皆さんの中にはナチュラルなものを取り入れるライフスタイルの方もいらっしゃるでしょう。ライフスタイルにこだわるなら、大切なお子さまのベビーフードもオーガニックのものを選びたいですよね。この記事では、オーガニックのベビーフードをご紹介します。
1.Baby Orgente
販売元:Baby Orgente(ベビーオーガニック)
Baby Orgente(ベビーオーガニック)は素材にこだわったベビーフードを作っています。使用されるのはすべて有機・無農薬の野菜。専属農家さんが丹念に育てた良質なヴィンテージの土で栽培されています。お出汁も国産の鰹節や昆布から手仕込みでとったものです。
メニューは栄養士と医師が監修しており、賞味期限は常温保管なら製造後12ヵ月。パウチにもこだわりがあり、アルミが食品につかない特殊構造の滅菌パウチを使用しているため安心です。
2.GreenMind
販売元:GreenMind
GreenMindのお粥は、赤ちゃんの初めての離乳食にぴったり。さらに、5ヵ月頃から、7カ月頃から、9カ月頃から、12カ月頃からと、お子さまの月齢に合わせて食感の異なるお粥を製造しています。
お粥は無添加で仕上げられており、材料となるお米は契約農家によって作られた兵庫県三田産米コシヒカリです。放射能検査と残留農薬検査に合格したお米だけを使用しています。
また、お粥はレトルトパックに入っており常温保存ができるものなので、非常時の備えとしても持ち歩き用のベビーフードとしても使えます。
3.味千汐路の有機まるごとベビーフード
販売元:味千汐路
味千汐路の有機まるごとベビーフードは、「全ての赤ちゃんにとって本当に安心・安全なものを」という思いが込められたシリーズ。材料には、国産有機素材と国産天然素材を使用しており、食品添加物は使わず、無添加にこだわった国産素材のベビーフードです。
シリーズには、有機米とかぼちゃの豆乳雑炊、野菜たっぷりリゾット、ミックス野菜、鯛がゆ、トマトと鯛のリゾットなどがラインナップされています。
4.Only Organic
販売元:Only Organic
Only Organicはニュージーランドのメーカーです。海外メーカーのベビーフードに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、Only Organicのベビーフードは、ニュージーランド国営オーガニック認定機関である「AsureQuality」によって認定されているため、安心してお子さまに食べさせてあげることができます。
オーガニックのベビーフードなら安全・安心!
オーガニックのベビーフードは、原材料にこだわった商品なので、安心してお子さまに食べさせてあげることができるでしょう。ご家庭での普段使いだけでなく、赤ちゃんがいるご家庭へのプレゼントとしてもオススメです。

