日本では有名な名作アニメ「フランダースの犬」。幼い頃、あまりに悲しいお話に、涙したパパママも多いのでは?先日、ベルギー・アントワープの「フランダースの犬」にまつわる場所を訪ねてきました。主人公・ネロの観たかった絵や、その街並みをご紹介します。
覚えていますか?フランダースの犬のストーリー
寝たきりの祖父と、パトラッシュという名の大型犬と暮らす貧しいミルク運びの少年ネロ。絵を描くのが大好きで画家を目指しますが、数々の困難に襲われついには絶望の果て、クリスマスイブの夜に、ずっと見たかったルーベンスの祭壇画の前で死を迎えます。
日本では明治41年に出版され、昭和50年にはテレビアニメ化。その後何度も再放送されています。
古い街並みと、ファッションの町アントワープ
日本からの直行便はないものの、ブリュッセルから40分、フランスのパリやオランダのアムステルダムからも2時間ほど。電車で日帰り移動が可能な距離です。
ベルギーといえば、ビール、ワッフル、チョコレートなどの美食も欠かせません。
ノートルダム大聖堂 ネロの見たかった絵
「フランダースの犬」の物語の舞台となった時代、ルーベンスの「キリスト降架」は厚い布に覆われ、銀貨を支払わないと絵画を見ることができませんでしたが、現在では入場料を払えば見ることが可能です。
教会内は宗教的な作品が多く飾られ、美術館さながら。日本語のリーフレットも用意されており、日本人観光客の多さをうかがえます。
ノートルダム大聖堂の近くには、ルーベンスのアトリエ兼家も残されており、美術館として公開されています。当時、絵画が描かれた背景を味わうこともできます。
どちらもスペースが広く、静かすぎない場所ですので、子連れでも絵画鑑賞やヨーロッパ建築を楽しみやすいスポットです。
フランダースの犬は、ベルギー人には知られているのか?
フランダースの犬の舞台としてアントワープに日本人観光客が多く訪れることから、彫像がつくられたり、関連グッズが販売されたりしています。
また、今回訪れることはできませんでしたが、アントワープ郊外のホーボーケンという場所にもネロとパトラッシュの銅像があります。ホーボーケンはネロとパトラッシュが住んでいた場所で、ここから毎日アントワープまでミルクを運んでいたそうです。