2018年05月25日 公開

使い方、決めた?お金が貯まるボーナス活用術とは!?【今すぐできる家計管理術】第4回

もうすぐボーナス!何に使おうかな?とウキウキしますよね。でもちょっと待って!ボーナスの使い方次第で、その後の半年のやりくりに差が出るって知ってました?家計管理が上手なパパママたちが、続々と実践しているボーナス活用術をご紹介!「2年で350万貯めた あきのズボラ家計管理」著者による、連載第4回をお届けします。

もうすぐボーナス!何に使おうかな?とウキウキしますよね。でもちょっと待って!ボーナスの使い方次第で、その後の半年のやりくりに差が出るって知ってました?家計管理が上手なパパママたちが、続々と実践しているボーナス活用術をご紹介!「2年で350万貯めた あきのズボラ家計管理」著者による、連載第4回をお届けします。

ボーナスの使い道、決めましたか?

 (97965)

KPG Ivary / Shutterstock.com
いよいよボーナス!と思うと、ウキウキしてくる!というパパママは、いませんか?

いつもより大きなお金が入ってくるので、ボーナスの使い道を考えると楽しいですよね。でも、だからといって散財してしまっては、その後のやりくりが火の車に……!せっかくのボーナスだからこそ、その後も安心してやりくりできる使い道を考えたいものです。

「ボーナスの使い道なんて考える必要なし!張り切って全額貯金!」というのも素晴らしいけれど、何にもお金が使えないのでは、一生懸命働いてきた甲斐がない……なんて、家族からひんしゅくを買ってしまうかも?

家計管理はバッチリ!と自信のあるパパママほど、実はボーナスの使い道は、出る前から決めているようです。

できるパパママたちのボーナスの使い道

 (97966)

liza54500 / Shutterstock.com
できるパパママたちが、ボーナスの使い道としてまず考えること。それは、次のボーナスまでに払わなくてはいけない、大きなお金のことです。

・住宅ローンのボーナス払い
・固定資産税
・車検
・車の保険
・学資保険の一括払い

など、次のボーナスまでに必ず払わなくてはいけない「大きな支出」を計算します。

このような大きな支出は、毎月の給料からすべて支払っているので、ボーナスから払わなくてはいけない大きな支出はゼロ!という優秀な家計の方も中にはいます。大きな支出がゼロなら、その分貯金やお楽しみにお金を使うことができるので、とても理想的ですね。

でも、子どもがいて学費もかかる……という家計の方は、毎月の給料からは大きな支出まではまかなえないのがほとんどです。そのような一般的な家計の方は、上記のようにまず次のボーナスまでの大きな支出を計算してみましょう。

ボーナスから「次のボーナスまでにかかる大きな支出」を引いた金額が、貯金とお楽しみに使えるお金の上限です。

残ったお金の半分程度は貯金に回し、残ったお金は旅行などのお楽しみに使うなど、具体的に配分を決めるといいですね。

口座を分けてプールしよう!

 (97967)

54613 / Shutterstock.com
次のボーナスまでにかかる大きな支出の金額が分かったら、ボーナスからその金額を取り分け、専用口座に移します。

このお金は、次のボーナスまでにある大きな支出専用のお金なので、旅行などには使いません。大きな支出の支払い日が来たら、専用口座からお金をおろして払います。

ボーナスが入ったからと無計画に散財するのではなく、まず払うべき支出のお金を確保してから、その他にお金を配分するようにしましょう。

このようにして、大きな支出にあらかじめ備えておくと、大きな支出にもビクビクすることなく安心してお金を払えますよ。支払うべき支出があるのに、ついお楽しみに使いすぎてしまって払えない……という事態もなくなります。

また、お楽しみに使えるお金がはっきり分かるので、「心配だから使わないようにしよう」なんていう、「せっかくボーナスが出てもお楽しみはゼロ!」といった、ケチケチ家計になってしまうのも防げます。

実はこんな家計もあるので気をつけて!

 (97968)

sunabesyou / Shutterstock.com
注意したいのは、こんな家計管理になっている場合です。

・ボーナスが入る2カ月ほど前から、カードで「ボーナス払い」を選択。ボーナスは入ったと同時に、カードの支払いで消えてしまう

・毎月の家計のやりくりがすでに赤字!ボーナスは、毎月の家計の赤字を埋めるだけでなくなってしまう

・住宅ローンのボーナス払いや学費の準備など、高額な支払いが多く、払うものを払ったらボーナスがなくなってしまう

せっかくボーナスが入っても、遊びに行くこともできなければ、貯金にも回せない!という家計管理になっている場合は要注意。家計管理は、すでに黄色信号。赤信号になってしまう前に、そもそもの家計を根本的に見直す必要があります。

ボーナスの使い道をしっかり考えるには、まず毎月の家計をしっかり立て直すことからはじめましょう。

「収入が低いから、どうせうちは貯金に回すお金なんてないし…」なんてあきらめていた人でも、しっかり家計を見直せば「意外とうちでもなんとかなるかも!?」と、希望が湧いてくることも多いものですよ!

ボーナスは上手に使いましょう!

 (97969)

liza54500 / Shutterstock.com
ボーナスは、今まで頑張って働いてきたご褒美のようなもの。

全額貯金では味気ない、でもどれくらい使ってもいいのかわからないというときは、上記を参考に配分を考えてみてくださいね!

家計管理は、貯金を増やすことだけでなく、一定の貯金を確保しながら、自分の人生をより豊かに輝かせるためにするもの。

これを機会に、より有意義なお金の使い方について考えてみませんか?

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター