子どもは新しいおもちゃを見るとすぐにほしがりますよね。そのたびに買っていてはキリがなく大変です。アイデア次第で子どもが興味津々で夢中になるおもちゃが簡単に作れてしまうんです。身近なものを使って簡単に手作りできる、おもちゃの作り方をご紹介します。
洗濯ばさみパチパチはさんで動物を作ろう!
・洗濯ばさみ
・段ボールか厚紙
・画用紙か折り紙
・マジック、シール
<作り方>
・段ボールを丸に切ります
・段ボールに画用紙や色紙を貼り、耳を付けたりして好きな動物を作ります
・マジックで目や鼻など顔を描き完成です
洗濯ばさみを動物のおひげや、たてがみに見立てて付けたり、外したりして遊びます。2歳くらいになると洗濯ばさみも器用に挟めるようになり、手先を動かす練習にもなります。このおもちゃを作ってあげるととても喜んで遊んでくれるので、いろいろな動物を作り動物園を作ってあげるとさらに楽しみもふえます。どうぶつだけではなく、海の生き物を作って水族館にしても喜んでもらえそう。
手袋で作る指人形で楽しいごっこ遊び!
・いらなくなった手袋や軍手
・フェルト、毛糸、刺繍糸、シール
(裏にシールのついたフェルトを使うと簡単にできますよ)
・布用ボンド
<作り方>
・フェルトや毛糸、刺繍糸、シールなどを使い好きなキャラクターを作ります
・指先の先端に布用ボンドで張り付けて完成です
キャラクターでなくても、好きなように飾り付けをしてください。それぞれの指にお父さんから赤ちゃんまで顔を描いてあげると、おままごとも楽しめます。
物語に出てくるキャラクターを付けてあげて、本と一緒に使うと紙芝居風にもなります。とても興味津々でお話を聞いてくれ、いろんな遊び方ができます。
軍手や手袋でお手軽に!親子で遊べる愛情たっぷりの指人形の作り方 – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
お風呂でも遊べるペットボトルで噴水シャワー!
・ペットボトル
・ビニールテープ
・穴あけ用のキリ
<作り方>
・空のペットボトルをきれいに洗います
・ペットボトルの底や側面にキリで穴を開けます
・ビニールテープで好きな模様に装飾し完成です
ペットボトルに水やお湯を入れると穴から水が勢いよく出てきてシャワーのようになります。開ける穴の数や場所によって違う出方がするので、いろんなバージョンを作ってみても楽しめます。あまり開けすぎるとすぐに水がなくなってしまうので注意してください。
お風呂での楽しみが増えて、もっとお風呂が好きになるかもしれません。
ペットボトルと新聞紙で輪投げ屋さん!
・ペットボトル
・重りになるもの(ビー玉、水など)
・ビニールテープ、マスキングテープ
・新聞紙
<作り方>
・空のペットボトルをきれいに洗い、乾燥させます
・ペットボトルに重り(ビー玉や水など)を入れ、ふたをします
・ビニールテープかマスキングテープでビー玉が出てこないように巻いて固定します
・新聞紙を細長くして輪っかにし、ビニールテープを巻きつけて完成です
ペットボトルに好きな絵を描いたり、シールを貼って装飾をしてあげてもかわいいです。輪っかも小さめの輪っかや大きめの輪っかを作っていろいろなパターンで楽しんでください。
出店の屋台風にして、家族やお友だちと一緒に輪投げ屋さんごっこもできます。子どもから大人まで楽しめて、お友だちが来ても楽しく遊んでくれます。
ペットボトルと新聞紙で「わなげ」をつくろう! – Chiik! – 3分で読める知育マガジン –
手作りおもちゃで一緒に遊ぼう!
お子さまと一緒にお話ししながら作って、そのおもちゃで一緒に遊ぶなんて素敵ですね。
お子さまだけではなく、大人も楽しめるので、ぜひ手作りおもちゃを作ってみてください。