日本中の鉄道ファンにとって10月14日は特別な日。「鉄道の日」は日本で本格的な鉄道の運行がはじまった日です。この日を記念したイベントが全国で開催されます。今回は関東で開催されるイベントと鉄道好きのお子さまにオススメのスポットをご紹介します!
鉄道ファンが待ち焦がれる「鉄道の日」とは?
明治5年の9月12日、現在の暦で10月14日にあたる日に、日本ではじめて鉄道が開業しました。熱狂的な鉄道ファンにとっては、まさに自分の誕生日と同じくらい大切な日といってよいかも!?
1922年に「鉄道の日」が定められてから、毎年各地で記念のイベントが行われてきました。特に国鉄が民営化されてJRとなってからは、鉄道事業はただ交通手段にとどまらず観光資源としての意義が急速に高まったこともあって、「鉄道の日」を華やかに祝う記念イベントが本格化。各地方の私鉄会社も相乗りして、さまざまな鉄道イベントが行われるようになりました。
都心で開催される「鉄道の日」最大の記念イベント!
毎年、日比谷公園とその周辺が会場となり、鉄道会社等がさまざまな企画を展開しています。各社の展示ブースや屋台などが70店舗以上出店し、きかんしゃトーマスのミニSL乗車会や野外ステージイベントも行われるので、小さな子どもたちも大喜び間違いなし!
「鉄道フェスティバル」については毎年国土交通省のHPで告知されるので、チェックしてみてくださいね。
【会場(日比谷公園)所在地】
東京都千代田区日比谷公園1−6
【開催日】
平成29年10月7日(土)~8日(日)
【アクセス情報】
東京メトロ日比谷線日比谷駅 徒歩3分
【入場料】無料
鉄道:「鉄道の日」について – 国土交通省
目の前を走り抜ける新幹線が大迫力!「鉄道博物館」
鉄道の歴史と技術を、遊びながら楽しんで体感することができる「鉄道博物館」。
展示場には蒸気機関車から初期の新幹線などの貴重な車両がずらりと並んでいます。
お子さまにおすすめが「ラーニングゾーン」で、ボタンやハンドルを実際に操作したりしながら鉄道の仕組みを学ぶことができます。
また、室内での体験や展示に飽きてしまった……そんなときには屋外に広場がありE5系の形をしたすべり台やEast-iなどの乗り物があり、体いっぱい動かして遊ぶことができます。
施設横を新幹線の高架が走っているので、3Fのビューデッキからは新幹線が走り抜ける姿を眺めることができ大迫力ですよ!
【所在地】
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
【営業日・時間】
午前10:00~午後6:00(入館は午後5:30まで)
【定休日】
毎週火曜日および年末年始
【アクセス情報】
・JR大宮駅よりニューシャトル
鉄道博物館(大成)駅 徒歩1分
・首都高速埼玉新都心線 新都心西出入口 約4km
・首都高速埼玉大宮線 与野出入口 約5km
(有料駐車場完備)
鉄道博物館 – THE RAILWAY MUSEUM –
キッズ向け設備が充実「京王れーるランド」
「京王れーるランド」の魅力は、小さいなお子さま連れには嬉しい室内プレイランドがあること。電車好きのお子さまには展示だけでも楽しめるのですが、電車好きではないお子さまでも室内プレイランドの「アスれーるチック」で動き回って遊ぶことができますよ。
【所在地】
東京都日野市程久保3-36-39
【営業日・時間】
午前9:30~午後5:30(最終入館 午後5:00)
【定休日】
水曜日・年末年始 ※水曜日が祝日の場合は翌日
【アクセス情報】
京王線多摩動物公園駅 徒歩すぐ