入園、入学を控えた子どもたち。ワクワクしている子もいれば、ちょっぴり不安そうな子も。そんなお子さまの気持ちを盛り上げるために、かわいいレッスンバッグを手作りしてみるのはいかがでしょうか。パパママが作ってくれたレッスンバッグと一緒なら、楽しく通園通学できますね。
どんなレッスンバッグを作ればいいの?
レッスンバッグで一番大切なのは、丈夫であることです。持ち手が取れたり底が抜けたりしては、お子さまは悲しい気持ちになってしまいますね。
そんなことにならないために、次の点に注意しましょう。
1.丈夫な生地を用意する。
2.持ち手をしっかりつける。
幼稚園のレッスンバッグを丈夫に作っておけば、小学校でも使えます。
真っ直ぐ縫うだけ!簡単なレッスンバッグの作り方
・キルティング生地 幅 42cm × 長さ 65cm
・幅2.5cmの平テープ 40cm × 2本
<用意するもの>
ミシン、ミシン針、ミシン糸、ボビン、まち針、手縫い針、手縫い糸、定規、チャコペン、裁ちばさみ、アイロンなど
普段、裁縫をする習慣がなく、あまり難しいレッスンバッグを作る自信がない方もいらっしゃるかもしれませんね。
そのような方におすすめしたいのが、まっすぐ縫うだけの簡単なレッスンバッグです。
上記は、出来上がり寸法 縦30cm × 横40cmの際に必要な材料です。
サイズは園や学校から細かく指定される場合もあります。その場合は指定通りに作りましょう。
レッスンバッグa 作り方 切替なし 入園入学グッズ・無料レシピ集 Lovecraft is Free Kids Sewing
材料が揃ったら、さっそくはじめましょう!
必要な大きさに布を裁ちます。
布端の処理をしたら、ジグザグミシン、ロックミシン、裁ち目かがり縫いなどでほつれ止めをします。
両端を縫うために本体を中表にして半分に折ります。布端から1cmのところを縫い合わせます。
今回はミシンを使用した作り方をご紹介していますが、もちろん、手ぬいでも同じように作成できます。
しかし、ミシンを使用することで、手ぬいよりも早く仕上がること、見た目もよいこと、また、丈夫にできるというメリットも。
ミシンのレンタルやミシンカフェなどでミシンをレンタルすることもできます。
持ち手をしっかり付けたら出来上がり!
バッグの口を縫う。
バッグの口を端から2.5cm折りアイロンをかけます。
図のように平テープを1cm挟み込み、布端から0.5cmのところをぐるりと縫います。
バッグの口側、折り目から0.2cmのところにもぐるりとステッチをかけ、平テープを押さえます。
仕上げ
写真のように平テープの上に×印のステッチをかけます。 8の字を書くようにステッチすると良いでしょう。
表に返したら出来上がりです。
平テープと布が重なる部分は厚くて縫いにくいため、ゆっくりと縫いましょう。
直線で縫うだけで、こんなに素敵なレッスンバッグが完成します。
お子さまのお気に入りの生地でさっそく作ってみませんか?
お裁縫が苦手でも心のこもった準備はできる!
メーカー:手芸用品・生地・手作りキット コットンハート
手作りはしたいけれど材料をそろえたり裁断が面倒だったりで悩んでいる方には、裁断済みのセットがおすすめです。
あとは縫うだけで、布が余ったり足りなくなったりすることもありません。
こちらのセットはシューズバッグとセットになっています。
作るのも大変……という方には既製品がおすすめ。
ハンドメイドのような風合いの品物もあります。
柄やサイズなど、希望に合う商品を探してみてくださいね。
また、オーダーメイドで作成してくれるところもあります。
作成条件(手作り必須、サイズの指定が厳しい、絶対使いたい柄がある……など)が既製品では対応が難しい場合などは、オーダーメイドを利用するのもいいですね。
親子で相談しながら楽しく作りましょう
お子さまが毎日使うものなので、手作りできたら素敵ですね。