2020年03月07日 公開

札幌の小学生向けプログラミング教室おすすめ10選【2020年版】

小学校のプログラミング教育必修化にともない、プログラミング教室は人気の習い事となっています。札幌には「目指すプログラミングスキルに合わせて」学べる小学生向けプログラミング教室が多くあります。札幌にあるおすすめの小学生向けプログラミング教室10選のご紹介です。

小学校のプログラミング教育必修化にともない、プログラミング教室は人気の習い事となっています。札幌には「目指すプログラミングスキルに合わせて」学べる小学生向けプログラミング教室が多くあります。札幌にあるおすすめの小学生向けプログラミング教室10選のご紹介です。

プログラミング教室が人気の理由

レゴ 男性 ビルド - Pixabayの無料写真 (153544)

近年、子ども向けのプログラミング教室が都市部を中心に急増中です。また塾・アフタースクールなどでもカリキュラムにプログラミングを導入する施設が増えています。プログラミング教室が人気となった理由は3つあります。

(1)2020年小学校でのプログラミング必修化

プログラミング教育の必修化のねらいは
「コンピューターや情報処理に関する知識及び技能を育てる」
「プログラミング的思考(※)を身につける」
「学びに向かう力、人間性を伸ばす」
ことで、情報活用能力を習得し、教科学習での学びを確実にすることです。
※プログラミング的思考とは、コンピューターの操作、プログラミングの学習を通して学ぶ「問題解決型」の思考。

プログラミング教室では、コンピューターに意図した動きをさせるために、順序立てて「コンピュータに伝わる言葉=プログラミング言語」で指示を出す、本格的なプログラミング学習ができます。

ロボットプログラミング、ゲームプログラミング、映像制作など、子どもに人気の分野でプログラミングを楽しく学べます。

(2)2024年大学受験科目へプログラミングが導入

2022年高等教育においても、プログラミング教育が必修化されます。プログラミング・情報セキュリティー等を学ぶ「情報Ⅰ」という教科です。この「情報Ⅰ」は2024年から、大学入学共通テスト受験科目に導入が検討されています。
出題・回答方法はパソコンやタブレット等のコンピューターを使う「CBT(Computer Based Testing)」方式。
多くのプログラミング教室では、大学入試を見据えたタイピング能力・プログラミング能力の育成を行っています。

(3)プログラミングを学ぶことで子どもの可能性が広がる

現在日本では多くの企業・組織が「プログラミングを含めた情報技術の知識を持つ人材」を求めています。
子どもたちが大人になる頃には、その傾向はより進み「プログラミングを含めた情報技術が必須教養」となる可能性は高いです。小学生のうちにプログラミング教室に通うことで、将来の進路・職業の幅が広がります。

ヒューマンアカデミーロボット教室

 

 

世界的なロボットクリエイターが監修!ロボット教室のパイオニア的存在

2009年開校、全国1,400教室以上を展開するロボット教室のパイオニア「ヒューマンアカデミーロボット教室」。教材・カリキュラムの監修は世界的なロボットクリエイター高橋智隆氏が行っています。教材のブロック、ロボットは高橋氏のアイデアで開発されたオリジナルなもの。

「誰でも取り組みやすく、楽しく学べるよう心掛けて開発」されたカリキュラムで、小学校低学年からロボット制作とプログラミングを学べます。

ロボットの組み立て、プログラミング、実験・検証まで一貫して行う学習スタイルで、論理的思考力・プログラミング能力・集中力・創造力・観察力・空間認識力を育みます。

【所在地】
札幌市中央区(4)、札幌市北区(4)、札幌市南区(1)、札幌市厚別区(1)、札幌市清田区(2)、札幌市白石区(2)、札幌市手稲区(2)、札幌市豊平区(3)、札幌市西区(2)、札幌市東区(1)(2022年12月現在)

プレプライマリーコース
カリキュラム スモールステップでムリなくロボットを作り上げ、自分が作ったロボットが動く驚きと感動を味わいます。
対象年齢 年中・年長
カテゴリ ロボット製作
教材 自社開発教材
プライマリーコース
カリキュラム ひらがなで書かれたテキストを見ながら、動くロボットを「年間12個」作ります。原寸大の写真設計図などを確認しながら直観的にロボット製作を行います。
対象年齢 幼児~小学校低学年
カテゴリ ロボット製作
教材 自社開発教材
ベーシックコース
カリキュラム テキストを見ながら、ロボットを正確に作ることでロボットの構造・仕組みを学びます。製作数は年間24体。
対象年齢 小学生
カテゴリ ロボット製作
教材 自社開発教材
ミドルコース
カリキュラム タブレットを使った簡単なプログラム作成を行います。ベーシックコースよりも複雑な構造の「感じて、考えて、動く」自立型ロボットを作ります。
対象年齢 小学生
カテゴリ プログラミング・ロボット製作
教材 自社開発教材
アドバンスコース
カリキュラム 入力系(センサー)・制御系(マイコンブロック)・出力系(モーター等)の3要素を組み合わせた本格派ロボットを作ります。自律的かつ賢いロボットを自分で考えて製作することでプログラミング能力を高め、ロボット制御に理解を深めます。
対象年齢 小学校中学年~(ミドルコース修了者)
カテゴリ プログラミング・ロボット製作
教材 自社開発教材(タブレットを用いたビジュアルプログラミングが含まれます。)
ロボティクスプロフェッサーコース
カリキュラム 90分/月2回の授業。ロボット工学+プログラミングを学びます。
対象年齢 小学校6年生〜
カテゴリ プログラミング・ロボット製作
教材 詳しくは各教室にお問い合わせください
全コース共通
受講料 月額 10,340円(税込)、テキスト代550円(税込)
入会金10,000円(税込・入会時のみ)
別途ロボットキット代31,350円(税別・入会時のみ。但しミドルコース・アドバンスコース進級時、追加キット代が必要)

※無料体験あり(公式サイトから要申込)…所要時間約1時間、保護者同伴必須(お子さまがロボット製作中に、保護者の方が説明会に出席します。)


公式サイトを見る

 


MEIKO CODELAB(明光義塾)

明光義塾方式で本格的なプログラミングを体感&実践

成績を着実にアップさせる「自立学習と個別指導」に定評がある明光義塾が運営する「MEIKO CODELAB」。「自主的に考える習慣・学ぶ意欲・創り出す力を育てる」明光義塾の教育ノウハウと、プログラミングのプロが協力・開発した教室です。

プログラミング初心者のお子さまも「たこ焼き型のミニロボット”オゾボット”」で基本から丁寧に楽しく学べます。ビジュアルプログラミング言語Scratch(スクラッチ)と同じのプログラミング環境「Ozoblockly(オゾブロックリー)」でプログラミングの基礎知識を習得します。

プログラミングスキルがアップしてきたら、人気のゲーム「マインクラフト」をベースにしたプログラミング環境「ハッククラフト」や、汎用プログラミング言語「JavaScript(動きのあるWebページ作成することができるプログラミング言語)」を学んで、本格的なプログラミングを体感&実践していきます。

【所在地】
札幌市手稲区、札幌市清田区、札幌市厚別区、札幌市中央区(2)、札幌市西区、札幌市白石区

入門コース
カリキュラム 全27回、45分月4回または90分月4回の受講パターンとなります。(回数は目安です。個人差があります。)
たこやき型ロボットをプログラミング環境「Ozoblockly」で動かして、プログラミングの基本と考え方を学習します。
対象年齢 小学生
カテゴリ プログラミング
教材 Ozobot(オゾボット)
受講料 月4回(1回45分)の場合:9,680円(税込)、月4回(1回90分)の場合:16,280円(税込)
※別途、教室維持費
ベーシックコース
カリキュラム 全48回、45分月4回または90分月4回の受講パターンとなります。(回数は目安です。個人差があります。)
マインクラフトをベースにしたプログラミング環境「ハッククラフト」で楽しく学びます。汎用プログラミング言語JavaScriptを学び、本格的なプログラミングを体感&実践します。
対象年齢 小学生
カテゴリ プログラミング
教材 ハッククラフト(マインクラフト)、JavaScript
受講料 月4回(1回45分)の場合:10,780円(税込)、月4回(1回90分)の場合:17,380円(税込)
※別途教室維持費
※初月のみ、別途ライセンス購入費要

※無料体験あり(公式サイトで要予約)


公式サイトを見る


コズミックITスクール

現役SEが講師!多彩なコースで本格的なプログラミングを学べる

IT企業の現役システムエンジニアも在籍する質の高い講師陣が特長のスクール。 ビジュアルプログラミング言語だけではなく、書籍などで学んでもわからない複雑な言語も分かりやすく丁寧に指導、本格的なプログラミング教育を行います。

Scratch、ロボット、HTML(Webサイトの基本構造を作るマークアップ言語)・CSS(HTMLで構成されたものに対してデザインする役割)・ JavaScript・PHP(Web開発で使用される汎用スクリプト言語)など、学びたい分野・スキルに応じてコースを選べます。 数レッスンごとにひとつのプログラムが完成するので、達成感を味わえ学習意欲が高められます。

【所在地】
札幌市中央区、札幌市東区、札幌市手稲区、札幌市豊平区(2)、札幌市白石区、札幌市西区、札幌市厚別区、札幌市北区

Scratch Jr. コース
カリキュラム 60分/月2回の授業。iPadとScratchを使用しビジュアルプログラミングでオリジナルの物語や簡単なゲーム作成を行います。
対象年齢 幼稚園(年中)〜小学校1年生
カテゴリ プログラミング・ゲーム制作
教材 iPad、Scratch
受講料 60分/月2回 6,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)
Scratch コース
カリキュラム 90分/月2回、90分/月3回の授業または90分/月2回個別オンラインレッスン。Scratchを使って、より高度なゲーム開発に挑戦します。
対象年齢 小学校2年生〜6年生
カテゴリ プログラミング・ゲーム制作
教材 Scratch、Windows・Mac
受講料 ・Standard(スタンダード)
90分/月2回 7,500円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)・Professional(プロフェッショナル)
90分/月3回 11,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)・Online(オンライン)
90分/月2回個別オンラインレッスン 9,500円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)

※Professional(プロフェッショナル)は東京エリア、大通教室のみの開講です。
※スタンダードとプロフェッショナルの難易度は変わりません。

ロボットジュニア コース
カリキュラム 60分/月2回または60分/月3回の授業。ブロックを使ってロボットを作製し、iPad・PCを使いプログラミングしてロボットを動かします。
対象年齢 幼稚園(年長)〜小学校4年生
カテゴリ ロボット制作・プログラミング
教材 ブロック、iOS、Windows、MacScratch
受講料 ・Standard(スタンダード)
90分/月2回 6,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)・Professional(プロフェッショナル)
90分/月3回 8,500円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)
ロボットアドバンス コース
カリキュラム 120分/月2回または120分/月3回の授業。複雑なビジュアルプログラミングを学習して、完全自立型ロボットの作成を行います。大会出場や各種勉強会の参加も可能となります。
対象年齢 小学校3年生〜中学生
カテゴリ ロボット制作・プログラミング
教材 ロボット教材、iOS、Windows、MacScratch
受講料 ・Primary(プライマリー)
120分/月2回 9,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)・Standard(スタンダード)
120分/月3回 13,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)

※大通教室はStandard(スタンダード)のみの開講です。
※その他はPrimary(プライマリー)のみの開講です。
※別途ロボット教材費がかかります。詳しくは各教室までお問い合わせください。

Webアプリ コース
カリキュラム 120分/月2回の授業。HTML、CSS、JavaScript、PHPのプログラミング言語を用いて、Webサイトを作成します。マークアップ言語、プログラミング言語を使いこなすことを目指します。最初はサイト制作の基礎からスタート、最終的にはWEB上で簡単なゲーム作成も行います。
対象年齢 小学校3年生〜中学生
カテゴリ プログラミング・Web開発・ゲーム制作
教材 Windows・Mac、HTML、CSS、JavaScript、PHP
受講料 ・Standard(スタンダード)
120分/月2回 9,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)
Swift コース
カリキュラム 120分/月2回の授業。iPhoneアプリの作り方を学びます。オリジナルアプリを作って、iPhoneに入れて遊ぶことができます。
対象年齢 小学校3年生〜中学生
カテゴリ プログラミング・アプリ開発
教材 iPhone、iOS・Mac
受講料 ・Standard(スタンダード)
120分/月2回 9,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)
ヒューマノイドロボットコース
カリキュラム 120分/月2回の授業。ヒューマノイドロボットを教材にしたプログラミングコースです。自分でプログラミングを行い、ヒューマノイドロボットを思い通りに動かします。※本コースはローマ字入力必須
対象年齢 小学校3年生〜中学生
カテゴリ プログラミング
教材 ヒューマノイドロボット、Windows・Mac
受講料 ・Standard(スタンダード)
120分/月2回 9,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)
ロボットエンジニアコース
カリキュラム 120分/月3回の授業。Java(企業の業務システムの構築などのほか、ブルーレイディスクレコーダーをはじめとする家電への組み込み用途など、幅広い用途で使用されているプログラミング言語)を使用し、完全自立型ロボットの作成を学びます。大会出場や各種勉強会の参加も可能となります。
対象年齢 小学校5年生〜中学生
カテゴリ プログラミング・ロボット制作
教材 ロボット教材、Java、Windows・Mac
受講料 ・Standard(スタンダード)
120分/月3回 13,000円(税抜)、入会金 5,000円(税抜)※テキストなどの教材は無料ですが別途ロボット教材費がかかります。詳しくは各教室までお問い合わせください。

※無料体験あり(電話または公式サイトで要予約)


公式サイトを見る


市民パソコン塾

1レッスン1,000円から。PC初心者でも安心して通えるスクール

中央出版の運営する「市民パソコン塾」が行う、キッズプログラミング講座です。どの講座を選んでも1レッスン1,000円(税抜)で受講できます。パソコンに触れたことのないお子さまも通える、プログラミング初心者が安心して通えるスクールです。

ビジュアルプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使ってプログラミングの基礎を学びます。Scratchはアマサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボが開発した、初心者向けプログラミング学習ソフト。プログラミングの命令が書かれたブロックを組み合わせて、プログラムを行います。アニメーションや動きのあるゲーム作りに挑戦し、プログラミングスキルをアップさせます。

【所在地】
札幌市清田区、札幌市中央区、札幌市西区、札幌市南区

プログラミング入門
カリキュラム プログラミングの基本を学び、簡単なゲームを作成することで、プログラミングのしくみを学びます。
プログラミングチャレンジ
カリキュラム プログラミング入門で作成したゲームをアレンジして、もう少し複雑な動きのあるゲームを作成します。
プログラミング練習
カリキュラム 作成したゲームに“数”のカウントを加えることを学んで、さらに本格的なゲームを作成します。
プログラミング入門ゆったりコース
カリキュラム プログラミング入門1回分を2回に分けて学習します。じっくり理解を深めたいお子さまに。
以下全コース共通
対象年齢 小学生・中学生(教室によって対象年齢が変わります。各教室にお問い合わせください。)
カテゴリ プログラミング
教材 Scratch
受講料 1講座につき1,000円(1回50分/月謝制/税抜)、別途教室維持費月1,000円(1カ月ごと。受講回数に関わらず。税抜)

(例)週1回コースの場合:1,000円×4回+維持費1,000円=月額5,000円(税抜)

入会金(初回のみ)1,000円、別途テキスト代

※無料体験あり(公式サイトで要予約)


公式サイトを見る


ロボットアカデミー

レゴ®ブロックで、ロボット制御とプログラミングの基礎を習得!

1コマ90分、全24回のコースを1年間で学びます。ロボットアカデミーでは、ロボットプログラミングを学ぶことで、海外でも活躍できる「グローバル人材」と、技術やサービスなどにおいて革新を起こす可能性が高い「イノベーション人材」を育成します。

毎回テーマを設定し、それに沿ってロボットの組み立てとプログラミングを行います。完成後は動作検証を行い、そこで見つかった問題を試行錯誤して改善します。クラスでのプレゼンテーション、ディスカッションの機会を設け、プレゼンテーション能力・コミュニケーション能力を育みます。使う教材は、歯車や滑車などの機構が学べる「レゴ®WeDo2.0」と、センサーやモーターなど身のまわりのロボットにも使われている技術を学べる「レゴ® マインドストーム® EV3」。親しみやすいレゴ®ブロックで、ロボット制御とプログラミングの基礎を習得します。

【所在地】
北海道札幌市中央区北一条西三丁目3 札幌MNビル11F

Primaryコース
カリキュラム 小学校低学年から始められるロボット製作・プログラミングの基礎学習です。Primaryコースでは「レゴ®WeDo2.0」を教材に、簡単なロボット作りとプログラミングの基礎を習得します。レゴ®ブロックでロボットを作るので、歯車や滑車などの機構がよく分かります。初心者にもすぐに使えるビジュアルプログラミングソフト(テキストによるプログラムではなく、視覚的なオブジェクトで行うプログラミング)で直観的に楽しくプログラミングします。
Primaryコースはレベル別P-L1とP-L2の2コースとなります。
対象年齢 小学1年生、小学2年生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 レゴ®WeDo2.0・専用ソフト
受講料 一例として:札幌市中央区北1条「時計台教室」の受講費
90分/月2回 7,800円(税抜)、テキスト代 月額1,200 円(税抜)、教材費 1,000 円/(税抜)
※教材は24,200円で(税抜)購入も可能です。

※教室によって料金が変わります。詳しくは各教室にお問い合わせください。

Secondaryコース
カリキュラム 使用する教材はレゴ社とMIT(マサチューセッツ工科大学)が共同で開発した「レゴ® マインドストーム® EV3」。世界60カ国、50,000超の教育機関で採用されているロボット・プログラミング教材です。より複雑なロボットの組み立てを設計図を見ながら組み立てます。センサーやモーターを使って、自律型ロボットを作ることでより高度なプログラミング技術・ロボット制御方法を学びます。
対象年齢 小学3〜6年生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 レゴ® マインドストーム® EV3・専用ソフト
受講料 一例として札幌市中央区北1条「時計台教室」の受講費
90分/月2回 7,800円(税抜)、テキスト代 月額1,200円(税抜)、教材費 1,000円/(税抜)
※教材は57,600円で(税抜)購入も可能です。

※教室によって料金が変わります。詳しくは各教室にお問い合わせください。

※無料体験あり(各教室のサイトにて要予約)


公式サイトを見る

札幌・時計台校ページ


アーテックエジソンアカデミー

通わせたいプログラミングスクールNo.1にも選ばれた人気の教室

全国の幼稚園、保育園、小・中学校、高校、約11万3,000校で使用されている学校教材の総合メーカー「株式会社アーテック」の運営するロボットプログラミング教室です。50年以上に渡って学校教材・教育玩具を製造・販売してきたノウハウを生かした、楽しく効率的に学べるカリキュラム・教材が人気です。

教材は全方向に連結可能で創造性・空間認識力などを育む「アーテックブロック」、パーツのすべてがブロック式でセンサー、モーターなどの取りつけが簡単な「アーテックロボ」を採用。子ども向けプログラミングソフトで、本格的なプログラミングに挑戦します。

ロボット制作・プログラミング・作品発表などの経験を通して、理解力・論理的思考力・創造力・プレゼンテーション力を身につけます。

【所在地】
札幌市白石区、札幌市中央区(3)、札幌市東区、札幌市北区、札幌市清田区

ロボットプログラミング
カリキュラム 毎月2回(基礎編/応用編)×90分、全40種のカリキュラム。毎月新しいロボット作りに挑戦。分かりやすいカラーテキストでロボット動く仕組み・プログラミング言語の法則をしっかり理解します。「ロボットを組み立て、意図した通りに動かす」一連の作業をすべて一人で行います。
対象年齢 小学3年生以上(3年生未満の受講も可能)
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 オリジナルの学習ソフト・テキスト、アーテックブロック
受講料 一例として90分/月2回 10,000円(税抜) ※別途キット代あり
※各教室により受講費が変わります。詳しくは教室にお問い合わせください。
ロジカルキッズプログラム
カリキュラム ブロック遊びの延長で楽しくパズル問題に取り組むことで空間認識力・自分で考える力を育てます。オリジナル学習カリキュラム計48冊(全12テーマ・レベル別4冊ずつ)を個人のペースで進めていきます。カリキュラムの途中で「自考力キッズ」へ変更することも可能。
対象年齢 4歳以上
カテゴリ パズル
教材 自社開発のアーテックブロック、オリジナルテキスト
受講料 一例として60分/月4回 6,000円(税抜) 、別途教材費等あり
※各教室により受講費が変わります。詳しくは教室にお問い合わせください。
自考力キッズ
カリキュラム パズル・ロボット・プログラミングを一度に習えるコース。アーテックブロックを使った立体パズルで空間認識力を、ロボット製作で創造力・表現力を、プログラミングの基礎学習で論理的思考力を育みます。じっくり自分で考える習慣を低学年のうちにつけられます。
対象年齢 年長以上(教室によって受け入れ年齢が違います。教室にお問い合わせください。)
カテゴリ パズル・ロボット製作・プログラミング
教材 自社開発のアーテックブロック、オリジナルテキスト
受講料 一例として60分/月3~4回 10,000円前後、別途教材費等あり。
※各教室により受講費が変わります。詳しくは教室にお問い合わせください。

※無料体験あり。(公式サイトから要予約)保護者同伴必須です。


エジソンアカデミー公式サイト

自考力キッズ公式サイト


個別指導Axisロボットプログラミング講座

教育事業の大手企業が運営。プログラミング・ロボット制御の基礎を丁寧に指導

個別指導Axisの「ロボットプログラミング講座」です。運営は教育事業の大手「株式会社ワオ・コーポレーション」。40年以上にわたる教育事業での経験とノウハウを生かして、「プログラミング・ロボット制御の基礎」を分かりやすく丁寧に指導します。

プログラミング初体験のお子さまも楽しく学べる「専用教育アプリ」、最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」、ソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルカリキュラムなどを使って、ひとりひとりのプログラミングスキルに合わせた指導を行います。

はじめは図形認識力やプログラミング的思考力が身につく知育アプリ「ワオっち!」でプログラミング的思考力を楽しく育て、小学3年生以降はワオとソニー・グローバルエデュケーションが共同開発したロボットキット「KOOV®(クーブ)」で、ロボットの作製からプログラミングまでを学びます。

【所在地】
札幌市中央区(2)、札幌市北区、札幌市厚別区、札幌市東区、札幌市豊平区(2)、札幌市西区

ロボットプログラミング入門講座
カリキュラム 6カ月で修了するプログラミング初心者のお子さま向け講座。教育アプリ「ワオっち!」を使って図形感覚・論理的思考力・創造力を伸ばすトレーニングを行います。
対象年齢 小学1年生、2年生
カテゴリ プログラミング
教材 教育アプリ「ワオっち!」シリーズ
受講料 40分/月2回 4,000円(税別)、入会金不要
ロボットプログラミング導入講座
カリキュラム 3カ月で修了する「ロボットプログラミング講座への準備講座」です。こちらを受講した方は通常小学校3年生以上が対象となる「ロボットプログラミング講座」が受講可能となります。ブロックを使って立体パズルで遊ぶことで、ロボットの製作・分解の練習をします。
対象年齢 小学1年生、2年生
カテゴリ プログラミング
教材 カラーブロック
受講料 40分/月2回 4,000円(税別)、入会金不要
ロボットプログラミング講座
カリキュラム 40年以上の教育事業の経験を持つ「ワオ・コーポレーション」と画期的なプログラミング学習キットKOOV®を開発した「ソニー・グローバルエデュケーション」が協力して考案したカリキュラムで、プログラミング的思考力・問題解決力・空間認識力・想像力・創造力・集中力を育みます。2回の授業で1つのロボットを完成させるので、飽きることなく学習を続けられます。
対象年齢 小学3年生~6年生、中学生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 自社開発アプリ・ロボットキット「KOOV®(クーブ)」
受講料 80分/月2回 月額7,400円(税別)、教材利用料 月額1,900円(税別)テキスト費2,600円(1年分・税別)入会金不要

※無料体験あり。(公式サイトから要予約)保護者同伴必須です。


公式サイトを見る


ロボット科学教育 Crefus(クレファス)

ロボット製作と同時に科学や情報技術への知識を深める

「ロボット科学教育 Crefus(クレファス)」では、ロボット製作を通じて、体験的な学習や問題解決能力を養う学習を行います。プログラミングスキルの向上だけではなく、 知的好奇心や探求心・論理的な思考力・表現力の育成を目指します。マサチューセッツ工科大学(MIT)とLEGO社が開発した教材を採用し、プログラミングの基礎から応用までを「個人のスキル」に合わせて、段階的に学習します。

レベル別に分かれた「創造力・プログラミング能力を高める」LEGO教材で、小学1年生からプログラミングを学びます。プログラミングとものづくりを体験できる「レゴ®WeDo2.0」、自立型ロボットを組み立て、本格的なプログラミングを学べる「教育版レゴ® マインドストーム®EV3」、大出力のモーターと金属フレームを使ったパワフルなロボットを製作し、比例制御を用いたプログラムに挑戦できる「VEX®EDR」を使います。同時に科学や情報技術についての知識も深めていくので、論理的思考力・コミュニケーション能力・アイディア力も身につきます。

【所在地】
札幌市西区、札幌市中央区

Kicksジュニアエリート【年長から】
知識を詰め込む学習ではなく、「子どもが自分の手を動かし、試行錯誤を繰り返す」ハンズオン教育を行います。年長〜小学2年生を対象にした早期プログラミング教育コースです。

教育のキーワードは以下の3つ。

  • 子供の自由な「想像力」(Kid’s Imagination)
  • 想像したものを具体化するための「創造力」(Creativity)
  • 「科学の知識」(Knowledge of Science)
カリキュラム ■ベーシック(年長)
ブロックなどで大きさ・長さ・重さ・数などの数的概念ブロックなどで大きさ・長さ・重さ・数などの数的概念を体感します。身近なものの仕組み・構造を学び「ものがその形になっている理由」を理解します。グループワークを通して協調性・コミュニケーション能力を育てます。■スタンダード(小学1年生)
天秤・ブロックを使って長さ・重さ・時間について学びます。指示された立体を作る手順、算数・図形の基礎を理解します。ギア・カム・滑車などの仕組みと動力の関係を学びます。自分の作品を皆の前で発表したり、他の生徒の作品についての意見を述べる経験を通して表現力・観察力を培います。■アドバンス(小学2年生)
さまざまな実験を行い、数値化し記録して「予測・実績・分析」します。てこの原理・図形の性質・座標の考え方の基礎を学び「想像したものを創造する」力を養います。プログラミングやセンサーの知識を深め「意図した通りの動き」を制限時間内に行うトレーニングを行います。
対象年齢 年長~小学2年生
カテゴリ ブロック・プログラミング・ロボット製作
教材 レゴ®エデュケーションWeDo 2.0(レゴブロックと専用ソフトを組み合わせた「プログラミングとものづくりを体験できる小学生向けの教材)
受講料 教室により異なる(以下一例)
週1回/50分 月額11,000円(税抜)
キット代25,410円(税抜)
Crefusコース(ブロンズ/シルバー/ゴールド)【小学3年生から】
ロボット製作を通してメカニズム・プログラミングの基礎を学び、ものづくりに算数・物理・電気の基礎知識を習得します。学習成果を発表できる「ロボット競技会」を目指してモチベーションを高めます。
カリキュラム ■ブロンズ(小学3年生)
相撲ロボットを作る過程でメカニズム・パソコン操作・入門プログラム・プレゼンテーションの基礎を学習します。ギアの組み合わせと速さ、タッチセンサーの働き、カラーセンサーの働きなど「ロボットの動く仕組み」を本格的に学んでいきます。■シルバー(小学4年生)
迷路を脱出するロボットを製作します。さまざまなセンサーを使用することで、メカニズム・センサーやモーターの制御方法・初級プログラミングなどを理解できます。速さと比、テコの原理・電気の働きについて学び算数・理科の先取り学習ができます。■ゴールド(小学5年生~)
自律型サッカーロボットを製作し、フォワード・キーパーの2種類の動きをプログラミングします。条件分岐のプログラミングや角度センサーのプログラミングなど「中級プログラミング」を学習して、より自由にロボットを動かせるようになります。
対象年齢 小学3年生~小学5年生以上
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 レゴ®マインドストーム®EV3
(より複雑な動きができるロボット作製キット。実験・設計のテストに使う数値データ予測・計測・収集・分析ができるEV3ソフトウェアで高度なプログラミングと制御ができます。)
受講料 教室により異なる(以下一例)
ブロンズ週1回/90分 月額15,000円(税抜)
シルバー週1回/90分 月額16,000円(税抜)、追加教材費17,010円(税抜)
ゴールド週1回/90分 月額17,000円(税抜き)、追加教材費5,145円(税抜)
キット代56,175円(税抜)
Crefusコース(プラチナ/M2/M3)【ゴールド修了者】
変数を用いたプログラミングと新しいセンサー「IRシーサー」を使って、より複雑な動きをするサッカーロボットを作ります。ロボットからセンサー値などを受け取り、パソコンで解析する「データロギング」を学び始めます。
カリキュラム ■プラチナ(ゴールド修了者)
変数を学ぶことで、ロボットが自分のセンサーで測った値を記憶できるようになり「どんな道をたどっても元の位置に戻れる」ようになります。赤外線に反応する「IRシーカー」というセンサーを使い、ものを探す動きをロボットにさせて競争を行います。■M2(プラチナ修了者)
自動車の駆動構造に近い「ステアリングカー」を作ります。この車型ロボットのセンサーから読み取った数値をパソコンで解析して(データロギング)、ロボットがどんな場所にどのような状況でいるのかを探っていきます。■M3(M2修了者)
いよいよテキストベースのプログラミングに挑戦します。もっともポピュラーなプログラミング言語の1つ「C言語」を学んでいきます。C言語を使うことで1/1000秒単位の動きを指定できるように。傾き・角度を測定できる「ジャイロセンサー」を使った配膳ロボットなどの高度な自律型ロボットを作製します。
対象年齢 小学6年生(ゴールド修了者)~
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 レゴ®マインドストーム®EV3
(M3からはEV3のソフトウェアではなく、テキストベース(robotC)のプログラミング)
受講料 教室により異なる(以下一例)
週1回/90分 月額17,000円(税抜き)、追加教材費5,145円(税抜)
キット代56,175円(税抜)
Crefusコース SS【M3修了者】
レゴ教材から卒業し、300超のパーツの「VEX EDR」ロボットキットで学習します。マイクロコントローラーをベースとしたコーテックスコントローラー利用でロボット工学を楽しく学びます。遠隔操作はもちろん自立で動作するVEXロボットは、動きと外観を自分の思った通りにカスタマイズ可能。高度なプログラミング技術とロボット制御技術が身につけられます。
カリキュラム ■SS1(M3修了者)
ロボットアームの構造・制御を学びます。自動制御方式の中でも特に良く使われる「PID制御」を用いたプログラミングに挑戦します。■SS2(SS1修了者)
VEXロボットにオムニホイール(多方向に動かせる車輪)などのパーツを追加して、さらに精密な動きをさせるプログラミングを行います。論理演算・微分積分・計測工学の学習を深めます。■SS3(SS2修了者)
最終コース。基礎工学・機械工学・情報工学・電子工学・・・・・・自分がどの工学分野に興味があるのか見極めます。これまで作製したロボットを使って研究課題を掘り下げていきます。
対象年齢 高校生~
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 VEX®EDR(大出力モータ搭載、300以上のパーツを持つ本格ロボットキット)
受講料 各教室にお問い合わせください。

※無料体験教室あり。(所要時間約1時間)保護者同伴必須、保護者向け説明会があります。


公式サイトを見る


札幌WEBプログラミングスクール

本格的なプログラミング言語やWeb、映像製作まで多彩なコース

「札幌WEBプログラミングスクール」は、本格的にプログラミングを学びたい、 Web開発や映像製作の技術を身につけたいお子さまにもおすすめの教室です。 30年以上前から小・中学生にC言語・Java言語によるプログラム作成を指導してきました。 C言語・Java言語は初心者には難しい言語ではありますが、プログラマーに親しまれ、 幅位広い分野で使われている言語です。 プログラムスキルが上がれば、Scratchなどのビジュアルプログラミングは卒業し、 C言語やJava言語などによる本物のプログラム開発やプロのWebデザインが学べるようになります。

小学1、2年生からScratchやロボット制作、マイコンなど多彩なメニューから希望のものを複数選択OK。小学3年生からは段階的に初心者用言語Basicなどによるプログラム開発やWebデザインを習得していきます。

【所在地】
札幌市豊平区平岸7条14丁目 2-3

スクラッチ講座
カリキュラム Scratchでプログラミングの元となる「流れ図」の考え方を、遊びながら徐々に身につけます。「流れ図」とはプログラムの設計図のこと。フローチャート・アルゴリズムとも呼びます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング
教材 Scratch
Wedo2.0ロボットプログラミング講座
カリキュラム レゴ社のレゴ®WeDo 2.0を教材に使用。このカリキュラムを「小学1年生でも無理なく学習を進められるように」カスタマイズして、より理解しやすい内容にしました。論理的思考力・問題解決能力・想像力を高めていきます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット制作
教材 レゴ®WeDo 2.0
(より複雑な動きができるロボット作製キット。実験・設計のテストに使う数値データ予測・計測・収集・分析ができるEV3ソフトウェアで高度なプログラミングと制御ができます。)
マインドストームEV3ロボットプログラミング講座
カリキュラム 教育版 レゴ® マインドストーム® EV3を教材に、オリジナルロボットの制作と簡易ブロックで作成したプログラムによる操縦を学びます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット制作
教材 教育版レゴ®マインドストーム®EV3
(M3からはEV3のソフトウェアではなく、テキストベース(robotC)のプログラミング)
micro:bitプログラミング講座
カリキュラム micro:bit(マイクロビット)を使って電子工作やプログラミングを学びます。micro:bitは手の平サイズのコンピューター。Scratchやpython言語などでプログラムを組んで搭載されたLEDで文字を表示したり、コントローラとしてロボットを遠隔操作したり、アイデア次第でいろいろなことができます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット制御
教材 micro:bit
BASIC言語プログラミング講座
カリキュラム BASIC言語とは、Java言語やC語などと比べると、かなり習得しやすい初心者向けのプログラム開発言語です。四則計算などのプログラム作成から簡単にコンピュータグラフィクスやゲーム作成ができるので、プログラミングの基礎を学びたい方におすすめ。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング
教材 BASIC言語
python言語プログラミング講座
カリキュラム python(パイソン)はBESIC言語同様、比較的学びやすい汎用プログラミング言語です。人工知能の開発、micro:bitなどマイコンの制御もできる多機能な言語。さまざまな作品を楽しみながら作ります。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング
教材 python言語
C・C++言語プログラミング講座
カリキュラム C言語とC++言語はWindowsやtwitter、Word、Excelなどのプログラム(システム)を開発に使われています。C言語はJava言語とともにプログラム開発言語の中でも難しい言語とされています。初心者にも分かるようにように、アルゴリズムの学習を重視し段階的に無理なく学習を進めていきます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング
教材 C言語、C++言語
Java言語プログラミング講座
カリキュラム Java言語はプログラム制作・システム開発で、C言語,C++言語と同様に良く使われる言語です。 Amazon、楽天のショッピングサイなどもJava言語で作られています。 役所や大企業などで使う製造、販売、データ管理などの大規模システムにも多く使われています。「Java基本文法講座(AndroidやWebサーバー構築への基礎講座)」「Java応用(Webサーバー構築講座)」を修了することでJava言語によるシステム開発技術が習得できます。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング
教材 Java言語
WEBデザイン・グラフィックスデザイン講座
カリキュラム WEBデザイナーが指導するカスタマイズのホームページ作成講座。Wordpressカスタマイズによるホームページ作成を中心に、SEOをはじめとするWebマーケティングのスキルも学べます。PhotoshopとIllustratorを使った画像作成を実践的に学習します。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ Webデザイン、グラフィックスデザイン
教材 WordPress、Photoshop、Illustrator
基本情報技術者試験取得講座
カリキュラム プログラマになるための登竜門である難関の資格試験「経済産業省 基本情報技術者試験」の対策講座です。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ 資格試験対策
教材 教室にお問い合わせください。
C・C++言語情報オリンピック受験対策講座
カリキュラム プログラミングのコンテストである「情報オリンピック」を目指す方のための受験対策講座です。情報オリンピックは、C言語・C++言語でしか出場ができません。通学またはSkypeによるTV電話授業で1回80分、マンツーマンの個別指導です。
対象年齢 小学生・中学生・高校生
カテゴリ 資格試験対策
教材 プログラミングコンテストチャレンジブック
以下すべてのコース共通
受講料 入会金 9,800円(税別)、1講座80分 2,450円(税別)

■月謝制のコース
①月2回受講 4,900円(税別)
②月3回受講 7,350円(税別)
③月4回受講 9,800円(税別)
④月5回受講 12,250円(税別)
※月6回以上の受講も可能。

◆プログラミング基礎コース
80分 48講座 117,600円(税別)

※無料体験授業(80分、教室かSkypeによるTV電話での受講)あり。


公式サイトを見る


リオネキッズ

使える最新プログラミングが学べる!「プロを育てる」プログラミング学校

札幌トップクラスプログラミングスクール「Rainbow Apps札幌校」が運営する「プロを育てる」プログラミング学校です。リオネキッズでは「ほんものを使った体験型学習」「就職をみすえた実践教育」「多くの遊び×学習イベント」で未来で活躍する力を育てます。

現役エンジニアが講師としてプログラミングの指導を行うので、わかりやすく、使える最新のプログラミングを学べます。教材は株式会社アーテック(学校教材・教育玩具の製造・販売を行っているメーカー)の自考力キッズ、エジソンアカデミーの教育システムを利用。カラフルで写真も多いテキストと、ブロックや歯車などの教材で図形感覚・ロボットの仕組みを習得します。モーター・センサーも組み込めるブロックパーツを組み合わせて、二足歩行ロボット・信号機・自動車・イルミネーションなどを作ります。

プログラミング学習の他にも「将来を考えたmac&実機による最新の技術教育」「レーザーカッターや3Dプリンタを使った本格的なモノづくり」を体験できます。

【所在地】
札幌市中央区南2条西7丁目4-1 第7松井ビル3F

パズルコース
カリキュラム ブロックや歯車を使って12種類の図形パズルやゲームに挑戦。パズルの形をあわせたり、立体パズルを組み合わせたり、楽しみながら試行錯誤することで、図形・空間認識力、集中力が育まれます。
対象年齢 小学1年生~3年生
カテゴリ パズル
教材 アーテック社オリジナルテキスト
ロボットコース
カリキュラム ブロックやモーター、ギヤを組み合わせ24種類の仕組みを利用したオリジナルロボットを作ります。ブロックパーツを組立てて、ロボットを作るので動きや仕組みが良く理解できます。楽しみながら工学的なスキルを習得できます。
対象年齢 小学1年生~3年生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 アーテック社オリジナル教材
プログラミングコース
カリキュラム センサーやLEDを使った13種類のロボットを作ります。ロボットの動きをプログラミングで制御し、ロボット車を意図した通りに走らせたり、ロボットのライトを光らせたりさせる、実践的なプログラミングスキルを習得していきます。
対象年齢 小学1年生~3年生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 アーテック社オリジナル教材
ロボットプログラミングコース
カリキュラム 毎月1体のロボットを組み立て、プログラミングします。複雑な機構を組立てることで、プログラミングとロボットの仕組みを学びます。全40カリキュラム、毎月新しいロボットを作るので飽きることなく、プログラミング学習を続けられます。毎月少しずつプログラミングや組み立てのレベルがUPしていくので、無理なくプログラミング・ロボット制御の知識を深めていけます。
対象年齢 小学4年生~6年生
カテゴリ ロボット製作・プログラミング
教材 アーテック社オリジナル教材
エキスパート編
カリキュラム より高度なロボット製作にチャレンジします。STEAM( Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)の総称)人材を育てるのに重要なロボット工学の3要素(センシング・ソフトウェア・メカニクス)をそれぞれ深く学ぶコース。
対象年齢 2年間の各コースを修了した方
カテゴリ ロボット製作・ロボット工学・プログラミング
教材 各教室にお問い合わせください。
以下すべてのコース共通
受講料 月謝 11,000円 ※エキスパート編を除く
※コースや学習内容によって金額は異なりますので、詳しくはお近くの教室にお問い合わせください

※無料体験授業あり。公式サイトで要予約


公式サイトを見る


プログラミング教室で「考える力」を育てよう

小学生向けプログラミング教室の多くで、はじめに覚えるのはScratch、Viscuit(ビスケット)のような子ども向けビジュアルプログラミングです。プログラムをテキストで作るのではなく、ブロックやイラストのような視覚的なオブジェクトでプログラミングするので、大人から見ると簡単そうに見えるかもしれません。「Java、C、C++言語のようなプロが使う言語を早く習得して欲しい」と思う親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

プログラミング教室で行われている初心者向けカリキュラムの多くは「本格的なプログラミングを効率良く学ぶため」のものです。パスル、ブロック遊び、ビジュアルプログラミング言語の学習は、論理的思考力・集中力・数的処理能力・空間認識能力などの力を育てます。また問題を分析し、目的を達成するためにはどうしたら良いのか考える「問題解決能力」も高める効果があります。

今回ご紹介したプログラミング教室では、プログラミングの概念や論理的思考を身につけることを目的としたコース、子ども向けのビジュアルプログラミングから、徐々にステップアップしてプロも使う本格的な言語を学べる多彩なコースを用意しているところまで、さまざま。どの教室も体験ができますので、まずは無料体験をしてみてお子さまに合う教室を探してくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

AOTANAOAO
AOTANAOAO

2015年よりライターと鞄・アパレル雑貨メーカーのWEBモデルの仕事をしています。Chiik!!では幼稚園入試、英語学童、インターナショナルスクール、親子で作れる知育玩具などの記事を執筆。 教育・健康・レジャー・ファッションなど、「日常生活がより豊かに楽しく送れる」ような情報記事を書いております。