ミキサーは食材を砕く、野菜ジュースを作るなど様々な使い方ができるおすすめキッチンアイテム。なにかと忙しい子育て世代を家事の時短でサポートしてくれる優れものです。ミキサーの便利な使い方や、おすすめの商品をご紹介します。ぜひいつもの家事に役立ててください。
ミキサーがあったらこんなに便利!
特に育児中は、おやつやジュースを作るだけでなく、子どもの苦手な野菜を細かく砕いて他の食材に混ぜるときにも使えます。赤ちゃんの離乳食を作るのも簡単にできるため、子育て世代なら1台持っておきたいおすすめの家電なんです。
ミキサーの種類
ミキサー
ミキサーのブレードはカップの底面についており、氷など固形で硬さのあるものには不向きなタイプが多いです。食物繊維も一緒に粉砕するため、スムージーのような舌触りになります。
パーツの洗浄など、お手入れが比較的簡単です。
ジューサー
本体はコンパクトなものが多く、絞ったあと、そのままボトルをコップとして飲めるようなタイプもあります。
食物繊維はジュースに含まれずに内側のパーツ部分に残ってしまうため、洗浄に少し手間がかかります。
フードプロセッサー
ハンドブレンダ―
量が調節できるので、赤ちゃんの離乳食を作るときも便利でおすすめ。お手入れが簡単なものが多いのもうれしいポイントです。
非常にコンパクトでオシャレなデザインのものが増えているのでチェックしてみましょう。
選ぶ際のポイントは?
また、固形物を得意とするもの、ジュースのような水分の多いものを得意とするものは使い分けて持っていると便利です。
スムージー・ジュース作りのおすすめのミキサー
販売元:フカイ工業
操作がシンプルなジューサーを探している方におすすめの商品です。小さく砕いた氷も一緒に入れることができ、冷えたスムージーを作ることもできます。ボトル容量は750mlと少し小さめ。
販売元:イデアインターナショナル
価格は比較的高めですが、耐熱ガラスを使用しており、温かいものでも冷たいものでも使える点が魅力。デザイン性が高くて高性能なミキサーを探している方におすすめです。
販売元::コイズミ
容量約500mlと比較的コンパクトなジューサーです。高速ジューサーなのであっという間に1~2名分のジュースが作れます。パーツは分解可能で丸洗いができ、いつでも清潔に使えるのも、お子さまのいる家庭にとってはうれしいところ。価格も手ごろなので、ジューサーを初めて使う方におすすめです。
販売元:テスコム
時間をかけながら栄養価を損なわずにジュースを絞りたい方に人気のスロージューサーです。こちらの商品はお手入れの簡単さがポイントで、フィルターやスクリューが食洗機で洗えます。
お菓子作りに使えるミキサー
販売元:パール金属
子どもと一緒にお菓子作りをしたいとき、安全なブレードのミキサーを用意したいもの。こちらのハンドミキサーはブレードがプラスチック製で軽いので、ボールなどを傷めることもありません。価格も手が届きやすいので、お菓子作りが好きなお子さまへのプレゼントとしてもおすすめです。
販売元:パナソニック
焼菓子の材料をミックスするときに役立つフードプロセッサー。こちらはパナソニックブランドなのに1万円以下で購入できるお得な商品です。お菓子作りだけでなく、付属のアタッチメントが2種類あるため、料理の下ごしらえにもおすすめ。
離乳食・スープ作りに使えるミキサー
販売元:bamix
スイスの人気家電bamixのハンドブレンダ―です。スリムなハンドブレンダ―なので、離乳食に必要な分を大人の料理から取り出して、別容器に移してつぶすことができます。特別な力も不要で、簡単にポタージュ状にできますよ。
販売元:ビタントニオ
食材をスムージー状にできるため、栄養を逃がしません。作ったあとにブレードを外して保存用キャップを取り付ければ、そのまま冷蔵庫で保存も可能。離乳食で、朝昼同じ食材を使う場合に時短になるのも魅力です。
メーカー別おすすめミキサー
シャープ
販売元:シャープ
時間をかけてゆっくりと素材をすりつぶすため、栄養がしっかりとれると人気のスロージューサーです。パーツの組み立てが簡単なので、お手入れもしやすさを求めるパパママにも高い評価を受けています。本格的なジューサーを探している方におすすめです。
テスコム
販売元::テスコム
国内の人気ミキサーメーカーのひとつです。シンプルな操作性や、冷蔵庫で凍らせた角氷を直接入れてクラッシュアイスにできるパワフルさで人気があります。
ツインバード
販売元:ツインバード工業
商品名の通り、800Wというハイパワーが魅力の商品です。フタを閉めないと動かない設計になっているので、小さなお子さまがいても安心。コポリエステル製で商品が軽量なのもうれしいポイントです。
赤ちゃんのいる家庭にもおすすめの静かなミキサー
販売元:パナソニック
赤ちゃんが寝ている間に離乳食作りをすすめたい方におすすめの静音タイプ。国内メーカーのミキサーを探している方にもおすすめです。
人気のメーカーのミキサーを使ったレシピ
たとえば、お味噌汁のお味噌を入れる前の、だしで煮た野菜を取り出してペースト状にする、コンソメスープから野菜を取り出し、お湯を加えて味を薄めるといった使い方ができます。
レバーペーストなども作れるため、中期以降の赤ちゃんに必要な栄養価の高い離乳食を簡単に作ることが可能です。レバーだけでは臭みが残るため、リンゴと混ぜてあげると食べやすくなるでしょう。
中期以降の赤ちゃんに!レバーペースト
(2)(1)のレバーを沸騰したお湯で茹で、容器に移します。ゆで汁も少し足してください。
(3)レバーと同量程度のリンゴを適当な大きさにカットし、(2)の容器に入れます。
(4)バーミックスでペースト状にすればレバーペーストの完成です。パンに塗っても美味しく食べられます。
ミキサーの掃除・お手入れ方法
洗う前に、キッチンペーパーなどでパーツについた油汚れなどを軽くふき取っておくと時短になります。ブレード部分の洗いづらい部分は、ぬるま湯に少量の台所用洗剤を入れてつけおき洗いにしましょう。洗い上がりは良くすすぎ、しっかりと水気を拭きとっておくと錆びずに長く使えます。