知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン

  • Home
  • 英国
関連するキーワード
イギリス (73) 3-6歳 (3,716) 英国すくすくレポ (27) 海外 (47) 海外生活 (71) 0-2歳 (3,029) 知育 (1,121) 海外教育事情 (64) 英語学習 (73) イラストエッセイ (66) 海外教育 (16) 英語 (255) 海外育児 (6) 英会話 (31) イベント (58) 児童書 (30) 俳句 (4) イギリス英語 (5) 育児 (85) プログラミング教育 (20)

「英国」に関する記事

イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

国が変われば『当たり前』も変わる!現地で子育てをしていて感じる、日本の育児との違いや、イギリス人の子どもへの接し方・言葉がけなどを、イラスト入りでご紹介します!
いしこがわ理恵 | 地域・ライフスタイル
イギリスのハロウィンって?簡単英語フレーズもご紹介!【英国すくすくレポ】

イギリスのハロウィンって?簡単英語フレーズもご紹介!【英国すくすくレポ】

秋のイベントと言えばハロウィンですね。ハロウィンは外国発祥のイベントですから、異国文化を学んだり、体験するのにもピッタリ。それに便乗して、英語への興味も一緒に育んでみませんか?
いしこがわ理恵 | 地域・ライフスタイル
無償配布で話題!micro:bitの小学校プログラミング教育

無償配布で話題!micro:bitの小学校プログラミング教育

イギリスで100 万人の11〜12歳に無償配布されて話題となった教育用マイコンボード「BBC micro:bit(マイクロビット)」。世界的に注目されたこの導入をイギリス現地学生に取材!日本より...
いしこがわ理恵 | プログラミング・IT
英国のキャリア教育!?ワークエクスペリエンスとは?

英国のキャリア教育!?ワークエクスペリエンスとは?

日本とは学校・学年のシステムが異なるイギリスの教育ですが、今回紹介するワークエクスペリエンス(職業体験)はなかなかユニークな取り組みです。どんなことをするか、何を学ぶのか?学生の95%(14〜1...
いしこがわ理恵 | 外国教育事情
【体験談】留学前、留学中のおすすめ英語勉強法

【体験談】留学前、留学中のおすすめ英語勉強法

「英語は苦手だけど興味があるし、話したい!」と思っていた筆者が念願の語学留学をしたときのことを振り返り、留学前と留学中のおすすめの英語学習法をご紹介。社会人留学の体験談ですが、勉強法は年齢に関係...
いしこがわ理恵 | 英語・アルファベット
プレゼン能力を鍛える欧米の「Show and Tell」を家庭の英語学習でトライ

プレゼン能力を鍛える欧米の「Show and Tell」を家庭の英語学習でトライ

欧米の教育でよく聞く学習活動「Show and Tell」をご存知ですか?これは、年齢に関係なく子どもたちが楽しく発表の練習ができるアクティビティです。発表の上達だけでなく、英語表現力やプレゼン...
いしこがわ理恵 | 英語・アルファベット
【ハウスシステムとは】イギリス学校教育の「縦割」グループ制度!

【ハウスシステムとは】イギリス学校教育の「縦割」グループ制度!

イギリス教育におけるハウスシステムやハウスカラーをご存知ですか?魔法学校が登場する有名な映画や小説の寮生活で、なんとなく知っているという方も多いかもしれませんね。今回は、イギリスの公立の学校にも...
いしこがわ理恵 | 外国教育事情
オックスフォード大とケンブリッジ大、英国トップ校の違いは?

オックスフォード大とケンブリッジ大、英国トップ校の違いは?

英国の大学の双璧とされる、オックスフォード大学とケンブリッジ大学。日本の「早慶」のように2校あわせて「オックスブリッジ」と呼ばれています。では2校にはどのような違いがあるのでしょうか?似てるよう...
Mariko.K | 外国教育事情
イギリス人が語る「くまのパディントン」の魅力

イギリス人が語る「くまのパディントン」の魅力

2018年で生誕60周年の「くまのパディントン」。実写映画も大ヒットした1作目に続き、2作目『パディントン2』が1月19日より日本でも公開。「くまのパディントン」誕生の地イギリスで、改めてその魅...
いしこがわ理恵 | 知育スポット・イベント
緑がモチーフ!アイルランドのセント・パトリック・デーについて知ろう

緑がモチーフ!アイルランドのセント・パトリック・デーについて知ろう

セント・パトリック・デーをご存知でしょうか?アイルランド発祥のお祭りで、緑の衣装や小物を付けて街を練り歩くパレードが有名です。お祭りの由来は?日本でもパレードはあるの?日本でも徐々に浸透してきて...
Sakiko | 地域・ライフスタイル
空手からかるたまで、英国で人気の日本のならいごと5選

空手からかるたまで、英国で人気の日本のならいごと5選

日本で人気のならいごとといえば、英語やピアノなどの楽器、ダンスや水泳といった運動が挙げられます。一方、英国では日本の文化に根ざしたならいごとが人気を集めているのをご存知ですか?英国人が注目する日...
Sakiko | 外国教育事情
11 件
知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン

Chiik!について

  • 運営会社
  • 広告掲載・プレスリリースについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • ライター一覧
  • 連載・特集一覧

カテゴリ一覧

  • おうち知育
  • 季節・しぜん・くらし
  • ことば・絵本
  • アート・音楽・運動
  • 知育玩具
  • かず・かたち
  • プログラミング・IT
  • 英語・アルファベット
  • インターナショナル・プリスクール
  • スクール・ならいごと・受験
  • 外国教育事情
  • 教育メソッド
  • 知育スポット・イベント
  • ママの学習・スキルアップ
  • 地域・ライフスタイル
  • プレゼント

話題のキーワード

3-6歳 (3,716) 0-2歳 (3,029) 小学生 (109) 知育 (1,121) 英語教育 (139) 英語 (255) 英語教材 (25) 幼児英語 (49) 英語学習 (73) 海外生活 (71) 絵本 (437) クリスマス (108) 知育玩具 (204) 読み聞かせ (176) 7歳以上 (328) おうち英語 (32) イギリス (73) ディズニー英語システム (3) バイリンガル (21) バイリンガル教育 (4)

公式Facebookページ

Chiik(チーク)知育情報まとめサイト

Follow Me!

知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン | 英語教育、プログラミング教育、知育おもちゃなど気になる教育・知育情報を紹介します。通信教材やオンラインスクールといったおすすめの教育機関・教材情報も盛り沢山。
Copyright © 知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン