2018年12月25日 公開

電子ピアノのおすすめ7選!子どもに購入するときの選び方

男女問わず人気が高い習い事に「ピアノ」があります。そこで、電子ピアノとピアノのどちらを購入すれば良いのか、迷う方も多いでしょう。それぞれの違いや電子ピアノを選ぶときのポイント、おすすめの電子ピアノをご紹介します。購入の際の参考にしてみてください。

男女問わず人気が高い習い事に「ピアノ」があります。そこで、電子ピアノとピアノのどちらを購入すれば良いのか、迷う方も多いでしょう。それぞれの違いや電子ピアノを選ぶときのポイント、おすすめの電子ピアノをご紹介します。購入の際の参考にしてみてください。

ならいごとで男女問わず大人気の「ピアノ」

ピアノ 音楽スコア 楽譜 · Pixabayの無料写真 (123372)

「ピアノ」といえば昔から習い事の定番です。小さいころに習っていたというパパママも多いのではないでしょうか?ミキハウス子育て総研の行った2017年の調査によると、人気の習い事1位のスイミングに次いでピアノは2位、3位に英語・英会話と続きます。現在でも、男女問わずピアノは人気の習い事であることが分かるでしょう。

参考:「通わせてますか?習い事」ハッピー・ノート.com!
    https://www.happy-note.com/research/10815.html

購入するならどっち?ピアノvs電子ピアノ

ピアノ 少年 再生 · Pixabayの無料写真 (123373)

電子ピアノの普及に伴い、本来のアコースティックピアノは生ピアノと呼ばれることがあります。子どもの習い事でピアノをスタートする場合、どちらを購入するか迷うというパパママも少なくありません。それぞれのメリット・デメリットを知り、よりライフスタイルに合うものを購入しましょう。

(生)ピアノとは?

木製鍵盤でできており、鍵盤を指先で押すとピアノの内部にあるハンマーが動きます。そのハンマーの動きが弦に伝わって、音が出る仕組みです。クラッシックコンサートなどで演奏されるグランドピアノと、グランドピアノを家庭用にコンパクトにしたアップライトピアノの2種類があります。

鍵盤を押す力加減やタッチの仕方によって音の強弱をつけられるほか、連打・スタッカートなど感情豊かな音楽が奏でられるのは、アコースティックならでは。音楽に表現力を求める場合には、ピアノが最適です。

デメリットとしては、金額が電子ピアノに比べて高価である点や、こまめな調律が必要になる点が挙げられます。本格的に音楽を学ばせたい方におすすめです。

電子ピアノとは?

電子ピアノは、生ピアノを電子的(デジタル)に再現したもので、デジタルピアノと呼ばれることもあります。鍵盤の動きをセンサーが感知して、デジタル録音されたピアノの音がスピーカーから流れるという仕組みです。本格的にピアノを学び、表現力豊かな演奏をしたいという場合には不向きですが、手軽にピアノを楽しみたい方にはおすすめです。

鍵盤タッチはクリック感があり軽いのが特徴ですが、音色や音質、センサーの感度、搭載されている機能はメーカー・機種によって異なります。スタイリッシュなデザインのものが多く、コンパクトで重さも控えめ。ヘッドフォンにつないで弾くと、外に音がもれず、マンションや夜間の練習に向いています。

電子ピアノとエレクトーンの違いって?

ピアノ キーボード キー · Pixabayの無料写真 (123374)

電子ピアノとエレクトーン、見た目はよく似ていますが、そもそもの元となる楽器が異なります。電子ピアノのベースになっているのは、ハンマーで弦を叩き音を奏でる打弦楽器にあたるピアノ。一方エレクトーンは、管に空気を送り込んで音を出す管楽器、オルガンを電子化したものです。

また、エレクトーンは2段になった鍵盤と足鍵盤で演奏するという点も大きな特徴でしょう。

電子ピアノの選び方のポイント

ピアノ Epiano キーボード · Pixabayの無料写真 (123375)

電子ピアノを選ぶときにはいくつかのポイントがあります。付属している機能の内容も気になるところですが、ほかにはどのような点をチェックすれば良いのでしょうか?

価格帯

電子ピアノは1万円前後~10万円を超えるものまで、幅広い価格帯の商品があります。1万円前後のものはおもちゃ感覚、体験的な用途で楽しめますし、一般的なおけいことしてのものであれば、3~5万円程度のエントリーモデルがおすすめです。本格的に演奏する場合には、音色や機能にこだわった10万円前後のものが良いでしょう。

音色

電子ピアノはあらかじめ録音された音を鳴らすことになるため、その音色の好みが分かれます。楽器屋さんなどに出向いて、さまざまな機種やメーカーのものを弾き比べてみると、音色の違いが分かりやすいはずです。

最大同時発音数

音の響きや余韻、ペダルを使っての演奏を楽しみたい場合は、よりピアノに近いものを選ぶほうが良いでしょう。最大同時発音数が多いほうが、豊かな表現をすることができます。一般的なレッスンを受ける場合でも、同時発音数は64音程度は欲しいところです。

鍵盤タッチ

電子ピアノはピアノよりも鍵盤タッチが軽いことが多く、電子ピアノで練習しているとピアノに移行したときに上手に弾けないというケースもあります。よりピアノに近い鍵盤タッチを求める場合は、触れたときの重さも要チェックです。

子どものならいごとにもぴったり!電子ピアノのおすすめ7選

子どものならいごとにおすすめの電子ピアノをご紹介します。おすすめポイントも一緒にチェックしてみてください。

本格志向の方にはクラビノーバ

Amazon | ヤマハ 電子ピアノ(ブラックウッド調)YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-635B | 電子ピアノ | 楽器 (124134)

商品名:電子ピアノ(ブラックウッド調)YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-635B
販売元:ヤマハ

電子ピアノの決定版として、クラビノーバを候補にしている方も多いのではないでしょうか?ヤマハの技術の終結でもあるクラビノーバシリーズは、本物志向の方からの支持が高い商品です。最大同時発音数256という驚異的な数値で、豊かな表現を可能にしました。

多機能でリビングに馴染みやすいデザインが魅力

Amazon | 【配送/組立設置料込み+純正固定イスBNC-11WH セット】 Roland / ローランド 電子ピアノ F-140R-WH (ホワイト) | 電子ピアノ | 楽器 (124137)

商品名: 電子ピアノ F-140R-WH (ホワイト)
販売元:ローランド

エスケープメント付き、象牙調の鍵盤など細部にまでこだわり、スリムでスタイリッシュ。リビングにも馴染みやすい電子ピアノです。グランドピアノの立体的な響きを、ヘッドホン装着時にも体感できます。多機能な電子ピアノを探している方におすすめです。

価格と機能面のバランスで高評価

Amazon | KORG 電子ピアノ LP-380-BK 88鍵 ブラック | 電子ピアノ | 楽器 (124140)

商品名:電子ピアノ LP-380-BK 88鍵 ブラック
販売元:コルグ

スタンダードな価格なのに高品質、30種類の音色や3本ペダルの標準装備など高機能で、多くの人から支持されている商品です。ピアノを習い始めた人はもちろん、本格的に音楽を学ぶ人の練習用の2台目電子ピアノにも向いています。

ピアノらしさを追求したワンランク上のエントリーモデル

Amazon | カワイ 電子ピアノ(プレミアムローズウッド調仕上げ)【高低自在椅子&ヘッドホン付き】KAWAI CN27-R | 電子ピアノ | 楽器 (124143)

商品名:KAWAI CN27-R
販売元:カワイ

デザイン、音色、タッチなどピアノの基本を追求した、ワンランク上のエントリーモデルです。レッスン教則本を内蔵、家庭での練習をサポートしてくれます。高低自在の椅子やヘッドホンが標準装備されているところもポイントです。

圧迫感が少ない現代的なデザイン

Amazon | KORG 電子ピアノ LP-180-BK 88鍵 ブラック 椅子セット | 電子ピアノ | 楽器 (125269)

商品名:B1 BK 88鍵 ブラック 専用スタンド&イスセット
販売元:コルグ

無駄を省いた現代的なデザインが魅力で、男の子の練習用としてもおすすめです。ピアノの鍵盤タッチに近いタッチ感が味わえ、奥行きのある表情豊かな演奏ができます。

省スペースを希望する方にはキーボードタイプ

Amazon | CASIO 88鍵盤 デジタルピアノ Privia PX-160GD シャンパンゴールド | 楽器・音響機器 | 楽器 (124146)

商品名:Privia PX-160GD シャンパンゴールド
販売元:カシオ

スタンドとペダルが別売になっているキーボードタイプは、子ども部屋など限られたスペースでも練習できると評判です。品のあるシャンパンゴールドカラーで、より圧迫感のない商品に仕上がっています。

グランドピアノのような音色をキーボードでも

Amazon | KORG 電子ピアノ B1 BK 88鍵 ブラック 専用スタンド&イスセット | 電子ピアノ | 楽器 (124152)

商品名:Pシリーズ 電子ピアノ ブラック P-115B
販売元:ヤマハ

省スペースが魅力のキーボードタイプですが、ヤマハの技術でグランドピアノの演奏感を再現しています。外部出力にも対応し、ライブ演奏などにもおすすめです。

家族で電子ピアノを楽しもう

ピアノ シンセサイザー ピアニスト · Pixabayの無料写真 (123376)

ピアノの習い事に人気があるのは、子どもに限ったことではありません。最近では成人してから習い始める人や、子どものころに習っていたことを思い出して、改めてレッスンを受けるという人も増えています。親子で電子ピアノを楽しんでみてはいかがでしょうか?

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター

コバヤシ トモコ
コバヤシ トモコ

奈良県出身/フリーライター/週末釣り部/海と釣りが好き/ 優しいダンナ君と優しい中学生の双子男子のステップファミリー