水戸の黄門様ゆかりの庭園、小石川後楽園
水戸の黄門様ゆかりの庭園は、池を中心にした「回遊式築山泉水庭園(かいゆうしきつきやませんすいていえん)」になっており、随所に中国の名所を名づけた景勝を配し、中国趣味豊かなものとなっています。
そして、これらによって湖・山・川・田園などの景観が巧みに表現されています。
園内には、660株もの花菖蒲が田園に咲き揃い、新緑とともに美しい花菖蒲が楽しめます。
【所在地】
東京都文京区後楽一丁目
【営業日・時間】
9:00~17:00まで (入園:16:30まで)
※ みどりの日(5月4日) 都民の日(10月1日)は無料公開日
【休園日】
年末年始(12月29日~1月1日)
【アクセス情報】
・都営大江戸線、東京メトロ、JRほか 飯田橋駅 徒歩3分
・東京メトロ 後楽園駅 徒歩8分
そして、これらによって湖・山・川・田園などの景観が巧みに表現されています。
園内には、660株もの花菖蒲が田園に咲き揃い、新緑とともに美しい花菖蒲が楽しめます。
【所在地】
東京都文京区後楽一丁目
【営業日・時間】
9:00~17:00まで (入園:16:30まで)
※ みどりの日(5月4日) 都民の日(10月1日)は無料公開日
【休園日】
年末年始(12月29日~1月1日)
【アクセス情報】
・都営大江戸線、東京メトロ、JRほか 飯田橋駅 徒歩3分
・東京メトロ 後楽園駅 徒歩8分
希少品種を楽しめる、堀切菖蒲園
via
www.jguide.net
江戸の昔から「菖蒲なら堀切」と語りつがれるほど、花菖蒲を愛する人が全国から集う非常に評判の高い園内では、「十二単衣」「霓裳羽衣」「酔美人」などの希少品種をはじめ200種6000株の花菖蒲が楽しめます。
また、6月上旬~土日には「葛飾菖蒲まつり」を開催。菖蒲園だけではなく、その周辺地域を大きな会場として、パレードや縁日、歌謡ショーにバザーなど盛大な催し物も開かれ、町全体がにぎやかに彩られる時期をむかえます。
【所在地】
東京都葛飾区堀切2-19-1
【営業日・時間】
9:00~17:00(6月1日~25日は8:00~18:00)
【休園日】
年末年始
【アクセス情報】
京成線・堀切菖蒲園駅 徒歩10分
また、6月上旬~土日には「葛飾菖蒲まつり」を開催。菖蒲園だけではなく、その周辺地域を大きな会場として、パレードや縁日、歌謡ショーにバザーなど盛大な催し物も開かれ、町全体がにぎやかに彩られる時期をむかえます。
【所在地】
東京都葛飾区堀切2-19-1
【営業日・時間】
9:00~17:00(6月1日~25日は8:00~18:00)
【休園日】
年末年始
【アクセス情報】
京成線・堀切菖蒲園駅 徒歩10分
広大な敷地で咲き誇る、水郷佐原水生植物園
via
www.igosso.net
約6haの園内は、水生植物園の名前とおり、水辺の植物を中心に栽培展示しています。
400品種150万株の花菖蒲が咲き揃う毎年6月には「水郷佐原あやめ祭り」が開催され、開催期間中、園内舟めぐり(約10分)が楽しめます。水上から見る花菖蒲はさらに美しいものです!
【所在地】
千葉県香取市扇島1837‐2
【営業日・時間】
9:00~16:30(あやめ祭り開催期間中:8:00~18:30)
【休園日】
月曜日・年末年始
【アクセス情報】
・JR 佐原駅から関鉄観光バス「与田浦経由潮来車庫行きバス」乗車~「水生植物園入口」下車
・JR 十二橋駅 徒歩40分
・東関東自動車道・佐原香取ICより20分
400品種150万株の花菖蒲が咲き揃う毎年6月には「水郷佐原あやめ祭り」が開催され、開催期間中、園内舟めぐり(約10分)が楽しめます。水上から見る花菖蒲はさらに美しいものです!
【所在地】
千葉県香取市扇島1837‐2
【営業日・時間】
9:00~16:30(あやめ祭り開催期間中:8:00~18:30)
【休園日】
月曜日・年末年始
【アクセス情報】
・JR 佐原駅から関鉄観光バス「与田浦経由潮来車庫行きバス」乗車~「水生植物園入口」下車
・JR 十二橋駅 徒歩40分
・東関東自動車道・佐原香取ICより20分
水郷佐原水生植物園

水郷佐原観光協会
旅なび!佐原
展望台からの眺めが美しい!横須賀菖蒲園
シーズン(5月下旬~7月上旬)の園内は、412品種14万株にもおよぶ花菖蒲が約3.8haの敷地に咲き誇ります。
園内の花菖蒲は、江戸を中心に発展した江戸系、江戸系の流れをくむ肥後系、伊勢松坂を中心に改良された伊勢系の3品種があります。
展望台が完備されており、そこから一望できる花菖蒲の姿はまた一味違った美しさがあります。
【所在地】
神奈川県横須賀市阿部倉18‐1
【営業日・時間】
5月~8月……9:00~19:00
9月~4月……9:00~17:00
【休園日】
毎週月曜日※月曜日が休日の際はその翌日、また4月~6月は無休
年末年始(12月29日~1月3日)
【アクセス情報】
・JR 衣笠駅から京浜急行バス3番乗り場「しょうぶ園循環」乗車~「しょうぶ園」下車より 徒歩2分
・京浜急行 汐入駅から京浜急行バス1番乗り場「須10系統」または「衣19系統」を利用。
「池上経由衣笠駅行き」乗車~「池上中学校」下車より徒歩 20分
園内の花菖蒲は、江戸を中心に発展した江戸系、江戸系の流れをくむ肥後系、伊勢松坂を中心に改良された伊勢系の3品種があります。
展望台が完備されており、そこから一望できる花菖蒲の姿はまた一味違った美しさがあります。
【所在地】
神奈川県横須賀市阿部倉18‐1
【営業日・時間】
5月~8月……9:00~19:00
9月~4月……9:00~17:00
【休園日】
毎週月曜日※月曜日が休日の際はその翌日、また4月~6月は無休
年末年始(12月29日~1月3日)
【アクセス情報】
・JR 衣笠駅から京浜急行バス3番乗り場「しょうぶ園循環」乗車~「しょうぶ園」下車より 徒歩2分
・京浜急行 汐入駅から京浜急行バス1番乗り場「須10系統」または「衣19系統」を利用。
「池上経由衣笠駅行き」乗車~「池上中学校」下車より徒歩 20分
休日は花菖蒲の世界へ!
多種多彩な花菖蒲はお子さまから大人の方まで観るものを魅了し、梅雨時の憂鬱な気分を晴らしてくれる花として魅力的です。親子や家族で花菖蒲の咲き揃うスポットへ出かけ、優雅なひとときを過ごすのも休日の一つの楽しみ方です!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。