2017年05月08日 公開
女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機のおすすめ5選
女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機や織り機。興味を示しだすのは年中さんの頃からでしょうか。編み物や織物などの手芸は、想像力や発想力を身に付けることもできるため、おうち知育にもピッタリです。子ども用編み機や織り機などのおもちゃのなかから、リリアン編みからミシンまで、とくに使いやすくて人気の商品をご紹介します!
女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機や織り機。興味を示しだすのは年中さんの頃からでしょうか。編み物や織物などの手芸は、想像力や発想力を身に付けることもできるため、おうち知育にもピッタリです。子ども用編み機や織り機などのおもちゃのなかから、リリアン編みからミシンまで、とくに使いやすくて人気の商品をご紹介します!
編み物のおもちゃで想像力が身につく
編み物のおもちゃを使うことは、子どもにとってさまざまなメリットがあります。説明書を読み、指示通りに手を動かすため、指先が器用になることは容易に想像がつくでしょう。それだけでなく、模様の出方や完成した時の形をイメージしながら作業をするため、想像力が養われます。
素材を変えることで生まれる質感の違い、リボンやビーズなどを使って自分の好きなデザインに作れるようになると、表現力も養われる結果に。自分が作ったオリジナルグッズを実際に使ったり、誰かにプレゼントすることでより一層喜びも大きくなります。
編み物のおもちゃの選び方
小学生を中心に編み物のおもちゃは大変人気があり、現在はたくさんの種類が販売されています。何をポイントに商品を選べば子どもにピッタリのものを選んであげられるでしょうか?編み物おもちゃの選び方のポイントをご紹介します。
対象年齢
編み物のおもちゃで遊ぶときは、最初は上手にできないことが多いものですが、作業を続けるうちに上達し、ひとりでも上手に編めるようになります。
とはいえ、極端に対象年齢から外れている場合は、説明書の内容を理解するのも、作業の内容も難しくなるもの。子どもの手や体のサイズとおもちゃ本体やハンドルのサイズが合っていない場合は、使い勝手も悪くなります。
編み物のおもちゃを選ぶときは、商品の対象年齢と子どもの年齢が合っているか、ある程度参考にしておくほうが無難です。
子どものレベルに合っているか
はじめて編み物のおもちゃに挑戦するという場合、あまりに難しいものをプレゼントしても、子どもが上手にできずに挫折してしまうかもしれません。初心者さんの場合は、親子で一緒に取り組めば編めるくらいのレベルからスタートすることをおすすめします。
慣れてきたら、少し難しい編み方ができるものや、ニット帽やポーチ、バッグなど編めるアイテムが豊富なものに変えていきましょう。
価格
編み物のおもちゃの価格は、非常に幅広いのが特徴です。簡単な作業で複雑な編み方ができるものは高価に。反対に安価過ぎるものは、編めるアイテムが単純で子どもがすぐに飽きてしまう可能性があります。商品の内容と価格のバランスを考えて選びましょう。
メーカーの公式サイトでは、編み方や完成品を動画で確認できるようになっていることも多く、参考にしてみるのも良さそうです。
購入したら簡単にすぐ編み物ができる
商品名:ラブあみDXセット
販売元:アガツマ
対象年齢:6才~
対象年齢が6歳以上の子ども用編み機です。毛糸をピンに掛けて編み針ですくって外すだけで、とても簡単にオシャレな小物が編めるので、はじめて編み物をするお子さんにもピッタリです。棒針やかぎ針りを使う編み物では、目を飛ばさず編んだり、網目の大きさをそろえたりすることが難しいのですが、子どもでも、そんなことを気にすることなくスイスイ編み進めることができます。毛糸が付属しているのですぐに作品を作れますが、もちろん市販の毛糸でも大丈夫です。
大人も使える本格的な織り機
商品名:おりき イネス
販売元:ニック
対象年齢:4、5歳~
おもちゃとは思えないほど木目が美しい本格的な織り機です。DVDが付属となっているため、はじめてでも操作方法を簡単に理解することができます。本格的な仕様でありながら、場所もとらないので、子ども部屋にも置けます。毎日のように触ることで自然に体が覚えていくことでしょう。学校の教材としても取り扱われている子ども用織り機なので、安心して使わせることができます。4、5歳のお子さまは大人がサポートしてあげてくださいね。
一段ずつ編めるので仕上がりが早い
商品名:モコもじオリーナ ふわもこポンポン
販売元:タカラトミー
対象年齢:6歳~
一目ずつではなく、一気に一段ずつ織ることができるので、とても簡単に早く作品を作ることができます。シンプルなマフラーだけでなく、パンチカードを使用してマークや文字を一緒に織り込むことができるので、よりオリジナリティのある作品に仕上げられます。
面倒な調節が一切いらないリリアン編み
商品名:リリアン ワンダーリリアン
販売元:clover
ママ世代にもなつかしいリリアンが、おしゃれでかわいいおもちゃ仕様で登場しました。ディスクが滑らかに回転して、必ず編みやすい位置で糸が次々にかかるようになっているため、糸の位置や貼り方をいちいち調節する必要がありません。簡単に素早くリリアン編みができるので、小物やアクセサリーづくりを楽しむことができます。6歳以上であればスイスイ編むことができるでしょう。
面倒な設定が全くいらない本格ミシン
商品名:毛糸ミシン Hug(ハグ)
販売元:アックスヤマザキ
対象年齢:6歳~
いろいろな生地をつなぎ合わせることもできる本格的なミシンです。本物のミシンのように、糸かけや下糸のセット、糸通しや糸調子が全く必要ないので、使いたいときにいつでも気軽に編み物ができるのが魅力です。鍼部分に指が入らないように安全にも配慮されており、6歳以上であれば使いこなすことが可能です。フェルトであれば糸なしでもつなぎあわせることができ、パズルのように考えながら制作していく過程は、おうち知育にもピッタリです。
おもちゃで遊ぶ時の注意点
編み物のおもちゃで遊ぶときは、ほかのおもちゃと同じようにいくつかの注意点があります。たとえば、赤ちゃんやペットがいる家庭では、編み物のおもちゃに付属している小さなパーツを誤飲しないよう注意が必要です。
編み物のおもちゃは分解できるパーツが付いていることも多いもの。失くさないよう、子どもが誤飲しないように見守ることが大切です。おもちゃによっては細い編み棒を使用することもあり、ケガをしないように注意しましょう。
子どもが編み物を「楽しい」と感じられるものを
子ども用編み機や織り機はおもちゃにジャンル分けされていても、大人でも利用できる機能や性能が高いものもあります。それぞれの子どもの発達の状態に合わせて、対象年齢や操作性などをよく確認して選ぶことが大切です。
長く使えるからといって難易度の高い高性能のものを購入しても、手芸の入門編としては適さないこともあります。お子さまが編み物や織物などに興味関心をもつことができる簡単で安全、楽しいものを選ぶようにしましょう。