離乳食後期から活躍してくれるホットケーキメニュー。市販のホットケーキミックスを使用すれば、手軽に作れるところが嬉しいポイントです。ただし離乳食に利用する場合、原料や成分の確認が大切。こちらではホットケーキミックスを使ったレシピや、おすすめ商品をご紹介します。
離乳食のホットケーキはいつから食べさせられる?
離乳食にホットケーキを利用するパパママは、離乳食後期くらいを目安に取り入れ始めるケースが多いようです。手軽に作れるうえに、手づかみ食べをスタートした赤ちゃんの手も汚さないホットケーキメニュー。忙しいパパママの強い味方といえるでしょう。
ただし市販のホットケーキミックスには、輸入薄力粉やたくさんの砂糖、食品添加物などが含まれていることもあります。離乳食で使用する場合は、成分に注意して商品を選びましょう。
月齢が低いうちは家庭で手作りするのも一案です。小麦粉とアルミニウムフリーのベーキングパウダー、牛乳や豆乳(または水)さえあれば簡単に作ることができます。砂糖はできるだけ使わず、野菜や果物を加えて甘みを出すなどの工夫をすると、栄養バランスもカバーが可能です。
離乳食のホットケーキメニュー10選
後期におすすめのホットケーキミックスを使ったメニュー
【バナナ入りホットケーキ】
荒くつぶしたバナナ15gを、ホットケーキの生地に混ぜて焼きます。焼くときに少量のバターを引いて焼くと、風味よく仕上がるでしょう。
【ミックスベジタブルのホットケーキ】
1.冷凍のミックスベジタブル20gを電子レンジで加熱し、解凍します。
※コーンが入っている場合は、皮をむき刻んでおきましょう。
2.ホットケーキミックス大さじ2杯にミックスベジタブル、水大さじ1と1/2を混ぜます。
3.油を引いたフライパンで、火が通るまで両面を焼いたら完成です。
野菜がたくさん食べられて、手づかみ食べにも適しています。
【ホットケーキさつまいもサンド】
柔らかく茹でて裏ごししたさつまいも20gに、プレーンヨーグルト大さじ1を加えて滑らかなソースに。小さめに焼いたホットケーキを2枚以上用意し、さつまいものソースを間に挟んでサンドイッチのようにして食べましょう。甘めのねっとりとしたさつまいもを使うとおいしく仕上がります。
【しらすのやわらか手作りクッキー】
1.しらす小さじ1を湯通しして荒く刻みます。
2.牛乳大さじ1と、ホットケーキミックス大さじ2を混ぜてください。
3.クッキングシートにホットケーキ生地を薄く一口大に伸ばし、しらすを乗せます。170℃で予熱したオーブンで約5分加熱して完成です。
【かぼちゃのヨーグルト蒸しパン】
1.かぼちゃ10gの皮をむき、耐熱容器に入れてラップをし、レンジで柔らかくしてからつぶしておきましょう。
2.ホットケーキミックス20gにヨーグルト10gと水10cc、かぼちゃを加えてよく混ぜます。
3.シリコンカップにいれ、電子レンジで1分半~2分程度加熱。中までしっかり火が通れば完成です。
完了期におすすめのホットケーキミックスを使ったメニュー
【鶏肉入りホットケーキ】
1.あらかじめ皮と脂を取り除いた鶏むね肉10gをゆで、粗くほぐしておいてください。
2.ボウルに市販のホットケーキミックス大さじ2を入れます。鶏肉とすりおろしたにんじん大さじ1、牛乳大さじ1と1/2を加えてよく混ぜましょう。
3.油を引いたフライパンで両面を焼けば完成です。
【りんご入りホットケーキ】
りんご15gの皮と芯を取り、細かくカット。ホットケーキミックス大さじ2、水大さじ1と1/2、切ったりんごを加えて、バターを熱したフライパンで両面を焼きます。
【さつまいも入りの蒸しパン】
1.さつまいも20gを蒸して、あらかじめ小さくカットしておきます。
2.ホットケーキミックス大さじ5と牛乳大さじ2、さつまいもを混ぜ合わせましょう。
3.シリコンカップの6分目程度まで生地を入れたら、電子レンジで1~1分半、様子を見ながら加熱。竹串で刺して生地が付いてこなければ完成です。
【にんじんとかぼちゃのケークサレ】
1.にんじん40g、かぼちゃ40gを小さく刻んで茹でてマッシュします。
2.ホットケーキミックス 100g、溶き卵1個分、牛乳50ccとマッシュした野菜を混ぜ、パウンドケーキの型に流し込みましょう。
3.180度に予熱したオーブンで30分、中まで焼けたら完成です。
【いちごサンデー】
1.いちご20g(小粒のいちご2~3個)のヘタを取り、適当な大きさにカットします。
2.ホットケーキ生地10gを焼き、小さくカット。
3.透明な容器にカットしたイチゴ、プレーンヨーグルト、ホットケーキを重なるように入れます。特別な日のおやつにぴったりです。
離乳食に安心して使えるホットケーキミックス
商品名:パンケーキネオハイミックス砂糖不使用 400g×3袋
販売元:創健社
三重県産の小麦粉を使用しています。香料、着色料、乳化剤、砂糖不使用で、アルミニウムフリーのベーキングパウダーも国内産。素材にこだわった商品を選びたいパパママにはおすすめの商品です。
使用されている小麦胚芽は月齢の低い赤ちゃんには消化しにくいため、はじめは様子を見ながら食べさせてあげましょう。裏面にはドーナツや蒸しパンの作り方の掲載もあります。
商品名:スフレパンケーキミックス(アルミフリー) 250g
販売元:パイオニア企画
アルミフリーなだけでなく、熊本県産の米粉を使用しており、小麦粉アレルギーの子どもでも食べられます。混ぜるだけで簡単にふんわりスフレ食感のパンケーキが完成。便利なぶん、食品添加物も使用されている商品なので、離乳食完了期以降に原材料を見ながらの利用がおすすめです。
商品名:オレンジページまめ部監修 みたけ 大豆粉と米粉のパンケーキミックス200g
販売元:みたけ食品工業株式会社
材料に国産の米粉や、遺伝子組み換えでない大豆粉を使用しています。小麦グルテンフリー、アルミニウムフリーベーキングパウダー使用、無着色、無香料と安全と安心に配慮した商品です。
グラニュー糖が使われているので、野菜や果物の甘味に慣れてから利用しましょう。1袋で通常サイズのパンケーキが4~6枚焼けます。
商品名:オーサワの全粒粉入りパンケーキミックス
販売元:オーサワジャパン
三重県産の小麦粉・全粒粉を使用し、膨張剤にはベーキングパウダーではなく、モンゴル産の天然重曹を使用。砂糖不使用で小麦の甘みが感じられます。全粒粉入りなので香ばしい風味が特徴です。
商品名:北海道小麦 全粒粉ホットケーキミックス500g × 2個 アルミニウムフリーベーキングパウダー使用
販売元:麦の風工房
北海道産のトレーサビリティーを完備した小麦全粒粉や甜菜糖、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用しています。香料や着色料は使用していないなど材料にこだわりのある商品で、かわいいパッケージも魅力的です。
栄養価の高い全粒粉ですが、月齢の低い赤ちゃんには消化の負担になってしまうため、離乳食完了期以降に様子を見ながらスタートしてあげましょう。
商品名:国内産小麦100%使用 ホットケーキミックス 400g
販売元:成城石井
国内産小麦100%、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用しています。200g入りが2袋入っており、使いやすさも嬉しいポイントです。しっとりとしたホットケーキが焼きあがります。糖類や油脂を使用しているので、お子さまがある程度、離乳食に慣れてから利用してみてください。
商品名:グルテンフリーホットケーキミックス 200g ×2セット
販売元:熊本製粉
九州産の玄米粉と米粉を使用している、グルテンフリーのホットケーキミックスです。米粉専用工場で製造し、食品7大アレルゲンを除去。アレルギーが心配な子どもにもおすすめです。添加物の内容をチェックしながら利用しましょう。
離乳食に使える小麦粉の選び方
輸入の小麦粉は、日本では栽培時に使用が禁止されている農薬が使われていることもあり、注意が必要です。ポストハーベスト農薬と呼ばれるもので、その発がん性が問題視されています。
赤ちゃんの消化器官はまだまだ未熟。離乳食で使用する小麦粉を選ぶときは、できるだけ国産やオーガニックのものを選ぶと安心です。
離乳食に上手にホットケーキを取り入れよう