子どもの習い事ランキングの上位に入る「英会話」。しかし、日本で暮らしてる限り日本語だけで不自由しないので、英語を習っていたとしてもなかなか身につかないことが多いです。わが家の失敗談とともに、自ら英語を学びたいと思わせるなさまざまな取り組みについてお話します。
英語を習わせたいきっかけは?
英会話を習っている子どもは多いです。私の娘ミヤピーも、4歳から英会話スクールに通いました。
そもそも、なぜ英会話スクールに子どもを通わせているのか?
私自身の場合は、英語ができないことへのコンプレックスからはじまる「わが子には苦労をさせたくない」という想いがきっかけでした。もしかしたら、同じような想いの方は多いのではないでしょうか……?
幼児は自分からやりたいとは言わない
知識も経験も圧倒的に少ない幼児が、自分から英語を習いたいということはないでしょう。何もわからないまま急に必要性のない異言語の空間に放り込まれることに不安を感じる子どももいるかもしれません。
なので、幼児向け英会話スクールでは子どもたちが抵抗なく時間を過ごせるように、歌やゲームなどを通して楽しい空間を提供することに腐心します。
結果として英会話スクールは子どもにとって楽しい空間となり、「ぼく、英語だいすき!」という状態になります。
しかし、英語を話せるようになる子どもはその中にいるでしょうか?
小学校進学などのタイミングで英会話スクールを辞めてしまう子どもも多く、結局はあいさつ程度の英語しか身につかなかった……というのはよく聞く話です。実は娘のミヤピーもそうでした。
受動的な英会話スクールから能動的な自学へ
英会話スクールで娘が1年間かけて学んだのは、挨拶と身の回りの簡単な英単語。それから、いくつかの英語の歌。
以上。ちーん……。
他の英会話スクールで学んだ子どもの話を伺っても、似たり寄ったりの結果です。これはスクールに問題があるのではなく、親の意識の問題も大きいのではないかと思います。
日本で暮らしている限り、子どもが英語を必要とする場面は特にありません。週に1回の僅かな時間の英会話スクールで英語が身につくと考えていたのも、今になって思えばおかしな話です。
子どもが自分から英語を学びたい!という意思がない限り、なんとなく楽しい英語の時間が過ぎていくだけになってしまうでしょう。
大きな夢と小さな目標づくり
親として準備不足だったことを改めて実感し、娘が小学生になるにあたって英語学習について考え直してみました。
まず、子どもが英語を学ぶ動機づけを与えることを怠っていたことに気づき、語学を学ぶことの重要性を話し合いました。
たとえばこんな内容です。
・私自身、英語が話せなくてたくさんのチャンスを逃したこと
・英語が話せることのメリット
・世界地図を見せて、その広さと多くの国で英語が通じること
それから、娘は当時、バレエやピアノを習っていたので、留学をして世界の舞台で活躍している人々の存在も教えました。
将来何になりたいか具体的な夢がなくても、英語を学んでおくときっと役に立つということと、世界中の人と通じ合えるということを、さまざまな事例を通して親が教えるべきだと思います。
そして子どもには小さな目標を与えます。あれもこれもと焦っていろいろと与えてもパンクしてしまいますので何らかの目安を考えるとよいのではないでしょうか。
わが家では小さな達成感を感じられる何かを考えてみた結果、「英検」を受けることに至りました。
自分で学ばないと何も得られない
皆さんのお子さまが詳しいことってなんでしょうか?
昆虫・ゲーム・マンガ……
それは、お子さま自身が興味を持って調べたり実践したりしたことではないでしょうか?
自分の意思で動いたもの、学んだものはよく身につくということだと思います。
■わが家の英語学習が失敗した理由
・与えられるだけの受動的な学び
・週1回という時間の短さ
・学ぶ動機がない
この理由を分析し、英語の取得するために大切だと分かったのは以下の3点です。
■英語を習得するために必要なこと
・学ぶ理由を見つける
・毎日継続的に学ぶ
・目標を持つ
親もともに学ぶ
英語を1人で学ぶというのは幼児にとっては困難です。なので、親も一緒に学ぶ姿勢をみせます。親だけ寝っ転がりながら「勉強しなさい!」と叱るのは、子にとっては理不尽な話です(笑)
実際に英語が苦手な私でしたが、娘とともに学び直した現在、自分自身の英語力がアップしたのを感じています。学生の時からこうしてちゃんと学べばよかった!と後悔しきりです……。
そして娘のほうが理解していることが多く、「大人より英語がわかってる自分」を誇らしく思うようでますます英語に身が入る、という子どもにとってよい循環ができているように思います。私にとってはなかなか屈辱的なことも多いですが(笑)、ともに成長していける領域があることが嬉しいですね。
次回もお楽しみに!