2017年09月07日 公開

どっとポーチを使いこなそう!育児に便利な5つの活用法

子育て中は、吸水力があって手触りの良いタオル地のアイテムを使う機会が多いもの。中でもタオルにファスナーが付いていて使い勝手の良いどっとポーチは、子育て家庭に大変便利なアイテムです。今回は特に育児グッズとしておすすめの活用法をご紹介します。

子育て中は、吸水力があって手触りの良いタオル地のアイテムを使う機会が多いもの。中でもタオルにファスナーが付いていて使い勝手の良いどっとポーチは、子育て家庭に大変便利なアイテムです。今回は特に育児グッズとしておすすめの活用法をご紹介します。

どっとポーチとは?

 (64012)

商品名:ウサギのタオル地のポーチ どっとポーチ クラフトホリック ラブAF
販売元:アイアップ
どっとポーチとは、ミニタオルを二つ折りにしてファスナーをつけたポーチのことです。タオルとしての使い道はもちろん、袋になっているため、持ち歩きにくいサニタリー用品や濡れた小物を入れるなど、使い方はいろいろ。

このどっとポーチ、育児グッズとしても大変優秀なアイテムなんです。形状や内側の素材にも種類があり、アイデア次第でさまざまな使い方ができます。

1.ドリンクホルダーとして

 (63955)

商品名:タオル地ポーチ 内ポケット付き どっとポーチ ポケット ローズグリーン
販売元:アイアップ

お子さまの熱中症予防のためにも、常に持ち歩いておきたい冷たいドリンク。ボトルの結露を防ぐために、ボトルをタオルで巻いてから鞄に入れているという人も多いのではないでしょうか。

そんなとき、ドットポーチが大活躍します。ポーチにドリンクをサッと入れてファスナーを閉めれば、簡易なドリンクホルダーに変身。タオル地なので、もちろん吸水性も抜群です。

 (63967)

商品名:アイアップ どっとポーチ キープスタンド キツネAG
販売元:アイアップ

こちらは中面がアルミ蒸着になっている、保冷・保温機能付きのタイプです。
自立できるスタンド型なので、缶やボトルを入れたまま立てて置くこともできます。
飲み物の他、チョコレートなど溶けやすいお菓子の持ち運びにも便利。

2.濡れやすい育児グッズの持ち運びに

 (64031)

哺乳瓶やおしゃぶりなど、濡れやすい育児グッズを持ち運ぶのにもどっとポーチは便利です。他にもスプーン・フォークなどの離乳食グッズやお泊まり時の歯磨きセットなどを入れるのもおすすめ。タオル地のため、水分をサッと吸収してくれます。

折りたたみ傘など、水滴が気になる雨の日グッズの持ち運びにも活躍します。

3.パペット遊びとして

 (63946)

商品名:どっとポーチ パペット ミッキーマウスAG
販売元:アイアップ

おもちゃとしても活用できるのがキャラクターのどっとポーチ。下から手を入れてパペットとして遊ぶことができるんです。
電車の中や待ち時間など、外出先でお子さまがぐずったときなどに大活躍します。

タオル地なので軽い上に持ち運びも便利ですし、汚れても簡単に洗えますよ。

4.保冷剤を入れて冷却シート代わりに

 (64238)

GOLFX/shutterstock
赤ちゃんの発熱時に、小さい保冷剤をタオルやガーゼでくるんでわきの下や関節を冷やすのに使うことはありませんか?同じように、どっとポーチに保冷剤を入れれば簡単保冷パックとして活用できます。ファスナーが付いているので保冷剤が飛び出すこともありません。肌触りもタオルなのでふわふわ。保冷剤が直接肌にあたらないので冷やしすぎも防ぎます。夏のお出かけ時の暑さ対策にもおすすめ。

冬はカイロを入れて持ち運ぶのにも便利です。

5.メイクポーチとして

 (64020)

 (64038)

子育て中は、どこにおでかけするにしても、鞄の中は子どものための荷物でいっぱいになりがち。メイクポーチを持ち歩きたくても、「重いしかさばるから」と諦めてしまっているママもいるのではないでしょうか。

そんなママにおすすめしたいのが、ドットポーチをメイクポーチとして利用する活用法です。タオル地なので薄くてかさばりませんし、ファスナーが付いているので、必要なコスメをいつでもどこでも持ち歩くことができますよ。

特に、ポーチの外側と内側にポケットがついたタイプが仕分けしやすく、おすすめです。

どっとポーチをマストアイテムに

どっとポーチの便利な使い方をご紹介しました。

タオルとしてもポーチとしても使えるどっとポーチは、育児の強い味方です。洗濯も簡単なので、いつでも清潔を保つことができます。

新しいポーチを購入しようか迷っている方は、ぜひどっとポーチも検討してみてくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター