2017年03月23日 公開

もうすぐ1年生!小学校の入学がテーマの絵本 5選

小学校入学を控えたお子さまとランドセルを選んだり、学校へ検診に行ったり。入学準備が始まると、ドキドキワクワクしてきますね。そこで今回は小学校の入学をテーマにした絵本をご紹介します。絵本の主人公と一緒に、入学の準備や心構えをしていきましょう。

小学校入学を控えたお子さまとランドセルを選んだり、学校へ検診に行ったり。入学準備が始まると、ドキドキワクワクしてきますね。そこで今回は小学校の入学をテーマにした絵本をご紹介します。絵本の主人公と一緒に、入学の準備や心構えをしていきましょう。

入学前の最初のワクワク『ランドセルがやってきた』

 (37329)

タイトル:ランドセルがやってきた
著者  :中川 ひろたか(文) 村上 康成(絵)
出版社 :徳間書店

ランドセルが届くと、ついに小学校入学が近づいてきた実感が急に出てきて、ワクワクドキドキしてきますね。そんなある日を切り取った物語です。

ある日うみひこくんが家に帰ると、大きなプレゼントが届いていました。それはおじいちゃんから贈られた青いランドセル。嬉しくて、早速荷物を詰めて背負ってみます。

変な匂いがしたり、蓋をロックし忘れたままお辞儀をしたら中身が落ちてしまったり……「そうそう、そんなことあるよね」と共感する微笑ましいシーンがいっぱいです。

これを読んだら準備も万端!『一年生になるんだもん』

 (37332)

タイトル:一年生になるんだもん
著者  :角野 栄子(文) 大島 妙子(絵)
出版社 :文化出版局

さっちゃんがおたんじょうびに6才になりました。来年の春には1年生です。秋頃から小学校の入学準備がはじまります。

健康診断に行ったり、持ち物に名前を書いたり、ランドセルが届いたりと「さっちゃんの入学準備と同じだ!」と嬉しくなってきますよ。お子さまが自分自身と重ね合わせてワクワクしたり不安に思ったり、「この先はどんなことをやるのかな?」と参考にもなる絵本です。

お話や実際の準備と合わせて、入学前の秋頃から読みはじめてもいいですね。

どんなことをするの?『しょうがっこうへ いこう』

 (37335)

タイトル:しょうがっこうへ いこう
著者  :斉藤 洋(作) 田中 六大(絵)
出版社 : 講談社

「小学校ってどんなところかな?幼稚園と何が違うのかな?」といった疑問が解ける、楽しい絵本。登校から下校まで、小学校での1日がよくわかります。迷路やクイズなどが満載で、遊びながら小学生に必要な知識が身につきます。

入学前だけでなく、1年生になってからも読み返して楽しめます。

『いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ』

 (37338)

タイトル:いちねんせいの はる・なつ・あき・ふゆ
著者  :おか しゅうぞう(作)ふじた ひおこ(絵)
出版社 :佼成出版社

「1年生になったら、何をするのかな?」。一年を通した小学校1年生の様子や学校行事がよくわかります。

絵本の中の新1年生たちがみんな笑顔で楽しそうなので、入学前にちょっと不安を感じているお子さまと一緒に読むといいですね。学校生活が楽しみになりますよ。1年生になった後も「この行事と同じことしたね」と絵本を読みながら振り返ることもできます。

『がっこうでトイレにいけるかな?―うんこのえほん』

 (37341)

タイトル:がっこうでトイレにいけるかな?―うんこのえほん
著者  :村上 八千世(文) せべ まさゆき(絵)
出版社 :ほるぷ出版

お家でもお店でも、今はほとんどがきれいな洋式トイレですよね。でもまだ学校のトイレは和式のところがたくさんある上、恥ずかしさも手伝って学校でトイレをうまく使えないお子さまも多いようです。この絵本は、学校の和式トイレの正しい使い方をイラストで教えてくれます。使い方やマナーだけでなく「授業中にトイレに行きたくなったらどうしたらいい?」といった疑問にも答えてくれますよ。

また巻末には「できるかな?れんしゅうトイレ原寸大和式便器ポスター」が付いており、お家でポーズを練習することができます。世界の珍しいトイレ紹介コーナーもとっても楽しめます。

学校生活を絵本で「予習」しよう!

嬉しい気持ちと不安な気持ちが入り混じった小学校入学に向けて、お子さまと一緒に絵本を使って学校生活を予習しておきましょう。絵本の主人公たちもみんな同じ気持ちです。具体的に学校生活が描かれているものも多いので、読み進んでいくうちに、お子さまもきっと入学が楽しみになってきますよ。

\ 手軽な親子のふれあい時間を提案中 /

この記事のライター