知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン

    • Home
    • フランス
    関連するキーワード
    3-6歳 (3,717) 0-2歳 (3,028) 知育 (1,118) 絵本 (437) 7歳以上 (329) 英語 (255) 赤ちゃん (218) 知育玩具 (204) 読み聞かせ (177) 食育 (171) おもちゃ (157) 工作 (154) 手作り (143) 英語教育 (137) 子育て (134) 幼稚園 (116) おすすめ (115) 小学生 (115) パパママ (112) 東京 (111)

    「フランス」に関する記事

    フランスでは食器や身体をすすがない!?驚きの事情とその理由

    フランスでは、食器の泡をしっかり洗い流さない、身体の泡を洗い流さないのが普通です。日本人の感覚からすると「...
    早野沙織 | 外国教育事情

    フランスの子どもは皆持っている?育児に必須な「ドゥドゥ」と...

    フランスでほとんどの赤ちゃんや子どもが持つ「ドゥドゥ」をご存知ですか?日本では、Eテレで放送中のアニメ『う...
    早野沙織 | 外国教育事情

    フランス語で100まで数えるのはかなり難しいって本当!?

    少しでもフランス語を学んだことがある人なら、「フランス語は複雑」という印象がある方も多いかもしれません。そ...
    早野沙織 | 外国教育事情

    「匂いの授業」で嗅覚を鍛える!五感を刺激するフランスの幼稚...

    我が子が通うフランスの幼稚園で行われている「匂いの授業」。嗅覚を育てる、実験的ともいえるこの授業、実は五感...
    YUUC | 外国教育事情

    「考える力」を伸ばす!フランス生まれのボードゲーム5選

    シンプルなルールのものが多く、小さなお子さまも気軽に楽しめるボードゲーム。知育玩具の面を期待するなら、フラ...
    AOTANAOAO | 知育玩具

    鉛筆は使わない?フランスの学校で使う文房具事情

    小学校に入学したら、筆箱に鉛筆を揃え、授業に備えて毎日きちんと削って……日本では普通のことですよね?お国が...
    早野沙織 | 外国教育事情

    絵本「バーバパパ」でわが子が前向きに!その秘密とは……!?

    人気絵本&キャラクターのバーバパパ。カラフルな彼らは、体の形を自由に変えられるのが大きな特徴。川があったら...
    福岡すみれ | ことば・絵本

    フランスのベビーシッター事情……費用はいくら?

    子どもがいても、自分たちの時間を大切にするフランス。小さい子どもをベビーシッターに預けて、ママが働きに出た...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    【子どもの叱り方】フランスでは子どもを「子ども扱い」しませ...

    子どもが「夜泣きしない」「何でもよく食べる」などと、育児書で取り上げられることも多いフランスの子育て。では...
    早野沙織 | 外国教育事情

    【フランスの国語教育事情】母国語で落第もあるってホント&#...

    ひらがな、カタカナ、漢字と3種類の文字を使い分ける日本語は難しいとされていますが、フランス語も女性名詞・男...
    早野沙織 | 外国教育事情

    子どもは生まれながらにして悪⁉フランスの【礼...

    「フランスの子どもは夜泣きしない」「フランスの子どもは何でも食べる」など、世界的にフランスの育児が注目され...
    早野沙織 | 外国教育事情

    野菜嫌いを克服するために、食育大国フランスで学んだ6つの方...

    野菜嫌いの子ども、多いですよね。「緑のものは全く食べない」といった子どもに、野菜を食べさせるにはどうしたら...
    早野沙織 | 季節・しぜん・くらし

    フランスってどんな国?読んだらきっとよくわかる絵本3選

    フランスといえば真っ先に何が思い浮かびますか?パリ、エッフェル塔、ナポレオン、ファッション、フランス料理…...
    早野沙織 | ことば・絵本

    Amazonプライム・ビデオで見られる!子ども向けアニメお...

    登場人物の言動や考え方、ストーリーに学びや知育効果があり、親としてもオススメできるアニメ3つを紹介します。...
    志田実恵 | おうち知育

    子育て、日本とはここが違った!フランスに住んで驚いたこと

    日本とフランスの子育ての違いというと、どのようなことを思い浮かべるでしょうか?フランス在住3年目、2人の子...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    フランスで0歳から子どもを一人寝させる理由

    「日本では親子が川の字で一緒に寝る」とフランス人に話すと驚かれます。こちらでは、親子別室で寝るのが普通なの...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    フランス人ママに大人気♪ムーラン・ロティのベビー用品

    フランス人ママに必ずおすすめされるベビー用品メーカーといえば、「ムーラン・ロティ」。愛らしいデザイン性だけ...
    KAORI | 外国教育事情

    パリで大人気の優れものベビーカー♪ BABYZEN YOY...

    パリのパパ・ママにおすすめのベビーカーを尋ねると、必ず絶賛されるのがBABYZEN YOYO+。エレベータ...
    KAORI | 地域・ライフスタイル

    日本の幼稚園と違って◯◯がない!?【フランスの幼稚園】事情

    夏の長いバカンスを終え、9月から学校の新学期がはじまるフランス。オムツが取れた2~3歳の子どもたちは、人生...
    早野沙織 | 外国教育事情

    2050年には7億人に話される!?【フランス語】が役立つ場...

    グローバル化が進み、母国語に加え外国語も話せることが重要な現代。英語だけでなく、さらにもう1、2カ国語を話...
    早野沙織 | 外国教育事情

    子どもから大人までフランスで【コロリアージュ】が人気の理由

    フランス版大人のぬりえとして紹介されることの多い【コロリアージュ】ですが、実際は子どもから大人まで親しまれ...
    早野沙織 | アート・音楽・運動

    【知育積み木】KAPLA(カプラ)で遊ぼう。図形が得意な子...

    KAPLA(カプラ)って知っていますか?一見かまぼこ板のようにも見える、薄い長方形のフランス生まれの積み木...
    山葵菜コウ | かず・かたち

    フランスでも親しまれている【谷川俊太郎さんの絵本】の魅力

    「生きる」など、親世代も小さい頃から小学校などで触れてきた谷川俊太郎さんの絵本。谷川さんの絵本は、フランス...
    早野沙織 | ことば・絵本

    フランスの社会人進学事情

    日本ではハードルが高いと言われている社会人進学。一度社会に出てからまた学生に戻るのは、年齢面、経済面を考え...
    KAORI | 外国教育事情

    子どもができたら考える!フランス人の田舎移住事情

    治安が悪い、生活コストが高い、自然も少ない……。これらは、都会暮らしにはつきもののデメリット。「そんな都会...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    子どもが主体の教育メソッド「フレネ教育」の特徴って?

    フランスから来た教育メソッド「フレネ教育」をご存知ですか?日本ではまだまだ馴染みが薄いかもしれませんが、そ...
    山葵菜コウ | 教育メソッド

    地方在住者だから分かる!オススメ田舎の子育て【フランス編】

    都会での子育ては便利、でも子どものためには自然に囲まれた田舎での子育てもよいのかも……。都市在住のパパママ...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    とても簡単なのにおしゃれ!鍵編みで子ども服をリメイクしよう...

    「かわいいけど結構高い」「気にいったデザインが見つからない」「人とかぶりたくない」。子ども服選びはなかなか...
    YUUC | 地域・ライフスタイル

    【フランス発】3つの食感が不思議でおいしい「魔法のケーキ」

    「魔法の」という言葉に惹かれて手に取った、未だかつてなかったケーキづくりの本。いつもの材料なのに、少しつく...
    福岡すみれ | 季節・しぜん・くらし

    パリで子どもが遊べる無料の巨大テーマパークを現地レポート!

    フランスで子育てをし始めて約半年。息子も一人歩きが上手になり、いつもの公園では物足りなくなってきた今日この...
    YUUC | 地域・ライフスタイル

    パリの動物園♪パルク・ゾーロジックを現地からレポート!

    パリの動物園といえば、「パルク・ゾーロジック・ド・パリ」。1934年に開園、2014年にリノベーションを終...
    KAORI | 知育スポット・イベント

    パリよりも人気!?フランス人が本当に住みたい地方都市ベスト...

    フランスといえば「パリ」を思い浮かべる人が多いはず。しかし、地方都市に実際住んでみると、思いもよらない美し...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    フランス発!乳幼児のお世話に欠かせない「ジゴトゥーズ」の魅...

    子どもの寝相ってすごいですよね。コロコロ転がるし、布団をかけても蹴とばすし、親が注意していても、結局何も羽...
    YUUC | 地域・ライフスタイル

    フランスにもあるお受験?グランゼコールへの道

    実はフランスにもあるお受験。バカロレア(高校卒業資格)に合格すれば、誰でも希望の大学に入ることができるフラ...
    KAORI | 外国教育事情

    フランスのイースターの祝い方♪

    イースターとは、十字架にかけられて亡くなったキリストの復活を祝う、キリスト教の祝日です。実はこのイースター...
    KAORI | 地域・ライフスタイル

    フランスのバカロレア・システムとは?

    フランスでは高校卒業前に、「バカロレア」という卒業試験を受けます。毎年バカロレアの時期になると、テレビでそ...
    KAORI | 外国教育事情

    子どもたちの五感を刺激!国を挙げてのフランスの味覚教育

    美食の国と呼ばれるフランスは、料理や食文化を伝承していくために、国を挙げて普及活動・教育活動をしています。...
    早野沙織 | 外国教育事情

    パリ発オーガニックコスメ「ホイヘンス」で楽しむ香りのある生...

    パリに2013年にオープンし、瞬く間に人気となったオーガニックコスメブランド「HUYGENS(ホイヘンス)...
    YUUC | 地域・ライフスタイル

    美食の国フランス高級チョコ「ヴァローナ」の博物館で学んだこ...

    スイーツ大国フランスの高級チョコレート「ヴァローナ(Valrhona)」。フランス・ローヌ地方にはヴァロー...
    早野沙織 | 地域・ライフスタイル

    有給休暇が5週間?フランス人の働き方

    日本では最近、働き方が話題になっています。フランスはワーク・ライフ・バランスの先進国。なんと5週間の有給休...
    KAORI | 地域・ライフスタイル
    4,678 件
    • 1
    • 2
    知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン

    Chiik!について

    • 運営会社
    • 広告掲載・プレスリリースについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • ライター一覧
    • 連載・特集一覧

    カテゴリ一覧

    • おうち知育
    • かず・かたち
    • ことば・絵本
    • アート・音楽・運動
    • インターナショナル・プリスクール
    • スクール・ならいごと・受験
    • プレゼント
    • プログラミング・IT
    • ママの学習・スキルアップ
    • 地域・ライフスタイル
    • 外国教育事情
    • 季節・しぜん・くらし
    • 教育メソッド
    • 知育スポット・イベント
    • 知育玩具
    • 英語・アルファベット

    話題のキーワード

    3-6歳 (3,717) 0-2歳 (3,028) 知育 (1,118) 絵本 (437) 7歳以上 (329) 英語 (255) 赤ちゃん (218) 知育玩具 (204) 読み聞かせ (177) 食育 (171) おもちゃ (157) 工作 (154) 手作り (143) 英語教育 (137) 子育て (134) 幼稚園 (116) おすすめ (115) 小学生 (115) パパママ (112) 東京 (111)

    公式Facebookページ

    Chiik(チーク)3分で読める知育マガジン

    Follow Me!

    知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン | 英語教育、プログラミング教育、知育おもちゃなど気になる教育・知育情報を紹介します。通信教材やオンラインスクールといったおすすめの教育機関・教材情報も盛り沢山。
    Copyright © 知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン