年末の大掃除は小さなお子さまがいると特に大変ですよね。でもこの大掃除を楽しい行事の一つにしてしまいましょう!掃除好きなお子さまに育てるには「多少行き届かなくても怒らない、イライラしない」がお約束。小さなお子さまも楽しく簡単にできるお掃除の秘訣をご紹介します。
新聞紙でらっくらく~窓掃除編~
ぬれ雑巾1枚
新聞2~3枚
ぬれ雑巾で窓を拭きます。そのあと新聞紙を4分の1に切ったものをクシャクシャに丸めて、窓を拭きます。これだけで結構きれいになりますよ。
パパママは上半分、お子さまは下半分と決めて、拭き終わったらどっちがきれいか比べっこ。
※楽しみポイント……新聞紙をびりびり破ること。クシャクシャ丸めること。どちらもお子さまが大好きな遊びです。比べっこは特にやる気がアップしますよ。
ジャガイモの皮でゴシゴシ~台所編~
ジャガイモの皮1個分
ジャガイモの皮の実が付いているほうでキッチンのシンクを磨くと、ヌメリがとれてピカピカになります。ジャガイモに含まれる成分の中に、石鹸などの界面活性剤と似た役割をすものがあるそうです。曇り止め効果もありますよ。
※楽しみポイント……お料理のごみがお掃除グッズに早変わり!それだけで子どもは面白がってお手伝いしてくれますよ!
歯磨き粉でピッカピカ~洗面所編~
雑巾2枚
歯磨き粉
雑巾に歯磨き粉を適量つけて、蛇口を磨きます。
次にもう一枚の乾いたきれいな雑巾で拭いてピカピカにします。顔が映るくらいピカピカになります!
※楽しみポイント……おうちの蛇口は洗面所だけではないので、ピカピカになったらあちこちの蛇口を磨きたくなっちゃうかも!?
お片付けしたらコロコロ~子ども部屋編~
ハンディワイパー
カーペットクリーナー(コロコロ)
子ども部屋はおもちゃが散らかっているとお掃除できませんね。まずは散らかったおもちゃのお片付けをお子さまと一緒にしましょう。コロコロやハンディワイパーを使いたい一心で、お片付けもがんばってくれますよ!
※楽しみポイント……自分でほこりがたまっているところを見つけてきれいにする!コロコロはとれたごみが目で確認できるので達成感抜群です。
どこが汚れているかな?~お風呂編~
スポンジ
お風呂用洗剤
使用済み歯ブラシ
お風呂の掃除は小さなお子さまには難しいかもしれません。でも子どもは何かを探すのが大好き!お風呂の汚れを探して、ママが洗剤を「シュッ」。お子さまがスポンジでゴシゴシ。連携プレーでどんどんきれいにしちゃいましょう。ママの目には入らない小さな汚れもお子さまが探してくれますよ。
※楽しみポイント……お子さまが汚れをみつけたら、「すごい!ママには見えなかったよ!」などとたくさんほめてあげましょう。嬉しくなってどんどん汚れを発見してくれますよ。狭いところには使用済み歯ブラシを使うことを教えてあげましょう。道具をうまく使い分けることを学べます。