驚きや学びの多い工場見学。今回ご紹介するのは宅急便でおなじみのヤマトグループが運営する巨大な物流施設「羽田クロノゲート」です。 親子でイベントに参加し、内容がすばらしかったので改めて取材に伺いました。その魅力と子連れに嬉しい気遣いや見学ポイントをお伝えします!
「羽田クロノゲート」ってどんなところ?
2013年、羽田空港に隣接する場所に建設されたヤマトグループの「羽田クロノゲート」は、宅急便の荷物を行き先別に「仕分け」などを行う巨大な施設で、毎日数えきれないほどの荷物が運び込まれています。
陸・海・空すべての輸送モードを利用できる立地にあり、ヤマトグループのさまざまな機能を集結させた最新テクノロジーが詰まった建物は、実は、見学スポットとしても見どころ満載の場所!2015年度グッドデザイン賞も受賞した、洗練されたデザインと環境に配慮された施設も大きな魅力です。
そこで開催されている「見学コース」は、なんと無料。webサイトから予約すれば気軽に参加することができ、宅急便という子どもにも身近なお仕事を通して社会の仕組みに触れられる、絶好の機会なのです。
最新物流の探検に出発!!親子に人気の見どころは?
約90分で5つのスポットを巡る見学コースは、1日最大6回開催(日によって異なります)。「100THANKS」→「見学者ホール」→「見学者コリドー」→「集中管理室」→「展示ホール」の順で回っていきます。
いつもは、見学コース内でのカメラ、携帯電話などによる写真撮影、ビデオ撮影、録音はできませんが今回は取材ということで許可いただきました。
では、お子さまにも親しみやすくて親子で楽しめる3つの人気スポットを中心に、家永さんに教えていただいた貴重なエピソードや、見学ポイントをご紹介します!
キューブでヤマトグループの歴史を体感!「100THANKS」
ヤマトグループの象徴であるクロネコマークは、実はあるお子さまの絵がもとになっているというお話や、世代を問わず人気の高い映画『魔女の宅急便』とのエピソード、荷物の「ご不在連絡票」に隠された工夫など、親も子も親しみ深く、驚きがあって興味深いお話をたくさん伺うことができました。
空中回廊から眺める迫力の光景!「見学者コリドー」
ベルトコンベアのような「クロスベルトソータ」のセルに載せられた荷物たちが、かなりのハイスピードで次々と運ばれていく様子は迫力満点!少し薄暗いベース内は、ところどころで荷物の送り先を判別するための「スキャナー」などのライトが点滅し、なんだか近未来的な雰囲気です……!
24時間365日休むことなく、たくさんの荷物が瞬時に仕分けされていく最新のテクノロジーには、圧倒されます。また、見学コースの床の一部にはガラス窓があり、荷物が流れて行く様子を上から覗くことができるのですが、いつまでもそこから離れたがらないお子さまもよくいらっしゃるそうです。
お子さまが喜ぶ“おみやげ”にもステキなひと工夫!「展示ホール」
見学コースの最後に訪れる、こちらのスペースで学ぶことができるのは、家電の修理まで一元して行うメンテンナンスサポートや国際クール宅急便など、ヤマトグループの物流が生み出す社会的な価値やサービスの仕組みについてです。
ホール全体の照明が落とされると、床にある巨大な白いスクリーンにプロジェクションマッピングで迫力の映像が映し出され、わかりやすい説明と演出に、小さな子どもも目が釘付けになります。
「FRAPS」というヤマトグループ独自のピッキングシステムを使った棚にさまざまなおみやげが並んでいます。ここで、実際にFRAPSのシステムを使ってお仕事体験をしながら、そのおみやげを持ち帰ることができます。
子連れで見学しやすいと感じた理由は……
まずアクセスの良さ。最寄りの駅からは3歳の娘の足でも余裕で歩ける距離でした。
また、環八通りに面した前庭「和の里」は、地域貢献ゾーンで、緑が溢れるステキな場所。我が家の兄妹もすっかり魅了されたようで、到着と同時に小高い丘のような場所に向かってダッシュ!大人にとっても気持ちの良い開放感のある場所なことはもちろん、見通しが良く、危険が少ない点も子連れで伺うのにはとても魅力に感じました。
また、施設内のいろいろな場所に「クロネコ」をモチーフにしたオブジェがあり、それらを見て回るだけでも子どもたちはとても楽しかったようです。
そもそも、日々お世話になっている「クロネコヤマト」は、子どもたちにとっても身近な存在。見学中も、施設やお話に興味津々で参加していました。
小さなお子さま向けのイベントが開催されることも!
普段の見学コースは、説明内容は小学校高学年以降に特にわかりやすいものが中心ですが、ちょっとした親の声かけでサポートできますし、施設を見るだけでも充分面白く、土日を中心に小さなお子さまのいる家族連れも多いそうです。
また羽田空港から近く、観光で東京を訪れた方を案内するのにもオススメ!海外から訪れるお客様も多いそうで、幅広い層の方が楽しめるステキな場所だと感じました。
最後に
施設内を案内していただいた貴重な時間を通して、ご自分たちが携わるお仕事に対する誇りや熱い想いを感じました。また子どもたちと参加した際も、ひとりひとりに優しく話しかけてくださったり、可能な場所では写真を撮ってくださったりと、お忙しい中でも丁寧に接していただき、最後には兄妹共にすっかり懐いて、スタッフの方に自らいろいろと話しかけているほどでした。
施設や最新の物流の仕組みのすばらしさを目の当たりにする驚きや学びと共に、その中で日々一所懸命働いている皆さんと関わることができた点もとても有意義だったと感じています。子どもたちも、たくさんの方を通して宅急便がおうちに届いているということを体感し、「お仕事のすばらしさ」「働く方への感謝と尊敬」が芽生えた様子。
また後日、自宅に荷物を届けに来てくださったヤマト運輸の方に見学の話をしたところ、とっても喜んでくださいました。
大人も子どもも、共に楽しむことができる「羽田クロノゲート」見学、興味を持たれた方はぜひ、実際に足を運んでみてくださいね!
「羽田クロノゲート見学コース」開催概要
※20名以上の団体の方は電話での予約のみです。
【電話】03-6756-7180(休館日を除く午前9:00~12:00、午後1:00~5:00)
※見学コース実施中は電話がつながらないこともあります。
【住所】東京都大田区羽田旭町11-1
【アクセス】京浜急行空港線 穴守稲荷駅から徒歩5分、東京モノレール 天空橋駅より徒歩10分
※自家用車の駐車場はないので、公共の交通機関を利用しましょう。
【料金】無料
【開催日時】1回約90分、1日最大6回開催(曜日によって時間が異なり、団体優先時間と一般優先時間も異なるので、詳細はホームページをご確認ください)1回あたり40名まで。
【休館日】月曜日・年末年始・お盆※月曜日が祝日の場合は開館、翌営業日を休館
・2019年4月28日(日)~5月2日(木)GWに伴い休館
※9歳以下のお子さまは保護者の同伴が必要です。
※車椅子、ベビーカーも利用可能。貸し出しもあります(数に限りがあります)。
※映像を見るポイントなど見学コースの一部で、音声ガイド(英語・中国語の2カ国語)も可能です。