2枚の折り紙を組み合わせて作る「手裏剣(しゅりけん)」。一見すると幼児には難しそうですが、折り方自体はとても簡単です。覚えてしまえば、子ども1人で簡単に作れるでしょう。いくつか作っておくと外遊び・屋内遊びでも大活躍。よく飛ぶ折り紙手裏剣の作り方をご紹介します。
2枚の折り紙で作る手裏剣(しゅりけん)
簡単な手順で作れるため、小さなお子さまでも完成できるはず。「角を合わせる」「すじに合わせて折り曲げる」といった工程で、巧緻性と集中力を鍛える効果も期待できます。
シンプルな形ゆえ、折り紙の色柄の組み合わせで個性を出すのもおすすめ。黄色×黒・赤×緑・ストライプ×ドットなど、お好みの折り紙を使ってオリジナル手裏剣を作ってみましょう。
手裏剣の材料と作り方
折り方
2.真ん中の線に向かって上下を折り曲げます。
3.中央で内向きに折りましょう。
4.水色の折り紙も同様に1~3の手順で折ります。
6.水色パーツも同様に折ります。並べたときに画像のような形になっていれば正解です。
7.黄色パーツを真ん中の折り目に合わせて、上向きに折り上げます。
8.もう片側も真ん中の折り目に合わせて、下向きに折ります。隙間がないようにぴったり合わせてください。
10.水色パーツも同様に、真ん中の折り目に合わせて上下に折ります。
11.こちらも隙間がないようにきちんと折りましょう。
12.このような折り目がつくことになります。
14.それぞれのパーツの中央部分を合わせて、画像のように重ねてください。向きに注意しましょう。
15.黄色パーツの三角形部分を折り曲げ、青色パーツに入れ込みます。
16.もう一方の三角形部分も同様に、青色パーツに入れ込みましょう。
18.水色パーツの三角形部分も黄色パーツに入れ込みましょう。
19.完成です。
20.色の組み合わせの参考として、赤地ドット×紺地ドットの手裏剣も作りました。くっきりとした色合いで柄もかわいらしく、子どもはこちらのほうが気に入ったようです。
また、お家のなかでの忍者ごっこにもおすすめです。家族やお友だちとチーム分けして、手裏剣を投げ合って遊びましょう。このとき「首から上は狙わない」など、安全に配慮したルールを設けてあげてください。
手順通り折ることで集中力が高まる
小さなお子さまにとっては、角と角を合わせる、折り目に沿って折ることは少し難しいかもしれません。はじめはパパママが手伝いながら、ゆっくり折っていきましょう。折り紙は集中力向上のトレーニングにもなります。たくさんの手裏剣を作って、安全に遊んでみてください。