お子さまの誕生日は、楽しい演出で記憶に残るものにしてあげたいですよね。忙しいパパママの負担にならない、時短アイディアで誕生日を盛り上げましょう。おすすめは準備段階から家族で楽しめる演出。お子さまが喜ぶ「プチプラ&簡単にできる楽しいアイデア5選」のご紹介です。
子どもが喜ぶ誕生日の演出とは?
パーティ料理の盛りつけを可愛くするのも良いでしょう。時間が無い場合は市販のピック・おかずカップを利用すれば、簡単に「パーティ仕様」の盛り付けになります。
3~6歳の子どもには、視覚に訴える+αのひと工夫が必要です。この時期は、自分で考え、行動・表現する能力がぐんぐん伸びています。好奇心をくすぐる、意外性のある演出を用意してあげましょう。
「パーティの飾り付けを直前まで見せない」「謎解きクイズでプレゼントの場所を探す」など、お子さまが喜びそうなひと工夫をパパママで相談してみてください。
お友達・祖父母……シークレットゲストを呼ぶ
この演出はパパママの事前準備が大切。少なくとも1カ月以上前には相手方の都合を確認して、遠方の場合は宿泊場所・移動手段の手配が必要です。
お友達を招く場合、お互いのパパママ同士の良好な関係が前提になります。家族ぐるみでおつきあいしていると招待がスムーズですね。
また、当日の子どもの行動予定も事前に調整しましょう。たとえ計画通りに行かなくても、がっかりすることはありません。「大好きな人がお祝いに来てくれている」だけでも、演出は成功しています。
プリンセス・ヒーローになって入場
そこで誕生日は本格的な衣装を身につけ、憧れのキャラクターになりきって1日を過ごすのはいかがでしょう。大好きなプリンセス・妖精・戦隊ヒーロー・マスコットの着ぐるみなどで変身願望を満たし、非日常感を味わえます。
最近の子供用仮装グッズはプチプラでも十分なクオリティです。品揃え豊富な100均ショップであれば、気負わず仮装を楽しめます。
お気に入りのキャラクターになりきった装いで誕生日パーティに入場すれば、本人もゲストも気分が上がりそうです。
バルーンアートでお祝い
バルーンアートと聞くと何だか難しそうですが、風船を膨らませて壁に貼るだけでも、ポップで可愛い作品になります。サイズ・カラー・形を自由に選べるので、風船選びから飾りつけまで、お子さまと一緒に行っても楽しいですね。
バルーンアートのやり方
・風船
さまざまなカラーの風船が10個セットになったもの、5カラーセットのハート型風船など。
どちらも100均ショップでも取扱いがあります。サイズは11または12インチがおすすめです。
・養生テープ
剥がす際、壁も風船も傷つきません。
【作り方】
1.風船を膨らませる。
2.養生テープで風船同士をつなげる、単体で壁に貼るなどしてバルーンアートを作ります。フラッグガーランド・ポストカードなどと組み合わせても可愛いです。
プレミア感あり。レストランのバースデーサービス
事前予約をすることで「ドルチェに名入りメッセージが入れられる」「ケーキにスパークリングキャンドル(花火のようにパチパチする)がつく」「スタッフ・着ぐるみキャラクターがお祝いしてくれる」「写真つき誕生日カードがもらえる」など、さまざまな特典がつきます。
家庭ではできないプロのデコレーション・演出は、プレミア感も漂うもの。自分の誕生日のために用意された場所・料理に子どもの自尊心が高められそうです。
保険証など誕生日が証明できるものの提示が必要な場合がほとんどなので、当日忘れないようにしましょう。
宝探し気分でワクワク「サプライズ・プレゼント」
【宝探しのアイデア】
・隠し場所までの地図をパパママが渡して、子どもが自分でプレゼントを見つける。
・壁に「→」「○・×」などの記号を貼り、迷路を進むように隠し場所まで導く。
文字が読めない小さなお子さまでもできます。
・家の中にクイズや謎かけの問題を順番に貼り、答えていくと隠し場所が分かる。
ものまね・歌のような課題を与えるのもひとつの案です。「ここでカエルのものまねをする」「10まで数える」など、お子さまがすぐにできる課題にします。
問題や指示をぬいぐるみ・おもちゃに持たせるようにして置くのも可愛いです。お気に入りのおもちゃが宝探しに協力してくれる姿に、テンションが上がることでしょう。
パパママも当日を楽しもう
部屋の飾り付けや料理は、お子さまと一緒に行なっても良い思い出になりそうです。お子さまの喜ぶ姿・驚く姿を想像して準備する時間も楽しみましょう。