2019年02月24日 公開

楽しいあやとり!「手首ぬき」で簡単マジック

ひも一本でできて、しかも奥が深いあやとりあそびのシリーズ。今回は、簡単なマジックあやとり「手首ぬき」です。ママやお友だちの手を借りて、いっしょに楽しみましょう。

ひも一本でできて、しかも奥が深いあやとりあそびのシリーズ。今回は、簡単なマジックあやとり「手首ぬき」です。ママやお友だちの手を借りて、いっしょに楽しみましょう。

あやとりのひも

毛糸を使用します。長さは、手首からひじまでの長さの4倍くらいを目安にしましょう。太すぎたり細すぎたりしますと、小さなお子さまには扱いづらいので、適度な太さをお選びください。

「手首ぬき」の遊び方

ママやお友だちの手を借ります。
ひもを1回まわします。
 (132681)

自分の両手の、親指と人差し指に、ひもをかけます。
 (132697)

右手の中指を、左手のひもの下から通します。
 (132680)

同じように、左手の中指を、右手のひもの下から通します。
 (132679)

図のように、ひもとひもの間に、相手の手を通します。
 (132678)

両手の、親指と小指のひもをはずしながら、両手を外に向けて開きます。
 (132696)

相手の手から、ひもがはずれれば、成功!
 (133261)

「手首ぬき」のポイント

途中までは簡単にできそうです。相手の手を通す穴を間違えないようにしましょう。むずかしいのは最後の、ひもを引き抜くところ。親指と小指を伸ばしたまま内側に傾け、なるべくゆっくり両手を左右に開いていきます。ひもが指から外れる直前で、一気に引っ張りましょう。
 (133262)

 (133263)

まとめ

初めのうちは、中身が入ったペットボトルなどを使って練習してみてもいいですね。スムーズにできるように繰り返しやってみましょう。「手首ぬき」は、ほかの人の手を使って遊べるのが、面白さにつながっています。上手にできたら、相手の人が驚いたり喜んでくれますよ。ぜひ楽しんでみてくださいね。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター