【材料】
・折り紙
・紐

【道具】
・ハサミ
・キリなど穴を開けるもの
・マジックペンやボールペンなど

まずは、七夕飾りに欠かせない短冊を作りましょう!
photo by author (98819)

via photo by author
折り紙を三つ折りにして折り目をつけ、折り目に沿って3本にカットします。

photo by author (98821)

via photo by author
切った折り紙の上部を1cmほど折り返します。
photo by author (98823)

via photo by author
折り返した部分の中央に穴を開け、紐を通したら完成です。白い部分にお願い事を書きましょう。

提灯

【材料】
・折り紙
・紐

【道具】
・ハサミ
・ノリ

photo by author (98826)

via photo by author
まずは折り紙を半分に折り、折り紙の開いた側を1cmほど残して、1cm間隔で横に線を引きます。線に沿ってハサミで切れ込みを入れます。
photo by author (98828)

via photo by author
開いて丸め、端の部分にノリをつけて閉じます。
photo by author (98830)

via photo by author
上部に紐をつけたら完成です。

天の川

【材料】
・折り紙

【道具】
・ハサミ

photo by author (98897)

via photo by author
折り紙を半分に折って中央に折り線をつけます。その折り線に沿って、左右を半分に折ります。
photo by author (98835)

via photo by author
中央の折り線に従って半分にたたみます。
photo by author (98837)

via photo by author
5mm間隔で左右に線を引きます。このとき、片側は1cmほど残しておきます。線に沿ってハサミで切れ込みを入れます。
photo by author (98839)

via photo by author
破れないようにそっと開きます。

photo by author (98840)

via photo by author
形を整えたら完成です。

吹き流し

【材料】
・折り紙
・紐

【道具】
・ハサミ
・ノリ

photo by author (98898)

via photo by author
折り紙を半分に折り、中央部分に折り目をつけます。
photo by author (98899)

via photo by author
上部を1cmほど折り返します。

photo by author (98900)

via photo by author
中央の折り目に沿って左右を半分に折ります。

photo by author (98850)

via photo by author
さらに左右をそれぞれ半分に折ります。
photo by author (98852)

via photo by author
一度開いて、折り目に沿ってじゃばら折りします。
photo by author (98854)

via photo by author
じゃばら折りのまま重ねて、折り返しの部分まで2本の切れ込みを入れます。
photo by author (98856)

via photo by author
一度開いて上部が十字になるよう組み立て、端をノリでつけます。
photo by author (98858)

via photo by author
上に紐をつけたら完成です。

彦星と織姫

【材料】
・折り紙
・紐

【道具】
・ハサミ
・ノリ
・マジックペンやボールペンなど

折り紙を2枚組み合わせて、彦星と織姫を作ります。作り方は彦星も織姫も同じです。
photo by author (98862)

via photo by author
まず着物部分を作りましょう。上部を1cmほど開けて、折り紙を折ります。
photo by author (98864)

via photo by author
裏側に返して、向かって左側、3分の1程度のところを、斜めに折ります。
photo by author (98866)

via photo by author
右側も同じように斜めに折ります。これで着物部分は完成です。
photo by author (98868)

via photo by author
続いて頭部を作ります。折り紙は半分だけ使うので、切っておきましょう。
photo by author (98870)

via photo by author
中央で折り、折り目をつけます。

photo by author (98872)

via photo by author
中央の折り目に沿って、左右を三角に折ります。
photo by author (98874)

via photo by author
一度開いて、斜めにつけた折り線に沿って、左右の角を小さく三角に折ります。
photo by author (98876)

via photo by author
斜めにつけた折り線の通りに、再度角を折りこみます。
photo by author (98878)

via photo by author
裏返して、上部の角を1cmほど折ります。
photo by author (98880)

via photo by author
左右の角を、上部の角に向かって折ります。
photo by author (98882)

via photo by author
ひっくり返して頭部のできあがりです。

photo by author (98884)

via photo by author
着物と頭部をノリでつければ、彦星ができました。着物の柄を変えて、織姫も同じ手順で作れます。

photo by author (98886)

via photo by author
お顔を書いたり、髪飾りをつけてあげたりすると、よりかわいらしくなりますよ。

折り紙の七夕飾りなら子どもとすぐ作れる!

photo by author (98889)

via photo by author
子どもと一緒に折り紙で作れる、簡単な七夕飾りを5つご紹介しました。

七夕飾りは、7月6日の夜に飾り付け、7日7日の夜には片づけるのが良いとされています。

ご紹介した七夕飾りはどれも数分程度で作れるものなので、折り紙さえ用意しておけば、7月6日に作りはじめても間に合いますよ。

季節感を味わえる七夕飾り、ぜひ子どもと一緒に折り紙で作ってみてくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター